• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影虎。のブログ一覧

2021年06月24日 イイね!

【地産地消】美味しい寿司が食べたい...(まつりや本店)

【地産地消】美味しい寿司が食べたい...(まつりや本店)








相変わらず春→春→秋→冬的な釧路




加えて毎日が濃霧注意報な釧路


年間の霧発生日数は100日強の釧路


なんぼ愚痴っても仕方ないんで
さてさて本題。


イベントが開催されると聞いたんで





根室発祥の回転寿司
まつりや本店へGO!



入るといきなり『まつりや道』



異様に混んでるんで
店内とメニューはパチりできず

仕方がないんでHPの画像をこっそり



ご開帳



お茶を飲みながら迷うこと4分



影「お願いしまっす」

活ほ ゛っき...


待つことだいたい6分



まずはたぶん釧路産の『活つぶ』



こんな分厚い『つぶ』は初めてです



次いで厚岸産『白魚』



生まれて初めて見る『白魚』



透明感がタマりません



こちらも恐らく釧路産の『ときしらず』



なまらです



小樽産『特大春しゃこ』


「・・・。」


その辺で獲れる『栗かに汁』



いい出汁が出ています



たぶん釧路産の『活ほ ゛っき』



なまら甘いなり



2周目の『白魚』



目が怖いんですけど



同じく2周目の『活つぶ』



なんまら旨いなり



ごちそうさまでした??



影「・・・。すいませーん えびってまだ時間がかかりますか?」

ま「ごめんなさい すぐ握ります」


待つこと2分

姿ぼたんえび(大)



頭をもぐのに大失敗の図



改めまして
「ごちそうさまでした」



春採店しか行ったことがなかったので、自分の中では低評価だった『まつりや』

皆さんが言うように、本店(新橋店)だと『なごやか亭』に匹敵する接客態度と旨さでした

『白魚』の鮮度もそうですが、『活つぶ』の分厚さとコリコリ感は、自分史上間違いなく1位。

これからは春...



6/24現在 寿司ネタランキング
屈斜路湖産天然ヒメマス>>そば寿司>>>>釧路産シシャモ>>ミンククジラのホホ肉>>タコマンマ(柳ダコの卵)>>真たち(真鱈の白子)>>炙りメンメ>>噴火湾産真ふぐ>>炙りホッキ>>活だこ(柳ダコ)>>広尾産生本マグロ[赤身]>>メンメ>>青ゾイ>>イワシ>>たんたか(マツカワ)>>>>>厚岸産牡蠣>>エゾバフンウニ>>筋子>>>>活つぶ>>>活ホッキ>>生くじら(ミンク)>>北釧いわし>>生ホタテ>>オヒョウ>>トロサンマ>>生サンマ>>ボタンエビ>>タラバガニ>>本ズワイ>>ますいくら>>特大大エビ>>山わさび大えび>>クジラ>>>甘エビ>>ズワイガニ>>カラフトシシャモの卵>>〆トロサバ>>ムラサキウニ>>メヌキ>>金目鯛>>長崎産生本マグロ>>広尾産生本マグロ[中とろ]>>時鮭>>しゃこ>>トロ>>カンパチ>やりいか山わさび>>イクラ>>浜ゆでたこカンパチ>>真ホッケの昆布〆>>白はまぐり>>広尾産生本マグロ[大とろ]>>とびっ子>>桜ます>>あん肝軍艦>>サーモン>>>>>>バリウム>>カレー
※ 蕎麦、生もの系ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなた食堂ランキング、ハクション大魔王ランキングは別掲

Posted at 2021/06/24 20:33:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理

プロフィール

「@スギりん さん
りおたんに会えますよーに」
何シテル?   01/18 17:33
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

薔薇の会定例TRG 今月はトンテキへ(^^♪(2024年6月9日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 02:49:08
滋養強壮BOX 着弾! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:52:53
北の大地から恵みの食材! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:51:58

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation