• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月04日

ミルクと言えば厚岸霧多布昆布森国定公園

ミルクと言えば厚岸霧多布昆布森国定公園








厚岸霧多布昆布森国定公園

これ読めます?

おっとしの3月30日に指定を受けた国定公園ですが、道東ファンなら読めますよね

アッケシ キリタップ コンブモリ コクテイコウエン


(中略)


昨日の道新釧路欄によれば




これはもう...

の前に

森「モシモシ。森高です」

影「おはようございます。そちらのソフトって、パックで販売してる乳脂肪分が4.0の牛乳を使ってるんですか?」

森「まあそうだね。ただウチのは実際には4.3〜4.5あるよ。まあ、パックには書きようがないから4.0以上って書いてるけどね」

影「ありがとうございます。後ほど伺います」


寿司をつまんだあとは
森高牧場直営店


訪れるのは2年ぶり3度目

釧路のスーパーより29円安い金額で販売されています



影「ミルクのレギュラーと冷たいミルクをお願いします



愛車を見ながらいただくワケですが


濃厚には違いませんが、コクと言うか甘さの方が優ってる印象

原料のスペックを知ったせいで、急に美味しく感じるのは人間のサガか


次いで こないだパックで購入した4.0ミルク


・・・。

ソフトのあとに飲んだら、薄すぎて全く味がわかりません


30分東へビュンすれば『バーゲンダッツの故郷』浜中町



『ルパン三世の故郷』でもあります



茶内地区に位置するコープはまなか



店内は普通のスーパー



こちらも釧路のスーパーより22円安い金額で販売されています



タグを手に取りイザ!



軽くフムフムするまもなく



コ「はい。ミルクです」



モデルチェンジした店頭幕をバックにお約束のパチり


やっぱタカナシのヨンゼロが一番だな


先ほどの失敗を忘れることにして



ヨンゼロミルク


・・・。

ソフトのあとに飲んだら、薄すぎて全く味がわかりません


満足と後悔をしたあとは15分ほど南進し霧多布地区の牧場へ



はい。知る人ぞ知る小松牧場



直営店に隣接する自宅から出てきたのは奥さまらしき方

奥「なんにいたしましょうか?」

影「何があるんでしたっけ?」

奥「180mlのコーヒーとフルーツに、200mlの普通のです」

影「『普通の』の乳脂肪分ってどれぐらいあるんですか?」

奥「ウチのは4.0以上ですね」

影「そんなにあるんですか?したら『普通の』で」


奥「お待たせしました。飲み終わったらそのまま置いといて下さいね」



懐かしの蓋開けでパカん



いきなりゴっくんするワケですが


・・・。

まだヨンゼロソフトの余韻が残ってたので...


結局、ミルクの味比べは出来ずじまい

次からは面倒でもミルクを飲んでからソフトにします



帰宅に向け50分西進すれば



再度厚岸町のエーウロコ


厚岸漁協の直営店になります


あれ? まさか??


影「ひょっとしてイートインコーナーって復活したんですか?」

エ「そうなんですよ。つい最近再開したんです」

影「連休前に電話したら メドが立ってないって言われたんすけど」

エ「連休中はお客さんがたくさん来ますから」

影「したらカキえもんのLLを3個下さい」



牡蠣はデカいのに限ります



カキえもん



隙間を見つけたらカキナイフを強引にねじ込み



上の貝柱をチョっきん



2年半ぶりなので多少腕は落ちましたが



それでも2分もあれば



じゃん!



別寒辺牛湿原から厚岸湖に流れでたミネラルたっぷりな海のミルク



プクっ且つプリっは当然です



世界に誇れるカキえもんですから、この世の牡蠣とは思えないぐらい濃厚です


お約束ですが なんまら旨すぎなり


何度か書いてるように、今年は容易にアテンドやお付き合いが出来ないでしょう

したけど、突然「釧路に着いちゃいました!」

そう言われたら、下の皮を剥くのは無理ですが、牡蠣の殻ぐらいは剥かせてもらいますよ


5月21日(日)12時ねっと。


久々にボールポジションを狙ってみるか


ブログ一覧 | S660 | グルメ/料理
Posted at 2023/05/04 21:14:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

瀬戸内ドライブ♪
ソルティスさん

柿ソフト
とりぃ。さん

北海道 車中泊の旅 6日目
akiran-jjさん

北の大地の岬を目指す(4日目釧路~ ...
長官さん

ソフトクリーム
kupaさん

ヨンゼロ水族館でラッコ観察とかエロ ...
影虎。さん

この記事へのコメント

2023年5月4日 21:24
こんばんは。

明日の予習に大変重宝致しました、タイムリー過ぎて感謝感謝♡
コメントへの返答
2023年5月4日 21:53
kitakaze先生 コメントありがとうございます

牡蠣を仕留めるには貝柱。
ソコをチョきんすれば、絶命してシュンってなりますからね
2023年5月4日 21:28
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

待ってました イートイン復活🎊
嬉しすぎて、スマホを持つ手が 震えています。
股間も 嬉ション。

牡蠣が無修正(モザイク無し)♥
(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
コメントへの返答
2023年5月4日 22:03
スギりんさん コメントありがとうございます

ようやっと イートインコーナーが解禁になりました。
2年半ぶりの海のミルクはノーモザでお願いしまっす!
2023年5月4日 22:03
こんばんは。
上からずっと冷静に読み進めておりましたが、最後のファイターズガールのところで「牡蠣」「ミルク」のワードと反応し、頭の中が変な方に行ってしまうところでした😅
今ほどどこでもドアが欲しいと思ったことはないかもしれません。
コメントへの返答
2023年5月5日 6:29
ほりさん コメントありがとうございます

牡蠣よりもミルクよりもファイターズガールです!
一眼レフのバズーカたちに負けないポジションを確保するのが当面の目標です

どこでもドアと言えば、25年ほど前に仙台〜釧路の直行便があったのですが、搭乗率が低すぎて数年で廃止したのは懐かしい思い出です
2023年5月4日 22:06
こんばんは🏎
乳性品大好き❤な私にとってパラダイスっす。
久々にモザイクアートをしていない牡蠣を久々に見ました。
コメントへの返答
2023年5月5日 6:35
YUICHIさん コメントありがとうございます

4.0牛乳って特別なものだと思ってましたが、道東では当たり前とまでではないにしても、ちょこっと走れば容易だと言うのが分かりました

ナマ牡蠣は久しぶりだったのでつい...笑
2023年5月4日 22:38
こんばんは
千葉県民も、たまには生ガキにナイフ立ててます
最近は、料理ばさみでエッジを切断と言う「反則技」も覚えました
素人でも、ナイフの先端を入れやすくて重宝してます

しかし、影さんの「ポール」のポジションって・・・・
狙われるのは、どの子?(笑)
コメントへの返答
2023年5月5日 6:41
38-30さん コメントありがとうございます

そうなんですよ
久しぶりだったんで、入れる隙間が分かりにくかったんですよ

ファイターズガールの推しメンは塩澤美咲さんです
もし厚岸に来てくれたらポールは一瞬で上向きに...笑
2023年5月4日 23:15
影虎さんと同じ日の午前中に森高牧場のソフト食べました!
直売店の外で食べると、少し遠くの方に原料乳を提供してくれた牛達が放牧されてるのが見えます(笑)
コメントへの返答
2023年5月5日 6:47
けんじゃがさん コメントありがとうございます

2日連続でニアミスするなんて、僕たちって運命の赤い糸...

森高さんは3年前の冬に、しけったコーンを提供されたので、ホント久々でした

今度は小松さんでフルーツとコーヒーを飲みたいと思います
2023年5月4日 23:49
こんばんは♪

海のミルクと牛のミルク。
濃厚な味、どちらも味わいたいです。

ミルクの味を味わうには…ミルクをまず飲む。ソフトクリームはその後で( ..)φメモメモ

ミルクの蓋開けは、久しぶりに見ました。σ(^^;が子供の頃には、瓶ミルクを売っている店には必ずありました。
コメントへの返答
2023年5月5日 6:49
HONDA-RA007さん コメントありがとうございます

いやホント
いずれも濃厚なミルクを堪能出来るなんて日本では道東の厚岸・浜中ぐらいでしょう

ふるさと納税...ボソっ
2023年5月5日 0:03
厚岸の牡蠣を超える牡蠣に出会った事ない。

(*≧∀≦*)

牛乳の脂肪分??

わかんねー!( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2023年5月5日 6:53
R1250GS ADV + R1200Sさん コメントありがとうございます

お褒めの言葉ありがとうございます
生牡蠣ならば『カキえもん』が一番でしょう
(火を通すなら釧路町仙鳳趾産ですが)

3月に飲んでた『はぐくみ』と比べたらさすがに濃いのが分かります笑
2023年5月5日 7:32
小松牧場さんの前の坂を登るとアゼチの岬。 その傾斜地で放牧された牛の牛乳ですね。
何度か飲んだが、そんなに濃いとは知らなかった( ˙-˙ )

ポールポジションげっと!…炎天下の2時間前? 前日泊まり込み? 夕美子…
コメントへの返答
2023年5月5日 7:52
やんぼーさん コメントありがとうございます

あんな海沿いにあるとは知りませんでした
懐かしの瓶牛乳
それも100円。
再訪決定です!

田舎なんで1時間前で大丈夫でしょう

プロフィール

「朝のできごと http://cvw.jp/b/2728450/48607731/
何シテル?   08/18 18:17
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
1011 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation