• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei M340i Touringのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

REBOOT2とDETAIL-CLOTH-PRO厚手(イイね)

REBOOT2とDETAIL-CLOTH-PRO厚手(イイね)4/1土曜午前は雨予報なので、今朝出勤前にシリカスケールと油染みに効くケミカルをルーフとボンネットに施工しました。
先週末は洗車して車を降りたので、今朝は洗車の替わりにクイックルワイパーで埃を落とし、初購入のGANBASS商品REBOOT2とDETAIL-CLOTH-PRO厚手を使い、精製水で同クロスを湿らしての湿式施工です。

元々シリカスケールは無く、どちらかと言えば、「これ迄の様々なケミカル重ね塗りのムラ感解消」を狙ってのチョイスです。同じキレート剤系のPCS対比でREBOOT2は塗布した感触も溶剤自体もヌメっと感がありました。なお、楽天ポイントを使って入手したので、今回、家内の咎めは免れました(笑)。

施工後、見事にクッキリした感じで仕上がりましたネ~!
クロスは手のひらサイズにカットして使いましたが、割と長めのスムーズな毛足で引っ掛かりは全く発生しませんでした。マイクロファイバークロスの中ではかなり秀でた感触と使い勝手かと思います。ヘアスクラッチ防止にも有効でしょう。

出勤前で時間が限定されていたので、REBOOT2施工後は、精製水で濡らし固く絞った(別の)同クロスで数回拭き上げた後(=浮き上がった油分の除去)、ブリスRSの塗布に留めました。REBOOT2の油分除去能力の高さを考慮すると、ホントウは施行後の水洗いあるいは中性シャンプーでの洗車がよろしいかと思います。

私的にはもちろんリピーター決定です!塗装面の手入れにオタク的に熱心な方で、(メーカーが「研磨剤」と表記しているか否かに拘わらず)微粒子系成分を含むケミカル使用に抵抗感がある方におススメします。
Posted at 2017/03/31 20:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月28日 イイね!

愛車復活モニタープレゼント【シュアラスターホイールクリーナー】

Q1ディーラーや洗車場、コーティングショップなどで耐久のコーティングを施工されていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:yes

Q2:シュアラスター製品を使われていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:yes

この記事は 愛車復活モニタープレゼント【SurLuster】 について書いています。

※質問を編集や削除しないで下さい。
Posted at 2017/03/28 20:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年03月26日 イイね!

効いているみたいだけどホントウに効いてる?!

効いているみたいだけどホントウに効いてる?!雨で洗車もできないのでシートのギィギィ、ミシミシ音に対処するため、シートバックルの下側あたりに島忠で買ったKUREのシリコングレースメイトを注してみました。

サラッとした感触でしたが塗布した後のギヤあたりを触わるとヌメっと感もあり上手く塗れたみたいです?!塗布した後の運転で神経を集中、シートを前後左右に揺すっても全く音は出ませんでしたので、効いているみたいです。

そもそも、症状が出たり出なかったりで面倒なのでディーラーに相談はしていませんでした。暖かい陽気では出ませんので、このところ忘れかけていましたが、土曜の晴天乾燥低温天気では、朝一にギィギィ、ミシミシが再発したんですよネ~!今回の対処で完全に忘れられることを祈ります(笑)

工業製品なので不具合が出るのは確率の問題ですが、どんなにスポーツシートとしての機能が優れていても工作精度の高さもブランド要素の一つだと考えますので、こうした異音は天下のレカロらしくないですネ。実際、同グレードでの症例も多いみたいですし・・・・・。「カイゼン」を期待します。
Posted at 2017/03/26 17:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月25日 イイね!

夕方だとグリーンの色味が~☺

夕方だとグリーンの色味が~☺ガンメタなのですが、光の当たり具合でグリーンの色味が目立つタイミングがあります。なかなか写真に撮りにくいのですが夕方に上手く撮れた(つもりです)。
今日は気温が低くかなり乾燥した冬気候でした。こういう日はアレが出るんですよね~😱
シートのギィギィ、ミシミシ音が久しぶりに出ました!定番の座面・シートバックの結合部とリフターの根元近辺からだけでなく、シートベルトのキャッチャー辺りからも聞こえました。明日は雨予報=音が出ないんだろうな~と予想していますが、再発に備えて先輩方に教わった部位にシリコン系の潤滑油を注してみようと思います。本当はディーラーでグリスアップをお願いしたいところですが、決算月=最繁忙月でしょうから遠慮しておきます~(笑)
Posted at 2017/03/25 20:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

洗車シーズン到来~!

洗車シーズン到来~! 「ホイールだけキレイにしよう~」と自制して朝起きたのですが、ブラックルーフに積もった黄色花粉に辛抱タマランという感じで本格洗車してしまいました。いつもの我流~混ぜ混ぜ~併用の洗車・コーティングでスッキリ。その後は家内のリクエストでヨーカドーとニトリ詣での祝日でした。

 運転しているとボンネットにうっすらと陽炎も見える陽気で、本格的洗車・ドライブシーズンの到来です^^あまり花粉アレルギーも無いので、家族を降ろした後、窓を開け放してエンジン音スポーツ、DCCもスポーツのカスタムモードで近所を流すだけで楽しめました。パドルでサード→セカンドにダウンした時の音が、サウンドジェネレーターの合成とわかっていても(笑)、その気にさせてくれますネ。

 日差しが高くなってきたので、内装ピアノブラックのスクラッチと、メーターパネルの拭き跡が目に入るようになってきました><メーターパネルは納車時からアララという感じでしたが、PDIかディーラー整備の段階でラフに拭かれたんだろうな~と想像しています。クイックルワイパーでのゴマカシも日差しが高くなってくるとダメですね。そろそろハセガワの商品で対処してみます。

 他県のDUOでエディション35の展示車を見たとき、メーターパネル全体を透明なプラスチックで養生して展示していました。ちゃんとメーターパネルにピッタリ合うように造形されていて、これはウマいな~と感心した記憶があります。VWJで3台買いましたが、残念ながらこうした養生プラスチックは見たことがないですネ。
Posted at 2017/03/20 18:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの6.1 SEALANT〜デレフィニ延ばし😁好みの仕上がりに😎」
何シテル?   10/18 09:58
kei M340i Turingです。よろしくお願いします。 車歴は、Z32、GCZ32とスターレット、BCNR33、BNR34、BNR34ニュル、S204、M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
19 2021222324 25
2627 282930 31 

リンク・クリップ

MIYABIN SPECIAL 6.0にイオンジェネレーター EVO 2.0とBF投入🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:11:48
洗車備忘録 2024.04.19 11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 13:18:04
異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 20:19:30

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング Kei M340i Touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
LCI2のM340i Touringです🤩 直6TurboとドラバイトグレーMに惹かれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation