• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬も歩けば棒にア◯ルのブログ一覧

2021年09月25日 イイね!

E11 日産ノートのエンジン不調

友人にエンジン不調の修理を頼まれました。
全回転域で失火状態です。
プラグ&コイルを疑い部品交換。



プラグを外すまでにこれらを取り外します。
点火のテストをすると4番失火、付いても火が弱く赤くスパークしてました。焼けも4番だけ他より黒かったです。



スロットルのカーボンも酷かったので掃除しました。




で全て組み付けてエンジン始動。

しかーしアイドリング回転数2000超え、メチャメチャ高いです。

この車は電スロなのでスロットル開度で回転数制御してます。回転数の上がりすぎ下がりすぎを感知しスロットルを開け閉めをしてアイドリング維持しているわけです。

吸気系の清掃や部品交換をした場合、スロットルポジションの正しい位置を記憶させないとアイドリング制御に不都合がおこります。

調整方法はググってください。

しかしマニュアル通りに作業しましたが回転数は落ちません。
二次エア吸い、ホースの差し忘れの点検も問題なし。

調べるとこの自動調整は範囲があって高すぎるアイドリングには対応出来ないようです。

私が行ったのは
・エアクリーナー への空気導入ダクトを外す。
・吸気口をガムテープで塞いで1000rpm程度まで回転数を落とす。
・この状態でポジション学習させる。
・ガムテープを外してダクトを組んで再度ポジション学習させる

これでバッチリ1000回転以下にアイドルする様になりました。
Posted at 2021/09/27 01:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あつあつ7 僕も娘にそう言われてニヤニヤしてしまいました。最高の褒め言葉でしたねw」
何シテル?   06/27 08:10
ボート/漁船/MR2/MR2/アトレー/ハイゼット/ジムニー /セロー/ハスクバーナ/ エイプ/ミニジープ(2022年4月現在)に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

クリアテールレンズ作成-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 23:24:18
SHOWA ビレットホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:35:49
リフレッシュ塗装完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 18:04:41

愛車一覧

その他 セクシーひっかき妻 ナターシャ メイン (その他 セクシーひっかき妻 ナターシャ)
4.99トン お仕事用豪華クルーザー 三菱420ps 2016年5月 オーバーホール ...
日産 セレナ 日産 セレナ
大きな車はいらないけれどなぜか我が家に。
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
軽トラのシートポジションを根本的に改善する方法はジャンボに乗り換える事だと気がつきました。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
3型MTノーマルルーフ。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation