• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月30日

インチアップ⤴への独り言

インチアップ⤴への独り言








GLB35を購入しで早1年10ヶ月が経過したが、スタイル、サイズ感、先進性、性能とすべてに満足している。
納車当時、標準の19インチホイールが小さく見えるので20インチへのアップを考えていた。しかし、TPMS(空気圧センサー)の移植やキャリパーへの干渉、標準ETにするとパツパツ(ツライチ)になりディーラ出禁等が面倒になり、AMGは素で乗るのが一番と自分に言い聞かせて来た。


ところが、先日リコール対策でディーラを訪れた際、

新型GLC43をひと目見てから、見積書を入手したり購入シミュレーションをしたりとイケない病気の症状が〜これはマズイ😆 抑止しなくては(笑)・・・と言うことで、

YouTubeで海外における過去のGLB35発表会や

試乗レポートを観ると、


やたら大径のホイールがカッコ良い✨ 


以前所有していたTTクーペに履かせていたWorkグノーシス(リムシルバー、スポーク黒)のカラーは今も好き✨


ガソリン給油口には21インチの空気圧表記があることから、海外編の動画はオプションの21インチであることがわかった。コンパクトSUVであるGLB35に21インチ設定があるとは、やはりジャーマンカーは懐が深い!

後日参考にディーラから見積をもらうとタイヤを含めて126万円也😨 
しかも代金支払い後に本国発注、納期3か月、返品不可とハードル高く断念する。

マイナーチェンジしたGLA、GLBは20インチが標準装備しているのだが…


そんな時、殆ど流通していない純正21インチのホイールセット(一番欲しいリムシルバー、スポーク黒)をネットで発見😳 


しかし、憧れのTWS鍛造2ピース20インチが買える価格である😥う〜ん悩む悩む〜


悩んでいても仕方ないので、購入意思があることをショップに伝え、商談中扱いにしてもらい現物を見に行ったのであった😁

ホイールは、ガリ傷や目立った傷は一切無く思った以上の上物であった。
もしこれを買えば、純正のボルト、ロックボルトが使え、TPMSも純正品を内蔵しており、プラス出費が不要💡

と言う事で前置きが長くなったが、
GLB35オプションであるAMG21インチアルミホイール(クロススポーツ、マットブラック)とMICHELIN PS4Sの中古セットを購入したのであった。

<ホイール> 5H112
8.0☓19 +49 ⇒ 8.5☓21 +51
計算上、外側へ4.35mm、内側に8.35mmにはみ出す

<タイヤ>
235/50R19 (PIRELLI P ZERO) ⇒ 255/35R21(MICHELIN PS4S)
摩耗度:8部山☓2、6部山☓2、製造時期:20年後半と21年

<ルックス>

自己満足以外の何物でもないが存在感が増し、全体が引き締まったように思う!


前輪350mmディスク、ビックキャリパーが小さく見える。ギャップは余裕があり掃除は今までよりし易そう。


Before(前輪)


After(前輪)


Before(横)


After(横)


Before(斜め後)


After(斜め後)


<重量比較>
自宅から持参した体重計で、それぞれのホイール+タイヤ重量を計ってみた。


オリジナル19インチ:26.75Kgに対し、


21インチ:24.55Kgと、なんと2インチアップするも1本あたり2.2Kgも軽量なのであった。ショップ責任者によると、AMGでこの価格帯になると鍛造でなくても、相当軽量化されているそうである。


心配していたTPMS通信は、従来通りメーターパネルに表示したので問題なし。

実際に走行した感想は、パーツレビューにアップ予定。

梅雨が明けたらドライブに出掛けて駆け抜けてみたい‼️
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/30 23:06:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

E101 ディフェンダーのホイール ...
めちゃカワイさん

ホイールとタイヤを交換
snowwさん

見た目弄り思慮中
747 Freighterさん

カッコよくインチアップ&ローダウン ...
cockpitさん

夏タイヤ用のホイールを新調
takashi44さん

ホイール選びについて悩んでみる… ...
のりちゃーさん

この記事へのコメント

2024年6月30日 23:23
カッコいい~♪
機会がありましたら是非拝見させてください!
コメントへの返答
2024年7月1日 8:12
さりさりさん
おはようございます!

また、プチオフをやりましょう👌
2024年6月30日 23:30
こんばんは〜😊
おお〜!この21インチの純正OPホイール🛞めちゃくちゃカッコいい❣️
今までの純正19インチも悪くないのですが、リムシルバー、スポークブラックで21インチとなると大迫力です👍✨
ボルケーノレッドのTT時代を彷彿とさせる感じでスポーツ性もアップ⤴️
しかも純正品だから余計な出費もなく、いい買い物しましたね♪
しかもバネ下も軽いなんていい事づくしじゃないですか!
走行性能もアップでしょうけど、乗り心地が奥方様の不評を買わないかチョット心配です😅
でも総じてドイツ車はインチアップしても履きこなせる「アシ」を持っていますから、許容範囲でしょうかね?
コレで益々ドライブが楽しくなりますね😉
コメントへの返答
2024年7月1日 8:25
なみじさん
おはようございます!

ありがとうございます😊
かなり悩みましたが買って良かったと思います👌

TTに履いていたシルバー、ブラックがかなりお気に入りでした。最近のAMGモデルもこのカラーリングが多いので先見の眼があったかと(笑)

TWSも良かったのですが、余分なお金も掛かるのと、やはりオプション設定されている一番大径への願望でしょうか😅

インチアップしたのに軽いのには驚きました‼️
昨日は、女子会の帰りに途中駅から乗せて来ましたが、もともと硬い足回りに慣れてるようで、乗り心地には触れませんでした✌️ ただひたすら値段を聞いてきましたが…男のロマン代は言いません(笑)

梅雨明けが待ち遠しいです😉
2024年6月30日 23:46
こんばんは😊

21㌅、明らかに格好良いですね〜😄🎶
これはお金を使った価値大ですね😊

PS4Sはサーキットレベルに対応するタイヤの割にはって条件ならロードノイズ少な目と言われますが、PS5とかのコンフォートスポーツに比べたらやっぱりうるさいんですかね😅?
コメントへの返答
2024年7月1日 13:27
こんにちは!
さくらはちいちいちごさんのホイール選びに感化され、買ってしまいました(笑)

PS4Sは中古であり、PS5とも乗り比べた事はありませんが、5000km走ったP0と比べるとノイジーに感じました。特に高速道路が。次はPS5が良さそうに思います👌

本命ホイールを楽しみにしてます🎶
2024年6月30日 23:59
こんばんは!

格好良くなりましたね!グリップも変わったのではないですか?
私のGT43のホイール・タイヤ交換も自己満足のためだけです。低速でハンドルをきると、カチカチと音がするようになってしまいました(ディーラーに見てもらうと問題ないらしい…)が、それでもやって良かったと思っています。
次はキャリパーの塗装ですかね…?
コメントへの返答
2024年7月1日 20:26
やすレガさん
こんばんは!

お褒めいただき、ありがとうございます😊

所詮中古ですし、まだ50km程度走っただけなのですが、クイックかつ踏ん張り感はわかりました☝️

やすレガさんの超高級AMGとは桁が違いますが、足元のオシャレはテンション上がりますよね👌
自己満足は大事なことかと思います〜(笑)

キャリパーを真っ赤に塗りたいです😉

2024年7月1日 0:14
モトじいさん、こんばんは☆
とてもカッコ良いですね(*^^*)
赤には黒系がとてもよく似合いますね✨
(かなり個人嗜好が入っていますが😆)
足回りが変わると走りも高揚感もたまらないですね♬
コメントへの返答
2024年7月1日 20:45
流星@さん
こんばんは!

お褒めいただきまして、ありがとうございます😊

赤に黒は、流星@さんのトレードマークですよ👍 私も大好きです😉

まあ走りは直ぐに慣れてしまうのでしょうが、赤黒のインパクトは見るたびに新鮮です✨
2024年7月1日 0:22
こんばんは!

おぉ〜、ブラック&シルバーのAMG21インチホイール🛞がレッドのGLBにマッチしてカッコいいですね❗️👍
たぶん19インチの方が乗り心地も良いし性能的にも不足は無いと思いますが?やはり見た目は大径ホイールの方が見栄えがするし、なによりそれによる自己満足(笑)は大切ですよね‼️😊

2インチアップで軽くなったのはちょっとびっくりです😳
私の古い知識だとミシュランタイヤは軽いというイメージがあるんですが2.5キロというとやはりホイールも軽いんでしょうね・・・凄〜い!
コメントへの返答
2024年7月1日 20:53
パインさん
こんばんは!

ありがとうございます😊
ちょっと背伸びして21インチ逝ってしまいました(笑)

確かにセオリー通り、乗り心地は若干悪くなりましたが、コーナーの踏ん張り感や加速感は良くなりました👍
でも一番は、おっしゃる通り自己満の世界です(笑) 当分眺めてニヤニヤします😁

2インチアップはかなり重量増になると思い、自宅から体重計を持参しあまり重かったら、TWSにしようと考えていましたが、見事に裏切られました✌️

加減速にメリハリがつきました😉
2024年7月1日 1:33
コメント、失礼します<(_ _)>

ホイールを変更されて、足元がシュッと引き締まりましたね!
インチアップなのに軽くなるなんて!
ルックスに加え、タイヤの横剛性も上がって、ステアリングの応答性も変化していそうですね。

前回の記事、海とご愛車が引き立て合っていて、素敵でした🌊🚘
そして、私も行ったことがある神社の登場で、勝手に親近感を感じていました( ^^) _旦~~
コメントへの返答
2024年7月1日 21:33
Kolnさん
こんばんは!

お褒めの言葉をありがとうございます😊

体重計で測って、あまりにも重かったら軽量な鍛造を買うつもりでしたが、驚きました😅

おっしゃる通り、最初の交差点を曲がった瞬間に違いがわかりました☝️

やはり晴れた日の海は最高ですね~
まさに癒されました🎶
鹿島神宮も厳かな雰囲気が素晴らしく、さすが日本三大神宮であることが頷けました😃
2024年7月1日 5:05
おはようございます!

足元格好良くなりましたね~~♪
ホイール&タイヤの大径は
本当に見た目が変わります。
そして自己満だけではなく
見ているほかの人の目も楽しませてくれます。
いや、少なくとも私は楽しく見ています(笑
更にドライブが楽しくなりますね♪
コメントへの返答
2024年7月1日 21:37
まわりみちさん
こんばんは!

いい歳して何してるんだかな~と思いますが、いくつになっても男の子でいたいと思います(笑)😅

RXはさらなる22インチがオプションですよね🎶☝️ ガタイが大きいSUVには、やはり大径ホイールが似合いますよね✌️
2024年7月1日 6:42
おはようございます♪

good job😃👍
素晴らしい
さらにAMGらしさが増しましたね❣️
うんうん、軽量ホイールを履いたことにより、バネ下重量が軽くなり、慣性モーメントが減少して加減速性能がアップし、より速く、より速やかに速度を落とす事が可能になるはず。
また、ステアリングのキレがよくなりブレーキの効きもよくなります。
まぁ多少の乗り心地悪化はあるでしょうが、それに余り得るメリットは大きいでしょう🥰
なんせ見た目が超カッコいいですね😎
次のタイヤもミシュラン行ってください😉
コメントへの返答
2024年7月1日 21:45
じぇーむずさん
こんばんは!

ありがとうございます😊
やっと念願のインチアップが出来ました✌️
まさか2インチアップで軽くなるとは思いもせず何度も測り直しました😅

効能は、おっしゃる通りそのものでした👍 確かに乗り心地は若干悪くなりましたが、もともと硬い乗り味なので大した問題ではなく、それを打ち消すルックスを見ながら🍺が飲めそうです😁
2024年7月1日 6:42
こんにちは。御疲れ様です。

21インチ、カッコヨクきまりましたね、
とっても素敵です。
そして、1本あたりマイナス2.5K、
の効果はとても大きいかと思います。
長距離ツーリングが、楽しくなりますね。。。。。
コメントへの返答
2024年7月1日 21:50
らきあさん
こんばんは!

いい歳して、またやってしまいました(笑)🤭💦
いくつになっても男の子でいたいです😁☝️

腰が良くなったら、また一緒にツーリングに行ってカッコいい写真(遺影も)をたくさん撮りましょう😉

2024年7月1日 6:44
おはようございます。

カッコイイです。
ホイールは大きい方が絶対カッコ良くみえますね。
でもそれに反して重量が気になりますが2.5kgも軽いとは凄い。
これなら走りの方も期待できますね。
コメントへの返答
2024年7月1日 21:59
yuwanさん
こんばんは!

ありがとうございます😊
大径ホイールに憧れてましたが、価格と重量で躊躇してました〜自宅から体重計を持参して正解でした☝️

2.5kgの軽量化は、Made in DE(ドイツ)のプライドと価格に見合った製品造りのように思えて来ました👌
2024年7月1日 6:45
モトじい さん おはようございます😃
車両全体にバランスが良くなった様に感じますね🤗リムがシルバーなので大口径ホイールが強調されてますね🤗
コメントへの返答
2024年7月1日 22:01
Black-tsumikiさん
こんばんは!

お褒めいただき、ありがとうございます😊
いい歳してお恥ずかしい限りですが、いくつになっても男の子👦でいたいロマンが背中を押してくれました🤭
2024年7月1日 7:15
おはようございます。
下回りにブラックが入り塊感が出ていますね。さらにホイール径が大きくなりホイール自体がブラックベースなのでキャリパーの存在感が増してますね。めっちゃカッコよくなってます👍
コメントへの返答
2024年7月1日 22:07
湘南スタイルさん
こんばんは!

お褒めの言葉をありがとうございます‼️
元来、アルミホイールはシルバーと決めていましたが、最近はシルバー&マットブラックに目移りしてました😅

ホイール&タイヤを肴に🍻が飲めそうです(笑)
2024年7月1日 7:33
モトじいさん おはようございます😀

ほんまにお洒落は足元から言いますけど、よう似合てますね~😍
やっぱセンスよろしいわ😎
其筋ではインチアップ言うとサスアップのアゲアゲやけど、やっぱ
ボク等とは違いハイセンスですね~🤓ww

打ち止めの次期ファイタージェットはポルシェ・911ダカール行っときましょか~🤠ww
コメントへの返答
2024年7月2日 6:26
髭爺ちゃん さん
おはようございます!

お褒めの言葉をありがとうございます😊 かなり引き締まっで見えるようになったと自己満してます(笑)
先輩を見習い、アロハを粋に着こなして乗りたいです🎶

なるほど〜其筋ではアゲアゲですよね☝️ 
最後は先輩からみれば邪道て言われそうですがジムニーシエラ5ドアを夢見てます😁
2024年7月1日 8:05
並べて見ると19インチ車格に対して小さすぎ、21インチがバランス的にベストということがよくわかりました。
TT 8Jの2リッターモデルの初期型の標準設定は16インチ、オプションも17インチまでしたが、明らかにバランスがおかしかったのを思い出しました。
当然日本ユーザーの平均的なニーズ調査をしてのことでしょうけど、ドイツ本国にあるサイズが日本には設定すらないというのはやはり、分布から外れた人たち(私たち笑)への懐の深さの違いでしょうね。
コメントへの返答
2024年7月2日 7:33
gastさん
おはようございます!

客観的なご意見をありがとうございます😊 
私も今回その通りと感じました✌️

え〜っ‼️ TT8Jの初期は16インチだったとは驚きました😨 プラス4インチくらいのキャパがありますよね。

未だ本国モデルと仕様が異なるのは、日本が見くびられているのでしょうか(笑) 日本にはアウトバーンは無いですが、同じ設定の車を欲しくなるのがインポートカーユーザーの心情ですよね😉
2024年7月1日 8:31
おはようございます

やはりAMG21インチ、カッコいいですね😄
全体的にまとまり感が出て、良い感じです^ ^
コメントへの返答
2024年7月2日 7:35
amggtsさん
おはようございます!

ありがとうございます😊
末席のAMGですが、本国のものと同じルックスになり満足しました(笑)
2024年7月1日 8:44
ご無沙汰しています!

いや〜カッコいいですね!失礼ながらアフターを見てしまうとビフォーは…💦 シルバー要素が消えたことでサイドビューの色使いもロッソネロの組み合わせが精悍でカッコいいです!

ホイールとインチアップもさることながらPS4Sのサイドウォールデザインが更にカッコよく見せていると思います。自分もPS5に変えてからあのポロですらえらくカッコよく見えてますから(笑
コメントへの返答
2024年7月2日 8:20
Maverikさん
おはようございます!
こちらこそご無沙汰です。

お褒めいただき光栄です🙇 ロッソネロまで言っていただき、舞いあがりますよ(笑)
beforeへは、もう戻れません😉
初MICHELIN、PS4Sですがいかんせん中古なので見映えで勝負です🤭
次はおそらくPS5かなと早くも企んでます😁
2024年7月1日 9:19
モトじい様
おはようございます😊

タイヤのはみ出しなんて気にしたらダメなんです🤣🤣
でもデッカイタイヤ入れましたね?
カッコイイ!
ちなみにリコールはハンドルですよね?
同じ?
コメントへの返答
2024年7月2日 8:25
セブンさん
おはようございます!

私は常識人なので、人生はみ出てもタイヤははみ出しません(笑)

セブンさんの次期車が楽しみ🎶
きっと22インチ標準装備車でしよ😁

リコールはまったく同じですよ☝️
2024年7月1日 9:47
おはようございます😃
インチアップ大成功ですね👍
印象がガラッと変わりましたね🎶












コメントへの返答
2024年7月2日 8:27
はらペコさん
おはようございます!

2年目を前に禁断のインチアップやってしまいました😅
あとはキャリパー塗装の手解きをお願いします✌️
2024年7月1日 9:54
おはようございます
おー決まってますね!
ホイールでイメージが変わりますね
しかもインチアップで軽量とは攻めてますね~
それにしても”ディーラから見積をもらうとタイヤを含めて126万円”とはさすがメルセデスAMG。でも他国基準ではそんなに高い値段ではないんでしょうね。円安もありますし…
駆け抜けが楽しみですね(^^♪
コメントへの返答
2024年7月2日 14:18
mukuGTさん
こんにちは!

お褒めの言葉をありがとうございます😊 足元だけでかなり全体のイメージが変わるもんですね‼️

2インチアップでまさか軽くなるとは予想外でした〜
国内に長期保管等の訳あり品がないかとヤナセに確認した処、上記金額の見積をもらいタマゲました😳
円安影響もあるようですが、そもそもインポートは高いようですね😓
梅雨が待ち遠しいです(笑)
2024年7月1日 16:38
まいどです~😂🎶

おおおー👀!!
やりましたね~🙆

決まってますよぉ👌👌
コメントへの返答
2024年7月2日 14:54
ハコにゃんさん
こんにちは!

いい歳したジジイですが、気持ちは男の子です(笑)😁
通天閣と写真撮りた〜い✨
2024年7月1日 16:42
モトじい様、やりますねー!。
凄い調査力に敬服です。
AMG21インチ素敵。
D見積に驚きですが、私もホイール1本で40万円と言われて断念しました。
コメントへの返答
2024年7月2日 15:09

こんにちは!
クソジジイさんのAMG真打ちモデルとは違い末席の薄っぺらなAMGなものでせめて足元くらいはと思い、やってみました😅

円安影響もあるようです、新品は高くてびっくりです😨
2024年7月1日 16:54
おお~凄い!
21インチですか!!
カッコいいですね。
大きな方が軽いのが
ちょっと意外ですね。
コメントへの返答
2024年7月2日 18:26
こんばんは!
スーちゃんRさんの275の迫力には敵いませんが、生涯で一番太く大径なタイヤ&ホイールとなりました(大袈裟)😅

そうなんですよ~軽かったのは想定外でした‼️
2024年7月1日 17:45
GLBを乗り出してもう1年10ヶ月ですか。早いですね〜。
そしてインチアップ。これでどっぷり沼に浸かってかられなくなることでしょう(笑)

当家では逆にインチダウン(それでもまだノーマル比アップですが)して乗り心地の良さに驚き年齢を感じています。

PS4ノイジーですか? MINIにはおかわりしたほど気に入って履かせてますが感じたことないです。もっとも車両が違うからタイヤサイズも違う。幅も太いから溝の数も違う。何より乗ってる人の感性が違う。面白いですね( ^ω^ )(相方)
コメントへの返答
2024年7月2日 18:39
ねこねこねさん
こんばんは!

月日が経つのが本当に早いです〜もう7月ですし‼️

いや〜沼等にハマりません🤭 
今回のホイールセットも純正品なので、基本「素」のまま乗りますよ✌️

乗り心地は、まだ50km程度しか走ってませんが、もともと硬い足回りなのであまり気にならないレベルでした。

気になったのは、PS4Sの特に高速道路でのノイズです。タイヤが中古なの5000kmしか走ってないP0との比較はアンフェアですが、ザラついた路面だとかなりうるさい印象がありますね☝️
もう少し乗れば慣れるかも知れませんが😅
2024年7月1日 18:57
こんばんは〜♫\(^o^)/

おぉ〜!妄想だけでは終わらず、買っちゃいましたか〜♫(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

今は20.21インチが当たり前の時代だよね〜!自分は未だに19ですが•••"p(-x-〃) イジイジ

やっぱホイールが大きくなるとキマリますね〜•バッチリ格好良いっすよ♫(>▽<)b OK!!
コメントへの返答
2024年7月2日 18:45
なおカルさん
こんばんは!

男の子のハートをもった高齢者なので、ついに買ってしまいました(笑)😁

海外のYouTubeで見るGLB35は、20または21インチばかり。日本市場のみ19みたいですね😎

お褒めの言葉をありがとうございます🙇
2024年7月1日 19:50
う~ん✨
かっけ~~(笑)

インチアップするとイメージが変わるものですが
さらに黒っぽいホイールが個性を主張。
雰囲気がガラッと変わって素敵です!

ダンディーさとチョイワルさを兼ね備えて
オーナー様にぴったりかも😊
コメントへの返答
2024年7月2日 18:51
林檎さん
こんばんは!

いい歳して「バ〜カ」と思ってませんか(笑) いくつになっても少年の心をもった高齢者でありたいものです😁

アルミホイールといえばシルバーしかあり得ないと思ってましたが、ここ最近は、シルバー&ブラックが好きになりました🎶

ちょい悪😎 誤解ですよ⇒ダンディひとすじです😉
2024年7月1日 20:55
こんばんは~

ホイール、カッコイイですね~☆
ビフォーアフターの写真がとてもわかりやすいです(^-^)
見た目も一新、ドライブが楽しくなりそうですね♪
コメントへの返答
2024年7月2日 18:54
よころっくさん
こんばんは!

お褒めの言葉をありがとうございます😊 
以前から狙ってましたが、念願叶い実現出来ました✌️

梅雨明けが楽しみです😃
2024年7月1日 23:29
こんばんは!
いやぁ、こちらのホイールにしましたか!!
カッコイイ😍
やはりSUVにはこのホイール間違いなしですよね😆

自分も何気にこの形状欲しかったのですがなんせ値段が100万超😱断念しました💦

リムがシルバーなのが👍🏻ですね。さらにデカく見えます!
21インチも似合う似合う😁
バネ下10キロ減だったら100キロの軽量化に匹敵しますね。走りも良くなりそうです。
TWSもいいですが、こちらで正解ッスね🙆‍♂️

コメントへの返答
2024年7月2日 19:05
こんばんは!
ホイール師匠であるユウキチさんからお墨付きをもらい光栄です✌️

最近のAMGはマットブラックにリムがシルバーが多く、ずっと気になってました✨
TWSも迷ったのですが20までしかなく19とあまり代わり映えしないので、余計な出費もない純正としました。

まだ50km程度しか走ってませんが、加減速が鋭くなった印象です🎶
2024年7月2日 13:20
こんにちは😊

まったく違うクルマになったようで21インチの方が断然カッコイイです‼️ここからカスタマイズ沼へ❓

メルセデスはさりげなくいじるのが似合いそうですね😄
コメントへの返答
2024年7月2日 19:10
意匠太郎さん
こんばんは!

ありがとうございます‼️
デザインのプロにそう言っていただけると大変嬉しいです😄

カスタマイズ沼にはハマりませんよ😉
たぶん(笑)
足元も純正なので、基本「素」のAMGをキープします✌️
2024年7月2日 17:14
こんにちは!
やはりそろそろ素のままでは満足いかなくなってきましたね(笑)
それにしてもいっきに2インチアップ、しかも軽量化が図れるとはさすがAMG純正ですね。「嘉衛門」は私も現在のホイール購入時にいろいろ検討したショップですがやはり物はよさそうですね。
腰痛持ちの私は老婆心ながら心配なのは35扁平の乗り心地がどう変わるのかですがまたドライブされてリポートをよろしくお願いします。
コメントへの返答
2024年7月2日 20:21
TT-romanさん
こんばんは!

大人げ(爺げ)なく、こんな買物をしてしまいました(笑)
体重計を持参したのは、間違いなく重くなる筈であり、極端に重かったら止めようと思ったからなんですが…正直驚きました😳
嘉衛門は、TT時代にADVAN Racing18インチを買った事があり、信頼出来るショップでした☝️

TTでも19インチ35を乗りましたが、今回も多少突き上げが強くなった程度であり、直に慣れそうなレベルでした😉
2024年7月2日 21:41
こんばんは。
ブラックのディスクにシルバーの細いリムが決まってますね。
ブレーキディスクの大きさも十分にバランスが良い感じだと思います。

ただハイトの低いタイヤですから突発的な凹凸路面の通過はお気を付けください。
息子のメガーヌRSも35扁平のタイヤが標準なのですがセンターラインのキャッツアイを踏んだ時にサイドウォールのテキスタイルが許容できずに断裂ダメージを受けたようでサイドウォールが空気圧でブリスター状に膨れた状態で遠方の出先からから恐る恐る帰宅していました。
タイヤショップさん曰く、時々見る症状のようです。
コメントへの返答
2024年7月2日 23:09
fuji@1954さん
こんばんは!

お褒めいただき、ありがとうございます😃
日本向けには19インチでしたが、本国の21インチが一番バランスがとれていたと感じました。

以前のTTクーペで扁平率35は経験しましたが、キャッツアイはヤバいですね😅 息子さんは無事に帰宅出来て良かったです👌

峠道を目を三角にして飛ばす歳でないですし、ゆったりツーリングを心掛けてますが、十分気をつけて運転したいと思います😉
2024年7月3日 8:29
モトじぃ様お疲れ様です!

センス抜群のベンツ様 雰囲気 面影 一番に雨の日のLOTTEでのハナコさんを思い出しました☺️

とても懐かしくモトじぃ様らしく僕も嬉しい思いました。

あの頃は たいぎゃな楽しかったです❗

そんな思い出をまた新しく作って行きたいですね🥰
コメントへの返答
2024年7月3日 11:20
ごしょうさん
こんにちは!

足元刷新でかなりイメージが変わったMy-GLBです😉
初回のLOTTEから早4年ですね~懐かしい😭

あの頃のハナコのボディカラーと足元のイメージを今回踏襲しました👌

3台のAMG・・・考えただけでワクワクして来ます‼️
2024年7月6日 18:11
こんにちは〜
ニューホイール、良い出物があったんですね✨
そしてホイールのお店の名前がシブい(笑)
シルバーのリムにブラックディスクがAMGのスポーティー感を高めた雰囲気で良いですよね☺️
各メーカー、色々なSUVを出してますが、GLBのスクエアな塊感は何気に好みなデザインだったりします♪
ドレスアップと軽量化が両立とは、とても良い買い物でしたよね👍
コメントへの返答
2024年7月6日 21:24
かえるGOさん
こんばんは!

週5日パート勤めしている自分へのご褒美として、買ってしまいました😉
このショップは、横浜、世田谷にあり7年前に買った事があり、その時も良い買い物をしました👍

希少で恋い焦がれていたホイールに巡り合えて良かったです😉
GLBを褒めていただき、ありがとうございます🙇 仰る通りスクエアなデザインが大好きです👌

たぶん人生最後のドレスアップだと思います〜大切にして行きます👋

プロフィール

「ユニコンZ さん
一番避けたいトラブルに遭遇してしまいましたね😆1日も早い復活を祈っております‼️」
何シテル?   04/24 16:18
車種や年齢問わず、相互コミュニケーションをしてくれる方に限らせていただきます。 有意義な場としたいため、勝手ながら以下事項をご理解ください。 ①メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

裏メニューからメンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 18:49:19
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 11:51:51
夏の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 06:04:03

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
前車A250 4MATICセダンもとても良い車でしたが、諸般の事情からSUVに乗り換える ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
A250 4MATICに乗ってます! W177(A200dハッチバック)に5ヵ月乗ってA ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2020年10月にアウディTTクーペ(8J)からの乗り換えです。 安全安心をモットーに ...
アウディ TT クーペ ハナコ (アウディ TT クーペ)
ボルケーノレッドのアウディ TT クーペ(8J後期)に乗っています。Audiの乗り味とク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation