• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影虎。のブログ一覧

2022年09月03日 イイね!

顎が疲れるまで『親鶏』を食べたい日ってありますよね。(麺屋壱福)

顎が疲れるまで『親鶏』を食べたい日ってありますよね。(麺屋壱福)








9月に入ると温かいモノが食べたくなる変態。

それもガツンと『かしわ』が食べたい気分

てなワケで向かった先は麺屋壱福



可「いらっしゃいませ。ご注文がお決まりになりましたら声をかけて下さい」

と目のまわりにキラキラ光るラメみたいのが控えめに散りばめられてるムッチャめんこいバイト女子

これはもう
会話を長引かせるのが妥当だべ


影「並盛でも多いぐらいなんで、麺を『少なめ』にすることって出来るんですか?」

可「料金は変わりませんが、少なめにすることは出来ますよ」

影「あざす。『肉増し』にするとパない『親鶏』が盛られてきますもんね』

可「そうなんですよ」

影「したら 麺少なめからの『肉増し』でお願いしまっす」



いつものように仕事をサボってチェク済みの皆さんにイイねすること12分



塩レモン鳥ざる



胡麻の香りが漂う少なめの自家製麺に



尋常じゃないボリュームの丼



麺をつけるスペースを確保するのが第一



とは言いながらしっかりいただきます



壱福さんのは『肉』が大きいのが特徴



しかもキュルっきゅるのミッチみち


序盤から好きなだけかしわを食べれるって、なんて幸せなことなんでしょう


かしわの中に潜んでたレモンをどけてスタンバイ



自家製の太麺を



強引にシャブって



いただきます



で、


かしわとともにいただくワケですが



なんまら旨いなり



麺に対してネギが多いので単独にていただきましょう



そしてまた
スペースを拡大すれば



なんまら旨いなり



壱福さんの『肉増し』は他店の3〜5倍



全然減る気がしないのは気のせいではありません



釧路なんでもちろん『親鶏』



ガチで顎が疲れてきましたが



もうひと踏ん張り



「うえっぷ」して麺の部終了



ここから先はオトナの時間



実は壱福さんのつけ汁って他店よりも『薄め』



前まで出がらし感が強いように感じてましたが



噛めばしっかり『親鶏』の旨みが。



ひとり幸せを噛みしめる



釧路に住んでていかったと思う瞬間



めんこい字だなぁ...


特に『塩』をひらがなに変換するなんてめんこ過ぎ


最後に食べたのが美味しく感じるのは当たり前

壱福さんの『肉増し塩レモン鳥ざる』

今日の段階ではイチオシです



9/1現在 勝手に蕎麦ランキング
蘭切りそば(竹老園)>>>かしわぬき(竹老園)>>>>>>そば寿司(竹老園)>あわ雪(竹老園)>>皮ぬき(ぬさまい東家)>>皮とりもり(ぬさまい東家)>>肉増しとりざる(まるせい)>>とりざる(まるせい)>>皮とりざる(ぬさまい東家)>>かしわ(竹老園)>>肉増し塩レモン鳥ざる(壱福)再掲!>>皮かしわ蕎麦(ぬさまい東家)>>肉増し鳥ざる(壱福)>>かきそば(玉川庵) >>鳥ざる(火の車)>>鳥ざる(壱福)>>鳥もり(春採東家分店)>>鳥もり(くつざわ)>>鳥ざる(くつざわ)>>鳥ざる(春採東家分店)>親子種込み(竹老園)>>玉子とじ(竹老園)>親子(竹老園)>>鶏せいろ(麺や北町)>>ヌキ(江戸東)>>かしわぬき(くつざわ)>>皮かしわ種込み(ぬさまい東家)>>鶏と根菜せいろ(麺や北町)>>おおもり(竹老園)>もり(竹老園)>>つぶそば(三石名なし)>>もり(城山東家)>>茶そば(竹老園)>>塩レモン鳥ざる(壱福)>>もり(くつざわ)>>鶏つけ(麺小僧)>>冷やしがき(玉川庵)>無量寿(竹老園)>無量寿(ぬさまい東家)>かしわ種込み(竹老園)>>かしわ種込み(くつざわ)>>エビとチクワの冷し天そばそば(寿庵)>>小海老天おろし(くつざわ)>>豚しゃぶせいろ(麺や北町)>>冷やしとろろ納豆そば(ぬさまい東家)>>無量寿(江戸東)>>ざるトロ丼(春採東家分店)>>かしわ込み(若竹東家)>>>かきヌキ(玉川庵)>>かしわ(くつざわ)>>鴨南(城山東家)>>エゾシカせいろ(麺や北町)>>阿寒もみじそば(寿庵)>>牡蠣うどん(玉川庵)>>小エビ冷天おろし(川北東家)>>冷やしおろし(江戸東)>>かしわそば(かめや)>>ざるトロ(春採東家分店)>冷やしとろろ(江戸東)>>冷やしめかぶ(川北東家)>>冷やしおろし(江戸東)>>皮鳥ざる「極」(愛国東家分店)>>2色そばセット(宮嶋)>>かしわぬき(城山東家)>>鳥なめこ(竹老園) >>幌加内もりそば(幌加内町:あじよし食堂)>>おろしかつ(丈の家)>>冷やしカツそば(寿庵)>>冷山菜(春採東家分店)>>かしわめかぶ(城山東家)>>ごまだれざる(愛国東家分店)>>海老天ざる(竹老園)>>鴨せいろ(城山東家)>>かわとりざる(玉川庵)>>納豆そば(鳥取八丁目東家分店)>>>>湿原そば(長寿庵)>味噌ざる(大楽毛江戸東)>>>肉ねぎそば(新ひだか町:円山)>>肉そば(ラッキーポーク)>>椎茸そば(八松庵)>>親子そば(駅前東家)>>てんごそば(鳥取八丁目東家分店)>>>冷たいそばとかしわぬきのセット(富士見東家)>>かしわそば(ビクトリ〜)
※ 生もの系ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなたランキング、ハクション大魔王ランキング、苦手な茶色いものランキングは別掲
なお、東家系以外は、ほとんど出禁です。店名・メニューは、お店の表記をそのまま使用
なお、春採東家分店の『鳥ざる』を意識したラーメン店はこちらにカウント



ところで最近 狼が出没するように


マジ怖いんすけど

Posted at 2022/09/03 07:05:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理

プロフィール

「@ろく まる さん

ニュースで見てビックリです。
ただ、関東だけの放送なんですかね?

あっ、もっとも全話DVDとテレビのハードに保存してますし

お互い暗記するぐらい何度も見直ししてるんですけどね笑」
何シテル?   08/05 18:45
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation