• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月30日

【’22 第四皿】アナタの旅をアテンドさして3食目。「行者にんにくって食べたことありますか?」

【’22 第四皿】アナタの旅をアテンドさして3食目。「行者にんにくって食べたことありますか?」








で、納沙布岬へ向かうワケですが



JR浜中駅で不二子駅長にご挨拶



厚床の手前で
子育てに失敗したつがいのタンチョウに遭遇


なして 子育てに失敗したって断言できるの?

はい。8月下旬と言えば幼鳥の飛行訓練の季節

なのにダチョウっぽい茶色の幼鳥が見当たりません


なんにしても人里に降りてくるのは9月下旬から


したから、最低限の責任を果たせてホッとしましたよ


さらにビューんし
本土最東端納沙布岬



アイポン12ではアレですけど
肉眼では北方領土(貝殻島)がうっすら見えます


『返せ北方領土!』したあとは根室市に戻り

世界一稼ぐ女性アスリートのご実家のご実家へ表敬訪問


ナオミチョットツカレタ



で、帰路に着くワケですが

影「行者にんにくって食べたことありますか?」

影「鹿肉って食べたことありますか?」

まあ食べたことあるワケないよね


と言うことで向かった先は
中華料理山水園



影「エゾシカのホイコーロを行者にんにく中心で炒めてもらえますか?」


山「いつものでいいんでしょ」

影「はい。ハハっ笑」


行者にんにくについてレクチャーすること23分



山「お待たせしました。今日はひれ肉で炒めましたから笑」

エゾシカフィレ肉行者にんにくアツ盛りホイコーロ





まずは鹿肉からいただきましょう



フィレ肉だけあって


なまら柔いなり


影「ずいぶん立派な行者にんにくですね」


山「冷凍したから『生』とは違うんで美味しくないっしょ」

影「この時期になっても食べれるだけでも十分っす」


とわ言いながらもなんまら旨いなり



当然ご飯が進むクン



旨ぇ



なまら旨ぇ



シナっとしたキャベツは個性



ほんわり甘いラーメンっぽいスープも個性



行者にんにくが旨いのも個性





エゾシカ肉が旨いのも個性





幸せを噛みしめる二人



影「なまら美味かったっす」



影「ところでリクさんって食べるの早くないっすか?」

リ「美味しいものだと早く食べちゃうんですよ」


だよね。



8/27現在 ホントにヤバい行者にんにく系定食・丼ランキング
新物エゾシカフィレ肉行者にんにく激盛りホイコーロ(山水園)>>新物エゾシカ行者にんにく激盛りホイコーロ(山水園)>>新物エゾシカ行者にんにくアツ盛りホイコーロ(山水園)>新物エゾシカ行者にんにくホイコーロ(山水園)>>エゾシカフィレ肉行者アツ盛にんにくホイコーロ(山水園)new!>>エゾシカ行者にんにくホイコーロ(山水園)>>新物行者にんにく天ぷら定食(しな田)>>[仮]行者にんにく特製チャーハン(はま虎)>>行者ニンニクと豚肉の細切り炒めセット(桃李坊)>>新物エゾシカ行者にんにく炒め激盛り定食(山水園)>>新物エゾシカ行者にんにく炒め倍盛定食(山水園)>>新物エゾシカフィレ肉行者にんにく&ニンニクの芽定食(山水園)>>新物行者にんにく炒め定食(山水園)>>行者にんにく餃子&とろろごはん(麺や北町)>>行者にんにく餃子&ミニチャーシュー丼(はま虎)>>行者にんにく餃子&行者にんにく半チャーハンダブルセット(麺や北町)>>行者にんにく餃子ダブルセット(はま虎)>>行者にんにく餃子セット(はま虎)>>行者にんにく餃子&ミニ味玉丼セット(はま虎)>>新物行者にんにく鹿肉野菜炒め定食(山水園)>>行者にんにく天ぷら定食(むらかみ)>行者にんにく天ぷら定食(しな田)>>行者にんにくアラカルト定食(むらかみ)>>鹿肉行者にんにくマシマシ野菜炒め定食(山水園)>>行者にんにく卵とじ&行者にんにく餃子セット(麺や北町)>>行者にんにくチャーハン&卵とじセット(麺や北町)>>行者にんにく半チャーハン(麺や北町)>>行者にんにくチャーハン(はま虎)>>行者にんにく卵とじ定食(麺や北町)>>新物行者にんにくレバー炒め定食(山水園)>>行者にんにく無限餃子ダブル&とろろごはん(麺や北町)>>行者ニンニク豚丼(ぶた福)>>行者にんにくキムチチャーハン(まるせい)>>カレー
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷やしラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなた食堂ランキング、ハクション大魔王ランキング、苦手な茶色いものランキングは別掲



なおこの日のアテンド経路




北海道ドライブ計画を中断させ
『食の宝庫』こと当釧路で二泊させてしまい
ホント申し訳ございませんでした


したけど全食・全スイーツをご馳走することができ、自分的には自己マン的な嬉しさも

皆さまにおかれましても是非『食の宝庫』釧路へお越し下さい

どんぶり一杯ぐらいはご馳走しますので



おわり



ブログ一覧 | S660 | グルメ/料理
Posted at 2022/08/30 07:00:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

この記事へのコメント

2022年8月30日 7:37
北海道には 美味しい食べ物が沢山ありますが、 釧路は その中でも 群を抜いています!
釧路人は 同じ道内でも 相当 恵まれた食環境なので、美味しい物を 食べに どこか旅行しようだなんて 発想は 皆無だと思います…
ズルい♥
( ꈍᴗꈍ)
コメントへの返答
2022年8月30日 12:48
スギりんさん コメントありがとうございます

そうですね
毛ガニや花咲ガニ、巨大柳ガレイに巨大ババガレイ
もちろん『行者にんにく』だって。

あとは『泉屋』に『東家』
そして『つぶ焼』に『ザンギ』

きりがありません笑
2022年8月30日 9:11
「エゾシカフィレ肉行者にんにくアツ盛りホイコーロ」っすか!
鹿肉がどんな感じだか分からないけど・・・
ガチで美味しそうですね!!( ̄▽ ̄;)
⇒「じゃがいもコロコロ 行者にんにく味」を通販で購入しなくちゃ!!(笑)
コメントへの返答
2022年8月30日 12:51
ちょい悪さん コメントありがとうございます

エゾシカは回鍋肉と酢鹿が両横綱です

行者にんにく...
久しぶりにトイレが悲惨なことになりました笑
2022年8月30日 17:49
こんにちは♪

行者にんにくを味わってもらうために、「エゾシカフィレ肉行者アツ盛にんにくホイコーロ」を選択されたんですね。
σ(^^;は酢鹿に興味津々です。めちゃめちゃ美味しそうですから。
コメントへの返答
2022年8月30日 19:22
HONDA-RA007さん コメントありがとうございます

この日は140キロ離れた納沙布岬からの帰釧だったので、開いてれば寄る。
したからホイコーロにしました。

酢鹿は手間がかかるので自分の予約制です(笑)
2022年8月30日 19:21
こんばんは🏎
ますます釧路にイクのが楽しみです♪
勢いでシモシモ☎︎しちゃいますねー
コメントへの返答
2022年8月30日 19:27
YUICHIさん コメントありがとうございます

鹿肉だけでも『酢鹿』・『回鍋肉』とありますからね

勢いじゃなくてもリンリンしちゃう釧路クオリティ笑
2022年8月30日 20:30
こんばんは
行者ニンニクを冷凍物に任せる事も できるのであれば、
釧路訪問シーズンの自由度は広がりそうですね
頭トロも結構長い期間 喉を潤してくれてる感じですね
つぶも かしわも と欲張りたい場合はシーズン的に何月頃がお勧めですか?
かなり以前道東のツアーに参加した事があって、バスの中からヒグマを見たり、例のKAZU1のような知床の観光船に乗った記憶が有るんですが、その時「勝手丼」の様なシステムの食事も体験しました
でも、何を選べば良く分からないままで自分で選ぶよりは、本当に美味しい素材を知っているガイドさんの積極的な介入の方が良かったなと思いました。
死ぬ前に影さんにお目りかかりたいなと思って居ます(笑)
コメントへの返答
2022年8月30日 20:56
38-30さん コメントありがとうございます

そうは言いながらも行者にんにくを冷凍しちゃうと旨みがマイナス70%になっちゃいます。

なんで、行者にんにくは連休から5月の25日まででしょうか。
その時期だと『時鮭(トキシラズ)』も流通してるので。

秋だとblogで書いてるように9月下旬からタンチョウが人里に降りてきます

それも含めてホンモノのシシャモを味わうなら11月初旬から中旬でしょうね
2022年8月31日 9:15
あの有名な方のおじいさん宅へ行ったんですね。
孫が有名になってから、どんどん家がバージョンアップしています(笑)。
彼女のおじいさんのお兄さんとは、私も面識があり向こうで会うこともしばしば。
ちなみに彼女の一族は、地元でかなりの有力者です。
・・・なんで滋賀の人間がよく知っているのだろうか???
コメントへの返答
2022年8月31日 12:51
しずやんさん コメントありがとうございます

北海道新聞はじめ道内のマスコミでも大きく取り上げられてましたからね

最後に根室に来たのは3年ほど前だったはず

噂ではプライベートジェットだったとか

プロフィール

「朝のできごと http://cvw.jp/b/2728450/48607731/
何シテル?   08/18 18:17
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
1011 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝のできごと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 05:59:37
【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation