• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marvericのブログ一覧

2020年11月26日 イイね!

黄色く変色したリモコンを簡単に白くする作業(^^)/

黄色く変色したリモコンを簡単に白くする作業(^^)/エアコンのリモコンが黄色くなってきたので真っ白くしようと思い《真っ白いリモコン》をヤフオクで購入したら《自分のよりも黄色いリモコンが届きました》(T_T)

質問欄から写真と違う商品だから出品していた白いリモコンと交換して欲しいとリクエストするも音信不通・・・
ホントに最悪な出品者でした。

なので面倒でしたが自分で白くすることにしました。

用意するのはワイドハイターEXと100均のトレーの2つだけです。

リモコンを分解してワイドハイターEXに沈めてあとは日光に当てるだけ・・・

1日目・・・

こんな感じで漬け込みます(笑)


拡大するとこんな色です。


2日目・・・

裏が少し白くなった? 表より黄ばみが薄いからでしょうか?・・・


4日目・・・

少し黄色が薄くなった???


8日目・・・

ワイドハイターEX2本目を追加投入!!


16日目・・・

確認するのを忘れて放置していました(^^;)
なんだかワイドハイターEXがGEL状になっていました。


納得できるレベルまで白くなったので取り出して洗いました。



組み立てて終了♪





皆様もリモコンなどが黄色くなったらワイドハイターEXと日光があれば白く蘇りますのでお試し下さいませ(^^)/
Posted at 2020/11/26 19:57:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月28日 イイね!

フロントタイヤ交換 at ミスタータイヤマン スエヒロ港南店

フロントタイヤ交換 at ミスタータイヤマン スエヒロ港南店今日はフロントタイヤを交換しました♪

来年乗り換えるかもなのでコスト重視で中古タイヤでの交換です。

最近はコロナ禍で走行距離が急激に伸びているのでタイヤの減りも早くて(^^;)


と言う訳でヤフオクで手配したタイヤが届きましたので、上大岡界隈でタイヤ持込交換できるショップを探しました。

1件目に電話・・・
港南中央駅に最も近いお店なので期待して電話したのですが、電話口の女性の対応は良いものの誰かに確認した返答は「外車はNG」とのこと。
店頭に外車展示しているのに・・・要は面倒なのですね。。。

2件目に電話・・・
少し離れますが下永谷にあるミスタータイヤマン スエヒロ港南店でした。
電話でもリスクをご説明頂いたのですが、電話での応対も感じが良かったので予約して訪問しました。



場所は環状2号線の裏通りになりますが、簡単に見つけられました。
予定よりも30分早く到着しましたが快く対応頂きました(^^)

さっそくタイヤを外します。


古いタイヤのパターンがこちら。。。


交換したタイヤのパターンがこちら。。。


これで雨天も少しは安心ですね♪

費用は245-45-19の2本を交換で7590円でした。
バルブ交換とタイヤ廃棄含む金額です。

費用はさておき、交換後には汚れきったアルミを拭いて頂くなど心遣いが嬉しいお店でした。

港南区界隈にお住まいの方で気持ちよくタイヤ交換をされたい方は、下永谷にあるミスタータイヤマン スエヒロ港南店をご利用くださいませ(^^)/



Posted at 2020/10/28 15:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月22日 イイね!

ワコーズ_クイックリフレッシュを投入♪

ワコーズ_クイックリフレッシュを投入♪そろそろかなぁ...と想定していましたがオイルを1L追加の警告が・・・
まぁ走行中の警告で無いだけ気持ちも楽ですが(笑)

何だかんだでオイル下がりでイロイロ試していますが結局のところはイマイチな状態で白煙がたまに出ています。

オイルを追加するだけでは変化が無いのでワコーズのクイックリフレッシュを投入してみました。


用意したのは1Lのカストロールと写真の内容。


ちなみに電動ドライバーはこんな感じで使います。


オイルを混ぜる為の適当な容器が無いので2Lのペットボトルを
少しカットして使います。

カストロールだけ入れてみました。


そこにクイックリフレッシュを投入


混ぜるのは電動ですが手が塞がっているので使用後の写真です。


さすが電動なので混ぜるのが早くて楽ちんでした♪

クイックリフレッシュの感想は次回にレポします。

少しでもオイル下がりの症状が軽くならないかなぁ・・・
Posted at 2020/10/22 13:33:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月03日 イイね!

ヘッドライトの曇り止め対策♪

ヘッドライトの曇り止め対策♪雨が続くと何故か曇るヘッドライト・・・

こんな物かと思っていましたが、前回の車検の際にシールをして貰いました。

しかし以前よりは改善されたものの・・・やはり曇ります。

今回のヘッドライト交換にあたりまして、とりあえずシールをしてみました。

この状態から・・・



傷がつかない様に養生テープでマスキング・・・



使用したのはホルツのシール剤クリア♪



耐熱温度が200℃までとのことでしたので選択してのですが、よく説明書きを見るとシリコンでしたので、バスコークでも良さそうでした(^^;)


それをグルッと埋めていきました。


それにしても接合部の隙間が適当ですね・・・
ヘッドライトのカラ割りはセルシオに乗っていた時に作業した経験しかありませんが、隙間もキッチリしていて剥がすのは相応の苦労がありましたが、下部で黒いABS本体と樹脂カバーとの隙間が5㎜程度ありました。

そこに工具を差し込んで見ると動きましたので、奥でシッカリ接着等がされている様には思えませんでした。

ヘッドライトを交換して廃棄する前に分解して確認してみたいと思いますが・・・

これでは雨水が浸入して曇るのは当然ですよね・・・

以前ディーラーで曇りのことを聞いた際には《そのような仕様なので曇らないようには出来ません》と説明を受けたのがある意味でようやく納得できました。

最近の輸入車は対策されていると思いますが、愛車は12年前なのでダメですね。

まぁ・・・これも個性として受け入れていますけどね(笑)
Posted at 2020/09/03 11:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月31日 イイね!

そうだ!ヘッドライトを交換しよう♪

そうだ!ヘッドライトを交換しよう♪いつも洗車機にお世話になっているからなのか・・・

ヘッドライトの表面がガサガサに・・・
ガサガサでは無い部分には横方向の傷が・・・


何だかイマイチだなぁ・・・と思い
14890円(税込み&送料込み)でヤフーショッピングの【スパシャン正規代理店Aqua】 から先日購入しました・・・



ここまでは良かったのですが、やっぱり交換しよう♪というノリと勢いで・・・
何とヘッドライト本体をヤフオクでポチッとしました(^^;)


この衝動的な浪費行動に依りまして・・・
当然のごとくヘッドライトスチーマーの使用目的が無くなりました(^^;)


という訳で今週末からヤフオクにて送料込み!
12000円で出品することにしました!!

ちなみに梱包の箱は開けていますが商品自体は未開封です。


でも!
ヤフオク出品前に!!
国内在住でこのブログUP日時の以前より!!!
私をフォロー頂いている652件のミン友さん限定で!!!!
未開封のヘッドライトスチーマーを!!!!!
送料込み1万円ポッキリでお譲りします♪♪♪♪♪♪

なかなか踏み出せなかったミン友さん♪
これを機にヘッドライトをリフレッシュしませんか(*^_^*)
※ヘッドライトスチーマーが欲しいという理由で新規にフォロー頂いてもNGですよ!

ご希望の方は【フォロー中】の横にあるメールアイコンより「スパシャンヘッドライトスチーマー購入希望」とのみ記載したメールを送信してください。


誠に申し訳ありませんが、売り切れの際にはご容赦くださいませ。

振込先を含む私からのご連絡は、該当の方にのみ24時間以内に返信いたします。

既に売れた場合にはゴメンナサイメールを送信する様に致します

◇お取引の条件です。
①最先の方に私の住所、氏名、電話番号、振込先を記載したメールを返信致します。
②2日以内に1万円を指定口座にお振り込み頂きます。
③入金確認後がとれたことを前提としますが、翌日夕方迄にクロネコ元払いで発送致します。※国内住所に限ります。

今回のお取引に伴いまして、【お互いの住所氏名電話はお互いに分かりますがそれでも良いという方のみ】及び【上記期日を遵守いただける方のみ】メールを頂けます様お願い申し上げます。

ミン友さん限定になりますが・・・
話題のヘッドライトスチーマーを安価で入手できるこの機会に
愛車のリフレッシュ材料としてご検討を頂けたら幸いです。


Posted at 2020/08/31 21:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 Dからリコールの案内が届いた https://minkara.carview.co.jp/userid/2732263/car/3189276/8437791/note.aspx
何シテル?   11/16 22:42
Marvericです。 気まぐれなDIYで相棒の満足度を高めています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セキュリティステッカー貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:16:51
ACC電源をエンジンルームへ。車内からの配線方法がかんたん♪三菱リードコネクターだけで穴あけ無し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 23:19:37
デッドニング+スピーカー交換、ウーファー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 18:21:45

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ楽しんでます (三菱 デリカD:5)
人生初のミニバンでデリカを選びました。 楽しくイジりながら長く付き合いたいと思っています ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
いろんな情報交換をお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation