• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月21日

【魚屋直営】北海道一の魚屋でベテラン寿司職人が握った寿司をつまむ(釧之助)

【魚屋直営】北海道一の魚屋でベテラン寿司職人が握った寿司をつまむ(釧之助)








5月21日(厚岸牡蠣まつりでファイターズガールの日)

願い虚しく天気は荒天


あんまし悔しいんで、美味しいモノでも食べに行きましょう

向かった先は釧之助本店



1階左手のオートバックス寄りのお寿司コーナー



愛車を眺めることができる



カウンター席で



影「特生の握りなんすけど、サーモンはナンカ別のに替えて下さい」


前に紹介したかも知れませんが、中生でも特上でも軍艦や海苔以外はネタがおんなじ

特別、数の子に強いこだわりがない自分としては特生で十分です


あっついお茶をいただきながら



柏寿し出身の技を愉しみましょう



待つこと8分



特生寿司



海苔がパリパリなうちに『イクラ』



浜中産の『蝦夷馬糞雲丹』



『本鮪』はナマに限ります


てか、釧路でふつーに生活していれば、冷凍マグロを食べる機会はありません


大「サーモンは『帆立』に替えましたから」



そして『ズワイガニ』


和商の蒸し山崎SPを知っている人間からすれば...

冷凍『ボタンエビ』はプリっプリでなまら甘いなり


知ってましたか?
エビって熟成を進めるために、敢えて冷凍させるところが多いんですよ


自家製ガリで口の中を清め



内地の『養殖真鯛』



『カンパチ』



2度目の帆立から



2度目の本鮪



うえっぷ




釧路の歓楽街で『柏寿し』のオーナーとして、何十年も握ってきたマスター

腕のスゴサはもちろんにしても、ネタは当然 同フロアの魚コーナーから直仕入れ

なのに、3年以上も値上げナシ

2000円を切ってるのにこのクオリティですよ



したけど、褒めすぎだとアレなんで

ネタは少しずつ小さくなってますし、ホッキも入ることが少なくなりました

吸い物も希望しなければ提供されませんし、おしぼりや箸のグレードもコンビニ並みに落ちました

以前はそのときだけが旬の『活タコ』なんかもありました


そこでシャチョーさんにお願いお願い

自分としては多少値段を上げてでも、ネタの幅を広げていただけると助かります

3ヶ月ぶりに訪問しても、前回と同じネタばかりだと、さすがに凹みます

ソコは北海道一の魚屋の意地をみして下さい

北海道一の魚屋さんとして...

活つぶ、活たこ...時期によっては真たちや秋刀魚、それに柳葉魚にタコマンマなんて食べてみたいな。

観光客は納得しても、地元の人間は納得しませんYO!


5/21現在 寿司ネタランキング
屈斜路湖産天然ヒメマス(味楽)>>邦紀の頭トロ>>そば寿司(竹老園)>>>>釧路産シシャモ>>ミンククジラのホホ肉>>本マグロのほほ肉>>タコマンマ(柳ダコの卵)>>邦紀のカマトロ>>真たち(真鱈の白子)>>炙りメンメ>>噴火湾産真ふぐ>>炙りホッキ>>活だこ(柳ダコ)>>根室産生本マグロ[中とろ]>>春生にしん>>広尾産生本マグロ[赤身]>>メンメ>>青ゾイ>>真イワシ>>たんたか(マツカワ)>>邦紀の大トロ鉄火巻き>>>>>厚岸産牡蠣>>エゾバフンウニ再掲!>>筋子>>>>活つぶ>>>活ホッキ>>生くじら(ミンク)>>北釧いわし>>活ホタテ再掲!>>オヒョウ>>タラバの外子>>トロサンマ>>生サンマ>>ボタンエビ再掲!>>タラバガニ>>本ズワイ再掲!>>ますいくら>>シマアジ>黒がれい>特大大エビ>>山わさび大えび>>赤ほや>>クジラ>>>甘エビ>>カラフトシシャモの卵>>〆トロサバ>>ムラサキウニ>>メヌキ>>金目鯛>>長崎産生本マグロ>>広尾産生本マグロ[中とろ]>>時鮭>>しゃこ>>トロ>>焼きたてうなぎ>まつりや春採店の活あわび>>やりいか山わさび>>イクラ再掲!>>浜ゆでたこ>>カンパチ再掲!>>真ホッケの昆布〆>>白はまぐり>>広尾産生本マグロ[大とろ]>>養殖真鯛new!>>赤エビ>>とびっ子>>桜ます>>さより>真ほっけ>>あん肝軍艦>>牛ロースパイナポー>>入ってないって言われたから頼んだ大葉入りはも握り>>サーモン>>>>>>鯨ベーコン>バリウム>>白つぶ>カレー
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなた食堂ランキング、ハクション大魔王ランキング、苦手な茶色いものランキングは別掲



ブログ一覧 | S660 | グルメ/料理
Posted at 2023/05/21 17:30:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今や全国区。北海道一の人気を誇る回 ...
影虎。さん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

セコマさんありがとう 〜Fight ...
影虎。さん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

太宰府で寿司ランチ 魚べい
☆彡 タロー ☆彡さん

この記事へのコメント

2023年5月21日 17:44
マグロである程度有名な港町育ちの私ですが、地元なら多分3000円は下回らない内容です。
いろいろ拝見するにつけ、短い時間でどれを選べば良いのか分からなくなってきました😂
コメントへの返答
2023年5月21日 17:52
ほりさん コメントありがとうございます

後ろ向きのブログを発信し、申し訳なく存じます
しかし、ホリさんが来られてくれるのであれば、全てアタクシがアテンドします!
そうは言いながらも、できれば土日希望ですが笑

蟹味噌たっぷりの『蒸し毛がに』を食べてってもらいたいなあ...笑
2023年5月21日 17:57
こんばんは♪

エビは熟成させるために、敢えて冷凍させるなんて知りませんでした。生ばかりが良いとは限らないとは・・・。
最後のリクエストは、なかなか厳しいような気がします。

コメントへの返答
2023年5月21日 18:12
HONDA-RA007さん コメントありがとうございます

エビの話は羽幌町もそうですし、和商市場でも言ってました

最後のリクエストは数年前に店を閉じた和商市場の『竹寿司』に聞いてもらいたいです
2023年5月21日 18:47
柳葉魚、タコマンマの お寿司…
和商市場の竹寿司さんが 閉店したことが、どうしても悔やまれます…
食べたかった
(T_T)
コメントへの返答
2023年5月21日 18:53
スギりんさん コメントありがとうございます

タコマンマはともかく、秋になれば柳葉魚と真たちを扱う寿司屋さんは存在します

ソコも含め 2023オトナの修学旅行ではしっかりとアテンドさせていただきまっす!

プロフィール

「@スギりん さん
りおたんに会えますよーに」
何シテル?   01/18 17:33
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

薔薇の会定例TRG 今月はトンテキへ(^^♪(2024年6月9日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 02:49:08
滋養強壮BOX 着弾! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:52:53
北の大地から恵みの食材! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:51:58

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation