• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寛吉《》眼鏡のブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

いってきました、東海遠征!②欧州ホットハッチ団 朝錬編

さてさて夜中の雷雨で何度か目が覚めてしまいましたが、結構ちゃんと寝れて6時には起床!(^^ゞ

外に出てみると…、雨がやんでる!!薄日が差してきてます!!

わくわくしながら朝飯食べて、怪獣1号も行くって言ってたんで改めて誘ってみると…

仮面ライダー見るから行かないと…つれない言葉(~_~;)


まぁ、邪魔なのがいなくて気合入れて走れると思い、いざ出陣!!



で、地図で確認すると、朝錬ルートの奥浜名オレンジロードは三ケ日~奥浜名国民宿舎と奥浜名国民宿舎~引佐の2本走れるのが判明!

なんで、引佐からアクセスすること決定!

①引佐~国民宿舎までの動画


②国民宿舎~三ケ日(集合場所)


③三ケ日~国民宿舎


軽く1往復して国民宿舎の駐車場でウダウダ…

途中、白黒パンダがあがっていって、直前に出て行った管理人サン戻ってこなくてワクテカしたりとありましたが、嫁さん子供迎え&祖母の面会があったんで早めに退散しちゃいました…
Posted at 2010/03/23 13:44:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2010年03月23日 イイね!

いってきました、東海遠征!①出撃編

いってきました、東海遠征!①出撃編三連休で祖母に曾孫を見せに行く!を名目に、オフ会ダブルヘッダーかましてきました(^^ゞ

毎年春、浜松近辺でお世話になっている「欧州ホットハッチ団」の全国オフが開催されているんで、名目つけて毎年家族で参加してます(^^ゞ
で、今年はまたお世話になっている「POOB」の総会(と称した飲み会)が名古屋で開催!

もうこれは逝くしかないと、ダブルヘッダーでの参加でした!

去年・一昨年は嫁の206で参加でしたが、今年こそは!とメガーヌで出撃!
(やれ狭いだの荷物詰めないだの言われましたが…)

今回は叔母が仕事とのことで、夕飯食べてから到着予定のため9:30頃のんびりと出発。
宇都宮市内を横断し、国道293号線で足利方面へ。
桐生太田ICから北関東・関越・上信越・長野・中央・伊勢湾・東名とぐるっと北周りで…、高速代1000円で…。

途中、横川・駒ケ岳・浜名湖のSAで休憩して、いざ浜松!

今晩の夕飯は、宇都宮餃子のライバル「浜松餃子」(^^ゞ!!

食べ歩きも…とは考えたんですが、嫁さん子供もいるんで、泣く泣く1箇所に絞込みを…

選んだお店は、「石浜」
老舗らしいのと祖母宅に近いのでここに決定!

で、着いてみると…、店デケー!結構混んでる!

詳しくは、フォトギャラで…

その①
その②

しっかり、がっつり食べて満腹!

さすが20個が丸く盛られて茹でもやしものせられてて、見た目のインパクトはいいっすねぇ!
でも、キャベツと豚肉のみの餡のためか、味が薄い?淡白すぎ?て何か食べた気がしない…(~_~;)

やっぱりおいらは正嗣の餃子がいいかなぁ…
嫁さんも同じような感想で…

みそホルモンはウマウマで、ビールが欲しくなりました(爆)

でも、腹いっぱいになって祖母の家に無事到着。

浜名湖SAでお土産買い損ねたんで、近くのスーパーにうなぎパイを買いにいってからガソリン給油!

走行距離:602㌔・給油量:41.5L、燃費は14.52㌔/L。まぁ、高速で120㌔巡航で途中ぬおわ㌔オーバーで走った(~_~;)区間もあるんでまあまあかなぁ…

で、ビール飲んで就寝…

夜中の雷と雨の音で何度か目が覚めちゃいましたが…(~_~;)
Posted at 2010/03/23 13:06:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2010年03月20日 イイね!

まもなく出発!

のんびりと、東海遠征に出発します!

夕飯は、浜松餃子かなぁ(~_~;)


現地でお会いする皆さん、よろしくお願いします!m(__)m


さて、エコラン走法でドレくらいの燃費でるか楽しみ!

目指せ、17km/L!!
Posted at 2010/03/20 09:11:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2010年03月17日 イイね!

今週末は東海遠征!

まもなくお彼岸の3連休!

皆さんはどう過ごされる予定でしょうか?


おいらは毎年恒例の浜松遠征してきます!

っていうのも、毎年この近辺で「欧州ホットハッチ団」全国オフやるんですもの!
母方の祖母が浜北に住んでるのもあって、曾孫を見せに行くって名目で今年で3回目の参加です。

20日の朝、出発→足利までは一般道→北関東道~上信越道~中央道~東名の1000円ルートで今年も行きます!
因みに今年はメガーヌで出撃!だって、朝錬走りたいんだもん(^^ゞ
嫁さんには、荷物が詰めん!と不評ですが…(爆)

で、叔母が遅くなる予定なんで、航空自衛隊 浜松広報館(エアーパーク)にでもよってみようかと…


21日は、朝早くに起きて奥浜名オレンジロードで朝錬!
その後、ホットでHな皆さんとオフ会&ランチ(もしかするといぢりオフ勃発?(^^ゞ)

解散後は、一路名古屋へ!

夜はPOOBの総会(って呼び名の飲み会&大カラオケ大会!)へ


22日は適当に遊んで?帰宅の予定

初の名古屋?なんで、近くで遊べるところ(幼稚園児+2歳児連れで)やおいしいお店なんかご存知の方、よかったら教えてください!


総走行距離、1200キロくらいですかねぇ…


Posted at 2010/03/17 23:51:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2010年03月17日 イイね!

スパークプラグ

久しぶりにプラグ交換したけど、ちょっと感覚的に?があったんで…

前車の309からのお気に入りで、今まで約6万キロほど無交換でスプリットファイアのツインプラチナプラグを愛用してちょっと電極減ってきたかなぁと思って、DENSO イリジウムタフに交換してみて…

日曜のT山朝錬~月曜は往復20キロ~今日は往復150キロ走ってみた感想は…

確かに回転はスムーズになったかなぁとは思ったけど、スロットル開けたときのアクセルのつき(トルク感?パワー感?)がちょっと薄く、思ったほど前に出て行かない…って感じが

で、ためしに今までのスプリットファイアに戻したら…、回転感はちょっとがさつになったけどトルク感は復活!

そんなんで、結構へたれてきていますが当面スプリットファイアでいこうかと…


皆さんお勧めのプラグとか、詳しいことご存知の方いらっしゃいましたら教えて欲しいです!
Posted at 2010/03/17 00:17:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ

プロフィール

「ついでにエアクリとブローバイホースも交換(笑)」
何シテル?   10/02 17:09
ひょんなことからフランス車の魅力にはまって早15年超、マイナーな車をなが~く乗ることを生きがいにする40歳 当然マニュアルオンリー!ぢぢぃになっても一生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1123(日)3連休ど真ん中のフレフレ幕張! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 14:18:08
みんなの走行会@本庄(2014.01.18)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:29:20
ヘッドライト劣化の救世主あらわる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 00:19:20

愛車一覧

ダイハツ オプティ 局地戦闘機 バンシー (ダイハツ オプティ)
メガーヌ弐号機が半年以上帰ってこず、エスクードを借りているのにも限界が… で、中古車サ ...
ルノー メガーヌ クーペ 眼鏡弐号機 (ルノー メガーヌ クーペ)
2代目のメガーヌクーペ16Vです(^^ゞ 壱号機と同じ、エフェメールグリーン シャシー ...
ルノー メガーヌ クーペ 眼鏡参号機 (ルノー メガーヌ クーペ)
通称参号機 色はメチルブルー メガーヌオーナーズクラブの方から譲っていただいたクルマ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1300のワゴン(5ナンバー)を二台乗り継いだ JA51W-GYL《白馬車壱号》パノラ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation