• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトじいのブログ一覧

2017年04月28日 イイね!

GWは信濃路へ(立山黒部アルペンルート編)

GWは信濃路へ(立山黒部アルペンルート編)4/28の深夜、かねてから行きたかった「立山黒部アルペンルート」に向けて、ハナコに荷物を積み込み、長野県側の扇沢を目指して1:30に自宅を出発です!


連休中は駐車場で夜を明かす覚悟が必要であるなど、混雑に対する情報を目にしましたが、連休前日なので何とかなるだろうと見切り発車(^^♪


中央高速を快走し、途中諏訪SAで家内に運転を交代してもらい、長野自動車道に向けて進みます!


安曇野ICで降り、大町温泉郷に向かって走ります。するとどうでしょう!
まだ夜明け前ですが、アルプスの山々が見えて来ました(^^♪ テンションアップ!(^^)!



更に進むと遅咲きの桜たちが出迎えてくれました!眠気もすっ飛びます(^_-)-☆



大町温泉郷の今夜宿泊するホテルに立ち寄り、目的地である室堂(雪の大谷)までの往復チケット引換券をもらいました。


6:00に扇沢へ到着です!駐車場はガラガラでした。一日早く予定して正解(^^♪


今回は立山までの通り抜けではなく、扇沢⇔室堂の往復となります。当然道路などはなくマイカー移動は出来ません。4つの交通機関を乗り継いで行くことになります(T_T)/~~~


最初は扇沢駅⇒黒部ダム駅まで関電トンネルトロリーバスで約5.4Kmの移動です!



福岡の方はご存知かと思いますが、天神界隈で見かける「西鉄バス」のように沢山のトロリーバスが待機してますΣ(・□・;)


トンネル内を16分走ります!



いよいよ黒部ダムに到着しました(^^♪ しかし、寒~い! 湖面は凍ってます!
15分程凍てつくダムを歩き、黒部湖駅⇒黒部平駅へと移動します。



続いて黒部ケーブルカーで5分、約400m程登ります。



更に黒部平駅から大観峰駅までロープウェイで7分、500m登ります。


絶景です♬ スバラシイ!シゼンハスゴイ!



さていよいよ大観峰駅⇒室堂駅まで、最後の交通手段である立山トロリーバスに乗り換えです!


バス出発までに燃料補給します!



バスは約3.7Kmを10分で登ります。帰ったら石原裕次郎主演の「黒部の太陽」を見たくなりました!


そして扇沢から約1時間半。待望の室堂へ到着です(^_-)-☆ 標高2450m、氷点下3.2度です!


自宅を出発してから7時間半! でもこの景色を見たら疲れも吹っ飛びます( ^)o(^ )


そして待望の「雪の回廊大谷」へ到着です!




立山駅方面から登ってきたバスを見ると、改めて回廊の高さを実感します! スゴイスゴイ!




だいぶ小腹も減ってきたので、名物の立山そばを家内とシェアして(いろいろ食べたいので)いただきました。オーダーしたのは「白エビかき揚げそば」♫
冷えた体に沁みる温かさと美味しさは絶品です。値段は少々お高く850円也。
麓駅の改札口の方が仰っていました「標高と比例して物価も高くなるよ」⇒なるほど(+o+)



室堂を堪能! 今度は来た道を下って行きます♬ 黒部平も素敵です(^^)/



黒部ダムに到着! 朝のイメージと異なり、夏場の放水シーズンにまた来たくなりました(^^♪ しかし、外国人の多さにはビックリです!たまに日本語を耳にするとホッとします(笑)
決して偏見ではありませんが、私が何度も中国人と間違わられ、その度に家内は爆笑してました(涙)



ここで絶対に外せないのが「ダムカレー」です!(^^)! 湖面の色に合わせてグリーンカレーです!まいう~(^^♪


扇沢へ戻ってから、駐車場にて「みん友さん風写真」にチャレンジ!うまく撮れません(笑)


ホテルへ向かう途中のうっとりする見事な桜たち!


今日はこちらの「立山プリンスホテル」さんへ宿泊です♫


宿のご厚意でチェックイン時間前でしたがすんなりお部屋へご案内いただきました。
お部屋へ入ると先客がお出迎えサービス(+o+)



温泉は団体さんが到着前に入れたため、貸切り状態にて旅の疲れをゆっくり癒すことができました。時期と場所柄、泊まるだけと思っていましたが、予想以上の接客や設備、食事に大満足なホテルでした。













Posted at 2017/05/02 11:53:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ユニコンZ さん
一番避けたいトラブルに遭遇してしまいましたね😆1日も早い復活を祈っております‼️」
何シテル?   04/24 16:18
車種や年齢問わず、相互コミュニケーションをしてくれる方に限らせていただきます。 有意義な場としたいため、勝手ながら以下事項をご理解ください。 ①メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

札幌でiroiroやってきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:23:50
裏メニューからメンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 18:49:19
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 11:51:51

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
【2025.8.3】 唯一無二の良安速なMercedes AMG GLB35から乗り換え ...
メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
前車A250 4MATICセダンもとても良い車でしたが、諸般の事情からSUVに乗り換える ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
A250 4MATICに乗ってます! W177(A200dハッチバック)に5ヵ月乗ってA ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2020年10月にアウディTTクーペ(8J)からの乗り換えです。 安全安心をモットーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation