• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトじいのブログ一覧

2022年01月29日 イイね!

’22 ファーストブログ

’22 ファーストブログ







新年早々、コロナウィルス感染者が増加の一途を辿り、過去最多を更新し続けている1月も間もなく終わりに近づいていますが、皆さんは如何お過ごしでしょうか。

月1回は、ブログをアップしようと思ってますが、最近は大したネタもなく、みんカラ不精になっています(笑)

【大晦日】

東京の年末の風物詩のひとつである上野御徒町の「アメ横」へ出掛けた。最終日の夕方なので、投げ売りで安くなっているのではという期待を込めて。


同じような目的の方々が多いようで、しっかり混んでいたがお目当てのマグロ、海老、ホタテを安く買うことが出来た。



例年自宅で紅白歌合戦を観ながら過ごすのが定番であるが、今回はこちらの屋形船会社のご厚意により、ほぼ貸し切り状態(2組のみ)の屋形船に乗船した。



美味くて食べきれないほどのお料理、お酒と夜景を楽しませていただいた。


揚げたての天ぷらが最高!


年越し蕎麦として「うどん」をいただく。




冷たく澄み切った空気の中の夜景は、2021年最後の良き思い出となった。

【正月】


早いもので、この家で迎える3回目の正月となった。



元旦、二日は、夫婦二人、自宅で呑んで、食って、風呂入って、寝てと贅沢三昧にゆっくり過ごした。


今年も博多風雑煮をいただく。あ~幸せ♪


三日は、息子一家が遊びに来た。


孫2・3号は、GLBの3列目シートがお気に入りのようだ。


なんとも賑やかで元気な孫たちにパワーをもらう!



公園でも走り回り、ジイジはヘトヘト(^_^;)


初詣には、恒例の葛飾柴又の帝釈天へ


混雑を避けて四日の夕方に出掛けた。


時間はまだ17時半であるが、人気がなく閑散としている。参拝後におみくじを引いたところ、私は3年ぶりに「吉」を、家内は2年ぶりに「凶」を引き当てた。



家内は落ち込んでいたが、後日年末に買った宝くじが1万円当選してことで、厄払い出来たと思うことにした♬


参道もこのありさまで寂しく感じる。


六日には関東地区で初雪が。散歩に行くハナ。若い犬なら喜ぶが13歳となる老婆犬は躊躇していた。


自宅前の公園が別世界となった。

【初ドライブ】

1/15には、娘と孫1号と一緒に房総へと出掛けた。


向かった先は「ハーバーサーキット木更津」。かなり本格的なタイムアタックが出来るゴーカード専用のコースであり、大人用、ジュニア用、キッズ用のマシンが準備されている。


小学校4年生の孫と一緒にコースを走るので、自分もジュニア用に乗ったが、最高速が40Kmも出る侮れないマシンであった。


ビビリーな孫は、乗車前はかなり緊張の趣であったが、最初の6分間を走ってコツが掴めたようで、次にママと一緒にサーキットに出た時は、完全に引き離して周回していた(^_-) 是非クルマ好きに育って欲しいものだ!


定番スポットの富津公園にて


孫1号は、日に日に大きくなっており、背丈が越されるのは時間の問題のようだ。

【電車で温泉】
昨日1/28、在宅勤務のリモート会議が終わると昼になってしまった。前日予約した温泉宿へクルマで向かうには渋滞が厳しい時間。かつガソリン高騰もあり、急遽電車で向かうことになった。

東京駅でビールとお弁当を買って


東海道本線の普通電車(グリーン車)に乗り込んだ。


ホームでグリーン乗車券をSuicaで購入し、そのSuicaを座席上にタッチすると席がリザーブされる仕組み。


各駅停車であるがグリーン車2階は見晴らしも良く、旅情を掻き立ててくれる。


渋滞もなく、ビールも飲めるし、電車旅もなかなかいいものだ(^_-) あまりいうと「クルマは要らない」と言われるので・・・


そして熱海駅で乗り換えて、到着したのは静岡県の伊東駅


駅前には、最近あまり見かけない各ホテル・宿のお迎えがズラリと並んでいる。


そして今日の宿はコチラ。首元には自慢のイタリー製ストール、左手にはビールと酎ハイがどっさりと!


目の前がビーチというロケーションがGood!


チェックイン後は、さっそく貸し切り湯へ。癖のない単純泉とあるが、肌がツルツルになり、やはり温泉最高(^^♪


部屋に戻ると今度は部屋風呂を堪能!


お品書きから想像つかないお味とボリュームの夕食(写真枚数が増えるので割愛)


因みに朝食の全容。美味しく量が多いのがポリシーのようだ。帰り道に予定していた横浜中華街は中止となった(笑)


あまりのイイお湯にビール片手に10回くらい出たり入ったり♬ おかげで少々湯疲れ気味に(^_^;)


伊東温泉といえば「サンハトヤ」が有名である。


でもこの宿、想定外の素晴らしい宿であった。是非、また訪れたいものである。

以上、2022年1月の備忘録に、最後までお付き合いいただき、誠にありがとうございました!

今年も残り11か月、何卒よろしくお願いいたします(^^)/
Posted at 2022/01/29 22:31:18 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ユニコンZ さん
一番避けたいトラブルに遭遇してしまいましたね😆1日も早い復活を祈っております‼️」
何シテル?   04/24 16:18
車種や年齢問わず、相互コミュニケーションをしてくれる方に限らせていただきます。 有意義な場としたいため、勝手ながら以下事項をご理解ください。 ①メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

おのぼりさんしてきました 恵比寿 お食い初め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:46:37
裏メニューからメンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 18:49:19
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 11:51:51

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
【2025.8.3】 唯一無二の良安速なSUVであるパタゴニアレッドのMercedes ...
メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
前車A250 4MATICセダンもとても良い車でしたが、諸般の事情からSUVに乗り換える ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
A250 4MATICに乗ってます! W177(A200dハッチバック)に5ヵ月乗ってA ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2020年10月にアウディTTクーペ(8J)からの乗り換えです。 安全安心をモットーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation