• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十七夜月セフィロットのブログ一覧

2021年05月13日 イイね!

人生の最終目標

その名はレクサスLFA


先日購入したLFAの冊子が到着
とはいえ、これ市販モデルではなくプロトタイプの情報がメインだったりするので
左ハンドルモデルしか掲載されていないし
うーん、どうなんだろう?
とも思ったけれど、特にLFAのメカニズムについて結構詳しく図解もしてあって
見てて楽しかったです


CARTOP MOOKの「LEXUS LFA」という冊子です

発売が2009年ですから、LFAの発売前なんですよねぇ


実際、LFAに関する書籍はみんな値上がりしていて
なかなか手軽に買える物件がなかったりするのは困りものよね




面白かったメカニズムというところでは
このV10エンジン、10連スロットルだったりする
これ知らなかったのよねぇ~


改めてWikipediaを見たら書いてあったわ…




ただやはり1つ1つのAssyが高価よね
ブレーキディスクはカーボン製
1枚5キロ台とか4キロ台という圧倒的軽さだが値段を考えたらおいそれと消耗できない…

やはりこの手のスーパーカーは本当のお金持ちじゃないと維持できないんだなぁ
というのと
私としてはそこそこいい音が出る直6やFTOのV6でいいやって思っちゃうw

それから最初からスーパーカーとして生まれた車はお高いが
スーパーカーのようなモデルを作り上げることは特定の車種では可能のように思っているので
私はそのほうが性に合っているかなぁ?
と思いました



LFA
素晴らしい車です
しかし私が手に入れることはまずないでしょう

ないけれど、しかし人生において一度は所有してみたいと思える1台となりました
Posted at 2021/05/13 22:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
23 4 56 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

[日産 ステージア] エアクリーナー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:10:44
[日産 マイクラC+C] スロットル全閉位置学習&急速TAS学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 14:48:10
[日産 スカイライン] タダで出来る!スロットル全閉位置学習&急速TAS学習(簡単で効果あり!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 14:47:40

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
あまり見かけないポジティブグリーン NAながらCVTとS-エネチャージのおかげでスイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation