• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトじいのブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

両眼のリペア

両眼のリペア








関東地区も梅雨明けしたようで、居住地域は雨も降らず、連日灼熱の太陽が照り返しています。線状降水帯、ゲリラ豪雨等の自然災害や熱中症に注意されて、楽しい夏をお過ごしください!

タイトル画像は、ターボブルーのTTSが今の時期を象徴している今月7月のAudiカレンダーの写真。夏を感じに出掛けたいが、次の事情や仕事の関係で遠出は出来ない。

【白内障手術】

よくこんなヘッドライトカバーが黄ばみや乳白化で濁ったクルマを見掛ける。劣化が進行すると照度が落ち、車検不合格になる可能性が出てくる。


気になる場合は、市販のクリーナーやプロショップで研磨してクリアな状態にすることで、


照度はアップし、見栄えも良くなる。

実は、数年前の人間ドックで白内障の初期段階にあることを指摘され、毎年眼科で検査していた。

外で眩しくて見えずらいと感じることが多くなって来た昨今であったが、案の定今年のドックでは要精密検査となった。


早速、ホーム眼科で受診すると、水晶体が「白く濁る」→「黄土色化」へ進行しつつあるとのことから手術を決心した。※濁った水晶体は元へ戻らないので、治療は手術しかない。


水晶体の状態や見え方のイメージ


自分では気付いていないが、特に青色が正しく見えていないはずとのこと。青信号も認識出来るし、ターボブルーも綺麗と感じているが・・・

加齢と共に、かなり高い確率で発生する病であるが、現在の医療技術では、片眼15分程度の手術で日帰りできる。


手術手順はこんな感じで、違和感はあるが痛みは術後も無かった。

1日目:左眼手術
2日目:左眼検査、眼帯外し → 左右の見える色の明るさの違いに感動
3日目:右眼手術
4日目:右眼検査、眼帯外し → 人工レンズのピントにより、裸眼でも見やすくなる半面、今までのメガネは使えなくなる。


術後一定期間の制約が若干あるが、見るものの色彩が鮮やかにくっきりし、手術して良かったとつくづく感じた・・・すぐに慣れてしまうと思うが(笑)

【備忘録】
<地元の夏祭り>


コロナの影響により、4年ぶりの開催


人出が多くてびっくり

<コクワガタ>

最初はオスが、続いてメスが玄関に迷い込んで来た。しっかり〇尾もしてたので産卵したら孫にあげよう(^-^;

<みんカラ的に>

ひと月以上乗ってないGLB35


ガレージ床の埃を掃除し、


カバー前部を開けて日に当てて


埃を払ってあげた




眼が完治したら、鮮やかな海、山の景色を観にドライブに出掛けたいものだ(^^)/
Posted at 2023/07/23 18:35:49 | コメント(31) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「ユニコンZ さん
一番避けたいトラブルに遭遇してしまいましたね😆1日も早い復活を祈っております‼️」
何シテル?   04/24 16:18
車種や年齢問わず、相互コミュニケーションをしてくれる方に限らせていただきます。 有意義な場としたいため、勝手ながら以下事項をご理解ください。 ①メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

LOTUS エミーラ、ワインディング・高速試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 08:23:12
裏メニューからメンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 18:49:19
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 11:51:51

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
【2025.8.3】 唯一無二の良安速なMercedes AMG GLB35から乗り換え ...
メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
前車A250 4MATICセダンもとても良い車でしたが、諸般の事情からSUVに乗り換える ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
A250 4MATICに乗ってます! W177(A200dハッチバック)に5ヵ月乗ってA ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2020年10月にアウディTTクーペ(8J)からの乗り換えです。 安全安心をモットーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation