• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寛吉《》眼鏡のブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

20111002 弾丸長野旅 ②  お嫁入りした子に会いに…

 無事に欧州ホットハッチ団全国オフを終え、第二の目的である7年半前にお嫁に出した309に会いに飯田まで…

 嫁ぎ先の猫蛙さんが別の集まりで駒ヶ根に居るとのことで、広域農道を走って向かいます

 初めてこの地方の一般道走りましたが、天気も良く絶好のドライブルート!
ただただ羨ましすぎる道が続き、周りには楽しそうな道がわんさかと!!

そんなこんなで、駒ヶ根インターの近くで猫蛙さんと合流!

こんな素敵な車もお持ちです!www

後ろについて走っていると、気分は英国のカントリーロードって感じです

そのままご一緒に、猫蛙さんのご自宅へ


ぢつは猫蛙さんは、元々309(GTI AT)のオーナーさんでしたが不幸にも事故により廃車にされてしまいかなりのショックを当時受けていらして、その時私が309を二台所有していて維持管理にそろそろ限界を感じていたのもあり、お嫁に貰っていただいたんです
それが2004年の春のことで、その後長男が生まれたり何だりで2005年の秋FBMで会って以来のご無沙汰でした!(2007年にも行ったんですが会えなかった…)



屋根付きガレージに3枚のボディーカバー、週末晴れの日にしか乗らずアーマオールで樹脂&ゴム系は手入れされ、もう新車みたいにピカピカな状態で完全動態保存されていました!!

話しは尽きないながらも、久方ぶりに運転させていただきましたが…
涙が出そうな位、いい状態です!!

多分、私のところで所有していたらこんなコンディションでは維持できなかったでしょう(*_*)

 

 

猫蛙さんとの自転車やクルマ関係の積もる話は尽きず、夕飯まで御馳走になり9時過ぎまでお邪魔してしまい…、又いつかの再開を約束して帰宅の途に…

高速使って4時間ノンストップで帰宅…

21時間730㌔の日帰り弾丸長野旅でしたwww


でも、長野方面は素敵な道が多すぎです!機会があったらまた行きたいですなぁ!!
Posted at 2011/10/07 17:24:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会報告! | 日記
2011年10月07日 イイね!

20111002 弾丸長野旅 ① 欧州ホットハッチ団全国オフ

20111002 弾丸長野旅 ① 欧州ホットハッチ団全国オフ10月2日に日帰り弾丸長野旅730㌔の旅に出かけてきました!

前日は仕事で、帰宅途中に燃料補給と洗車をしようといつものガソリンスタンドによって、燃料ハッチを開けようとすると………、開かない!?(-_-;)

何度もレバーを操作するも、一向に開く気配がない…
仕方がなく、ディーラーに電話して聞くとトランクの内貼りをはがせばすぐアクセスできるとのこと………、が、内貼り止めてるピンが取れない(>_<) 仕方がないんでニッパーで切っ飛ばして何とか開けて給油。&洗車機で洗車後帰宅

そんなこんなでぐったりして、仮眠のつもりがそのまま……

ふと気が付くと、3時40分過ぎ!!!(>_<)

12時ごろ出てのんびりした道で6時に東部湯の丸ICで待ち合わせのはずが…
速攻準備して、仕方なく高速でGO!

ぬあわ㌔でスピードリミッター効いてしまい、イライラしながらもリミッター効かないようにしながら常時5000RPMで2時間ノンストップ巡航で何とか到着!

ここでCLIO7010サンと山伏サンの武闘派菱形2台と合流し、ビーナスラインを目指します!
で、ヴィーナスラインで気が付いたらプジョーサンと合流、4台でツーリングで諏訪湖を目指します


が、3台とも早い早い(>_<) しかも下りではブレーキフェード気味で怖い怖い(T_T)

 

何とか降り切って、ファミレスでまったり…

時間になったんで、会場を目指します!
会場に着くと、駐車場入り口ではカメラマンがスタンバッてる!www

で、特別に確保してあった駐車場に順番に並べて、恒例の自己紹介!
そして、ガヴァ~~ッ!


いつもの、五体投地も激写!www  をしていたら、何やら後姿を激写されていた模様(爆)

で、そんなこんなしつつ、本日のメインイベントのおやき体験に!

おねいさんの的確な指導wと各テーブルで繰り出される阿鼻叫喚の末、無事政策完了!www
 

 その後、外でみんなでパクパクむしゃむしゃ、美味しくいただきまして…


売店でお土産買ったり、これもまた伊那名物「ローメン」食べたりして、2時前には流れ解散に…



で、おいらはさらに南下することに…







Posted at 2011/10/07 00:10:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会報告! | 日記
2011年08月30日 イイね!

「裏!カキ氷オフ!」 無事終了!!

36時間寝ないでオフ会幹事をやると帰って轟沈爆眠してしまい、もう若くないんだと思い知らされた寛吉≪≫眼鏡@幹事です、こん@@わ(爆)


さてさて、「裏!かき氷オフ!!」ですが無事終了しまして、遅ればせながら簡単に報告をば…


前々日の金曜日は生憎の雷雨で、「かき氷オフ!Rerurns!」ではリベンジを誓った幹事ですが、土曜日は出勤日…(-_-;)
しかも、子供の小学校の勤労奉仕の清掃作業が早朝6時半からあって5時過ぎに起床
その後、順調?に仕事をこなして!?、帰宅

嫁車の確保はするものの、面倒くさくなって洗車しないで行くことに決定(爆)


で、ウダウダしているうちに何とはなしに寝そびれまして…、3時半に自宅を出発!(爆)


4時には集合場所である「道の駅 矢板」(地元民のおいらもここの存在を知ったのがほんの数週間前www だって地元民は旧道しか使わないんだもん(爆))に着くも、誰もいない…アタリマエダwww

眠気もないんで、とりあえず八方(矢板side)~展望台まで軽~く一往復に…
マァ朝錬前ノ朝錬デスナwww

で、展望台に着くとうっすらと夜明けが…



久々の清々しい夜明けから朝の光を浴びながら、来た道を集合場所に再度向かいます



5時に到着すると…、clio7010さんがもう到着!
のんびり話をしていると、三々五々集合!
 


自己紹介やら何やらして、出発!

 隊列組んで、八方が原を目指します

 真後ろにclioさんのph1、その後ろには山伏さんのph2丁髷付と2台の青鬼さんが…

 おかげで上り全般が怖い怖い(*_*)
 慌てたのか、ライトとリアウォッシャー間違えて、スプレー攻撃してしまいました(^^ゞ

で、本日の講習会第一弾やら何やらして、鬼のくねくね道を落っこちてきて塩原に
塩那林道に向かいます

ちょうどゲート開く時間過ぎで、そのままバビューン!と上まで
まるで青空に向かって登っていくような凄く最高!な状態!!


あまりにいい天気&きれいな風景にしばし走るのをやめ、色々お話しやらしていると…

気合の入った3人が戻ってきた!!




ここで、Clioさん・山伏さん・らくたろうさんは離脱

残った4人でかき氷を目指します!

日塩~栗山経由大笹~霧降と、ペースカーや自転車もいたので結構のんびりペースで今市まで

お昼のお店も氷屋もかなり混んでいたのですが、そこは同じ趣味の方々と色々話しているといつの間にか時間が経っていて、思ったより早かった気がしますwww

でかき氷を堪能して、そのまま解散!

PS.今度は餃子?それともスープ入り焼きそば?ですかねぇ… お泊まりで酒でも呑みながらってな話も出ていましたので、又企画考えましょう!!



簡単なフォトギャラ  






この記事は、エセ東堂塾朝練と念願のちたけうどん(笑)について書いています。
この記事は、突撃!凸ぎっ(笑について書いています。
この記事は、裏!かき氷オフに行ってきましたっについて書いています。
この記事は、仕事前の…について書いています。
Posted at 2011/08/30 02:37:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会報告! | 日記
2011年08月27日 イイね!

「かき氷オフ!Returns!」 無事!? 終了!

昨日は疲れ切って&朝から長男坊の小学校の掃除な為、とりあえずの簡易バージョンで…


あさ、普通に起きて転機を見ると微妙でしたが、ちょこちょこと準備をして仕事に行く格好で自宅を出発(^^ゞ

日光方面の山に雲が湧いているが、U市内はだんだんいい天気になり蒸し暑いくらい

集合場所に早々到着するも、時間になっても誰も来ない…((+_+))


そうこうするうちに、ハイチューンエンジン特有のばらついたエキゾーストが…
ナオ340さんが、340Rで登場!するも…

駐車場から出ていってしまう!どうもメガーヌがいないので探しに行った模様…
歩いてお迎えにwww

さか_C2さんからは少し遅れるとの連絡があり、その後無事合流!

しばしウダウダしたあと、例幣使街道で今市まで
木漏れ日のなかのC2、すごく映えてます!

で、駐車場について、きのPさん&なおさん夫妻を待っていると、だんだんと雲行きが…((+_+))
その後、すぐに昼なのに夕立(爆)で結構な雨に…
ナオ340さんは、340Rにハーフカバーをしてましたが、かなりな状況に(*_*)

ある程度雨脚が落ち着いてきたので、歩いて「松月氷室」に向かうとちょうどきのPさん&なおさん夫妻到着!

早速ですが、カキ氷に!
が、雨で気温が下がったので体が冷え冷えに…(*_*)

その後、すぐ近くの「びしゃもん」へお昼食べに!
久しぶりの特製焼うどんウマウマでした!!

で、まったりして、流れ解散

さか_C2さんと、某Jmsへいってバッテリーチェックやら何やら…

おいらの仕事が流れたので、さか_C2さんの車庫証明取りに某警察署に行くも、2分差!で後日に…
((+_+))

そのまま、「裏!カキ氷オフ!」のレッキに2台で出撃!!

帰りのコンビニで、尽きぬ話をうだうだとして解散しまして…



でも、気温低くカキ氷に最適な状態ではなかったので&一応9月いっぱいまでやっているそうなので、REVENGEしたいなぁ…(爆)



Posted at 2011/08/27 09:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会報告! | 日記
2011年07月24日 イイね!

2011 かき氷オフ! 無事終了!!

2011 かき氷オフ! 無事終了!!台風一過思いのほかの涼しさ&直前の幹事のぎっくり腰で開催も一時危ぶまれました(^_^;)が、予定通り無事開催させていただきました!

家族みんないつもより早く目が覚めてしまい(^_^;)、8時半頃自宅を出発www

いつもの酢蔵でお土産用の「もろみ酢」を箱買い


予定よりも30分程早く、駐車場に着くと…

な、なんと、ドタサンのマルミヤさんが!
309の頃からのお知り合いで、もう6年近くお会いしておりませんでしたがおかわりなくwww

そうこうするうちに、皆さんが段々と集まりまして…

全員集合したところで、簡単な自己紹介をしまして

が、残念ながら512TRで来てくれたドリけんさんが仕事のため、ここでお戻りに…
水平対向12気筒の官能的なエキゾーストの走り去っていく音を堪能させていただいて、一同うっとり

お昼のお蕎麦屋さんに予約の電話して、みんなで大移動!
久しぶりの10台での移動は緊張しました(^_^;)


まぁ、何とかちぎれず(^^ゞに蕎麦屋まで無事到着!
駐車場ががら空きでちょっとびっくり

一部屋貸切で、のんびりゆっくりお昼を
新蕎麦たのめるとのことで、五合蕎麦を各テーブル&地物野菜の天ぷらをみんなで堪能!
久しぶりでしたが、相変わらずの美味しさ!

ちょっと駐車場やら何やらでゆっくりして、例幣使街道(杉並木)を通って、カキ氷屋さんまで!
杉並木はびっくりするくらい、涼しくて快適!


第二集合場所場所に着くと、ALPIN★JETさんのチンクがすでに(^^ゞ

順番に横一列に駐車して、さっそくカキ氷屋さんへGO!

が、歩いていくとどうも様子がおかしい…

行列がない…


な、なんと、タイミングよくほとんど待ち時間なしでテーブルへ!
(去年とかその前は、炎天下一時間以上待ちでしたのに…)

子供たちから優先に入ってもらって、各自好きなものをオーダー!
が、去年食べて感動した、和三盆&甘酒は未入荷とのこと(>_<)

仕方なく、特製マンゴーミルク掛けをオーダー!

同席のおぢさんズからは、とどいたのを見て食品サンプルみてー!だのなんだの言われましたが、試食した途端皆さん驚いた顔してたのが、印象的(^^ゞ

まぢでウマウマでした!(*^。^*)

戻り足にちょいと洋菓子屋さん冷やかしに行って、駐車場脇の公園で子供たちは大はしゃぎ!
を、眺めながらウダウダして、仮締め

餃子の正嗣・今市店によって、そのまま流れ解散…

短い時間でしたが、楽しい夏のひと時でした!


フォトギャラに簡単に…



【参加】
風酔亭さん・のんちゃん     プジョー206RC
yayaさん・たくし君         シトロエンC5ツアラー
riceさん・mumuさん・ふじお君  プジョー307XS
マルミヤさん             アルファロメオ145
ハ ルさん              ルノーCLIO2RS
きめらさん・ミニきめら(中)君  メルセデスベンツC300
つきかげさん            フォードFOCUS
inakichiさん             フォルクスワーゲンGOLF5GTI
ドリけんさん            フェラーリ512TR (集合場所まで…)
ALPIN★JETさん         フィアット500
寛吉一家              スズキESCUDE(爆)


ご参加いただいたみなさん、お疲れ様でした!m(__)m

        







Posted at 2011/07/24 21:46:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会報告! | グルメ/料理

プロフィール

「ついでにエアクリとブローバイホースも交換(笑)」
何シテル?   10/02 17:09
ひょんなことからフランス車の魅力にはまって早15年超、マイナーな車をなが~く乗ることを生きがいにする40歳 当然マニュアルオンリー!ぢぢぃになっても一生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1123(日)3連休ど真ん中のフレフレ幕張! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 14:18:08
みんなの走行会@本庄(2014.01.18)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:29:20
ヘッドライト劣化の救世主あらわる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 00:19:20

愛車一覧

ダイハツ オプティ 局地戦闘機 バンシー (ダイハツ オプティ)
メガーヌ弐号機が半年以上帰ってこず、エスクードを借りているのにも限界が… で、中古車サ ...
ルノー メガーヌ クーペ 眼鏡弐号機 (ルノー メガーヌ クーペ)
2代目のメガーヌクーペ16Vです(^^ゞ 壱号機と同じ、エフェメールグリーン シャシー ...
ルノー メガーヌ クーペ 眼鏡参号機 (ルノー メガーヌ クーペ)
通称参号機 色はメチルブルー メガーヌオーナーズクラブの方から譲っていただいたクルマ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1300のワゴン(5ナンバー)を二台乗り継いだ JA51W-GYL《白馬車壱号》パノラ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation