• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寛吉《》眼鏡のブログ一覧

2010年04月03日 イイね!

勢いで…

勢いで…ホイールセット落札(爆)

だって、今のホイールセットどうにも重いんだもん(^^ゞ


ATS-DTC 7J15

で、206にも使える(言い訳(^^ゞ)ようにメガーヌの指定オフセット+35ではなく、+25のものを…

タイヤもHABOさんお勧め?のピレリ・ドラゴン8分山付


早く取引おわして、朝錬テストしたいっす!!


でも同じホイールで+35が3本ストックしてあるのは内緒(^^ゞ
Posted at 2010/04/03 22:52:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2010年03月30日 イイね!

鉄分豊富な日曜日!③(真岡鐵道・蒸気機関車編)

鉄分豊富な日曜日!③(真岡鐵道・蒸気機関車編)本日のメインイベント・鉄分補給のために、ななみ姐御たちを迎えに下館駅にダッシュ!
10時の待ち合わせには何とか間に合いました(~_~;)
(遅れてたら叩き切られそうなんで冷や汗かきながら…(爆))

姐御たちが乗った電車が入ってくるのをみてると、蒸気機関車もディーゼル機関車に引かれながらホームに!

挨拶もそこそこに、クルマに乗って高架からSLを眺めつつ、茂木方面に向かいます。
途中、真岡鐵道の線路と平行しているのを教えると、姉御はビックリ!!
線路と民家があまりにも近いのと、柵がないことに唖然としてる…。そりゃぁ、都会と比べちゃいけませんって(^^ゞ

時間にちょっと余裕あるんで、真岡駅によると…
駅舎や通常列車なんかに反応するする(~_~;)バシバシ激写してるし…

で、道の駅もてぎに到着!
めっちゃ寒いのにもかかわらず、当然とちおとめジェラートを!
久しぶりに食べたんですが、やっぱりウマー!でした。
ここでおいらは、お土産用に生のイチゴを購入。
車に積んでから、国道123号旧道を歩いて茂木駅へ…

駅直前の踏み切りあたりでしばし待つと…

やってきました!
手を伸ばせば届きそうな距離をSLが走っていきます!!

そして駅にダッシュして、構内で間近でSLを見物。
すぐ脇で見られるのはいいですね!至近距離で聞く汽笛も!(^^ゞ

そして、本日のメインイベント!SLの転写台での転換作業!
おいらは気合入れて、ビデオ撮影!

はじめてみたけど、いいっす!!

今度は子供たちにも見せてやろう!(~_~;)



フォトギャラ


しばし写真撮ったり色々してから、細い路地に入って線路際まで出てみたりしながら歩いていると、前から気になっていたお店が開いてるみたいなんで突撃!

島田うどん製造「大兼製麺工場」
茂木駅からすぐのところにある旧道から細い路地を降りると、お店の前に踏切があるなんともすっごい立地の製麺所さん!


島田うどんは宇都宮市内でも結構色々なスーパーで目にしていたんですが、実際直売店に来るのは初めて!

明るいお姉さん(^^ゞと色々話しながら、お土産を物色。これがメッチャ安い!!

思わず、生ラーメン三食セット×3(塩・味噌・醤油)・焼きそば三食を購入!これだけ買っても1,220円!!
しかも乾麺の「百騎麺」をおまけにもらったり!

フォトギャラ

写真撮らせてもらって、道の駅の戻り道聞いたらお店の裏口から道の駅側に通らせてもらって…

いやぁ、いいお店です(~_~;)

そんなこんなで、道の駅へ…
Posted at 2010/03/30 23:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2010年03月30日 イイね!

鉄分豊富な日曜日!②(筑波サーキット編)

鉄分豊富な日曜日!②(筑波サーキット編)早々と朝錬を切り上げて向かった先は、筑波サーキット!
マイミクでメガーヌクーペでサーキット走っているcarbonara.Aさんがアイドラーズに参戦とのことで、久しぶりに顔出しを…

途中で電話するも何か忙しそう…

クルマをガレージのあるモナークに停めて、いざパドックに行くと…
なにやらべ卿師匠とJサンが足回りの交換作業中。
聞くと車高下げたら、スプリングがタイヤにあたっているとのことで、急遽スペーサー入れてホイール交換を予選に間に合わせようと奮闘中!

何とか間に合って、予選に出撃!!

リアの車高も落として(本人曰く、リアはストロークほとんどしてないとのこと…)ですが、ばっちり車高落ちて決まっている!

結果はかなりいいタイムが出たそうで…

メガーヌの写真撮ったりツボなクルマを撮ったりして、小一時間ほどで早々と次の予定へ…


フォトギャラ メガーヌ編
フォトギャラ メガーヌ&ツボなクルマ編

Posted at 2010/03/30 22:47:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2010年03月30日 イイね!

鉄分豊富な日曜日!①(朝錬編)

早朝三時、遠足前の子供みたいに何故かパッチリと目が覚める…

嫁さん子供を起こさないように、一服しようと外に出ると…
さ、寒い!しかも曇っていて今にも降りそう…
気を取り直してからコソコソ着替えて、3時半過ぎに出発!

途中、今日の待ち合わせの下館駅偵察、朝飯を買って五時くらいに登り始め
一旦、つつじヶ丘駐車場に上がってトイレ休憩
そして薄明るくなってきたスカイラインを一路朝日峠に向けて下っていく

朝日峠駐車場で折り返してちょっとペースを上げて登っていく
中間セクションの上りからクレスト越えて下り・すぐ右コーナーで突っ込みすぎてフルロック!

ビビリミッター(^^ゞ作動してしまい、タラッと流して子授け地蔵駐車場で再度折り返して再び朝日峠駐車場へ

ここで常連のHABOサンに挨拶して、朝飯方々休憩…
いつものメンバーも上がってき始めるも、気合抜け…

白のカプチーノの方とちょっとお話してから、再度一往復

常連さんたちは元気に往復しています。

ビート乗りの銀さんと2台連ねて出ましたが、軽量ミッドシップにはついていけない(~_~;)

駐車場で常連さんたちとお話して、7時過ぎに下山。一路、筑波サーキットへ…
Posted at 2010/03/30 22:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2010年03月26日 イイね!

いってきました、東海遠征!④ POOB総会

いってきました、東海遠征!④ POOB総会ちょっと更新が遅くなりましたが…

名残惜しくも、次の予定が入っていたんでホットでHな皆さんとお別れして名古屋に向けて出発です。
国道362号にでて三ケ日ICを目指していくと…、うにゅう、ペースカーが…

浜名湖畔をのんびりとはしって、東名で名古屋方面に向かいます。が、豊川あたりで渋滞に…

で、名古屋ICでおりて、市内に向かうとこれまた渋滞…(>_<)

高々10㌔ちょいの距離を一時間以上…(涙)
名古屋名物?路上駐車&SPL運転マナーに唖然としつつ・栄の一方通行に訳わからなくなりながらもやっとこさホテルに到着
この時点で、宴会開始時間(爆)

ちょっと一息ついてから宴会会場の店に…。外に出るとすっげー寒いし(~_~;)

で、やってきたのはPOOBの春の総会!

※POOBとは…
Pacific Ocean おやじ(Oyaji) Belt 太平洋おやじベルト の略であり、
同時に Peugeot Owner Old Boys の略でもある。
つまり、太平洋沿岸に生息するおやじドモの集まりであり、年はくっているが若い心をもつプジョー車のオーナー達のことである。

メンバーの条件は、

1、プジョー車のオーナーであること
2、太平洋沿岸に生息すること
3、40歳以上であること
4、走ることが好きであること
5、酒が好きであること
6、歌うことが好きであること

何故かおいらはまだ30代ですが、参加させてもらってます(~_~;)
しかも最近はルノーオーナーなのに…(爆)


お店に着くと、もうオヤヂ連中は意気揚々!
おいらは、お昼のバイキングで食べ過ぎてせっかくの料理も入らず、ビールや持込のうまい日本酒をちびちびと…

熱いオヤヂトークを交わしているうちに時間となったんで、2次会のカラオケに…
ここでもオヤヂ節炸裂!!!

子供どもにアニソンとはこういうものだ!とばかりにエイトマンやら跳べ!ガンダムやら熱唱!

チビどもがそろそろ眠そうなんで、後ろ髪ひかれつつも早期撤退(>_<)

ホテルでゆっくりとしちゃいました(~_~;)


翌朝はすっきりと目覚めて、朝食バイキングでまた腹いっぱいに食べて…(核爆)

ほかのメンバーは早々に名古屋城見学に行くっていうんで、おっとり刀でいくも皆さんには会えずに目小行列だけを写真にとって早々に帰宅の徒に…

小牧ICから来た道をグダグダと巡航して、8時間ほどで無事帰宅。

名古屋からだと500㌔と、浜松よりは近いことが判明!


3日間の総走行距離1300㌔チョイ&平均燃費14㌔弱/Lでした。

疲れたけれど、楽しかった3日間でした!

フォトギャラ


Posted at 2010/03/27 00:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ

プロフィール

「ついでにエアクリとブローバイホースも交換(笑)」
何シテル?   10/02 17:09
ひょんなことからフランス車の魅力にはまって早15年超、マイナーな車をなが~く乗ることを生きがいにする40歳 当然マニュアルオンリー!ぢぢぃになっても一生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1123(日)3連休ど真ん中のフレフレ幕張! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 14:18:08
みんなの走行会@本庄(2014.01.18)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:29:20
ヘッドライト劣化の救世主あらわる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 00:19:20

愛車一覧

ダイハツ オプティ 局地戦闘機 バンシー (ダイハツ オプティ)
メガーヌ弐号機が半年以上帰ってこず、エスクードを借りているのにも限界が… で、中古車サ ...
ルノー メガーヌ クーペ 眼鏡弐号機 (ルノー メガーヌ クーペ)
2代目のメガーヌクーペ16Vです(^^ゞ 壱号機と同じ、エフェメールグリーン シャシー ...
ルノー メガーヌ クーペ 眼鏡参号機 (ルノー メガーヌ クーペ)
通称参号機 色はメチルブルー メガーヌオーナーズクラブの方から譲っていただいたクルマ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1300のワゴン(5ナンバー)を二台乗り継いだ JA51W-GYL《白馬車壱号》パノラ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation