• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月01日

スリット入りディスクローターと車検

二度目の車検が終わりました。

初回よりも社外パーツが増えまして、ちょっと心配なところもありましたがOKでした。前回はレカロだけ。

ま、有名メーカーだけで変なモンは付けてませんので(笑)

指定整備工場だとちょっと怪しげな車高調

これ、都道府県で違うみたいですね。
私の住んでいるところは、指定工場だとNGな場合でも支局の検査ラインだと通る。
不思議ですね~

それとマフラー。



JQRのプレート貼ってますので問題無し。
タイヤもまだ6mmほどあるので、来年も大丈夫かな?
BSのタイヤはすぐ減るなんて話も昔はありましたが、そんな事ないですね。
日頃から空気圧含めてシッカリ点検してもらってますので。

今回のメインの話はブレーキディスクローター。
それのスリット入りについて。



ブレーキパッドもローターもディクセルに交換してます。

車検が終わって、整備担当より話がありました。

「ディスクローターの構造証明書のような物はありますか?」

そんなのあったっけ?と思ったのですが、恐らく検査員の目にはスリットが引っかかったのでしょう。

検査員に「ディクセル製ですか?」と言われたそうで「たぶん」と返答し、そのまま検査はOKだったらしいのですが、検査員が別の人だと、またどうなったか?

購入したショップに行って話をすると「ありますよ」との事。

社外パッドやローターにに交換している人は分かると思いますが、パッドもローターもメーカーサイトでそれぞれの型番の寸法などを図で公開しています。

しかし、私の型番はデータがサイトにありません。

理由は「純正と全く同じ寸法だからでしょうね」とショップ店長の話。
必要であれば、メーカーからもらえるようです。

次回の車検時には用意しておこうと思ったのですが、その頃はローター、パッド交換の時期かもしれません。

パッドはディクセルのダストが少ない物に替えてますが、昨年交換して今回の車検の結果を見ると3mmほど減ってます。

スリット入りはパッドが減りやすいと言われますが、日頃ガツンとブレーキを踏む事も少ないので、それほどでもないですね。

効きは良いし、オススメのローターです。

ちなみにディクセルのフルードDOT5.1は持ち込みで交換してもらいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/01 13:45:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

次男とドライブ!
shinD5さん

かわいそう😢
もへ爺さん

スタ〜ト♪スタ〜ト♪これから始まる ...
taku☆32さん

プロジェクト銀✨カクテルシェイカー ...
銀二さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「代車2台 http://cvw.jp/b/2735503/47965174/
何シテル?   09/14 14:09
以前の車はDIYでオイル交換、ナビ取り付けなどで車いじりを楽しんでましたが、最近はオッサン化が進みショップとディーラー任せになってます。 昔から「どれだけ車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

キュルキュル、キコキコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 21:40:27
エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 10:01:04
これは簡単♪誰でも出来る!?21〜これで夜道も安心です!LEDヘッドライトへの換装〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 09:47:40

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
H27年登録 アラウンドビューモニター 移動物検知 自動防眩ルームミラー ヒーターミラー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation