• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寛吉《》眼鏡のブログ一覧

2010年04月02日 イイね!

ガソリン考…

愛車のメガーヌクーペも嫁さんの206も、メーカー基準ではガソリンはハイオク指定

でも、先々週・先週とちょいと遠出をして思ったのは、ハイオクオンリー(オクタン価100)だと何かエンジンの回り方が重い(ダルイ)感じがする…

で、一昨日いつものようにハイオク30L・レギュラー25Lの混合給油(計算上オクタン価96程度)をして、今日150キロほど仕事で走ると…

なんかエンジンが軽く回る…。
特に低回転域から常用回転域の3000回転くらいがスッと回る感じ

因みにメインで入れてるのはエクソンモービル系のセルフGSです
(さすがに怖くてレギュラーのみ(オクタン価90)はやったことないですが…)


なんか自分の中でどう考えていいのかわからなくなってます…


よかったら参考までに、皆さんのご意見・解説・体験談など教えてもらえればありがたいっすm(__)m

それを元にもうすこしかんがえてみたいなぁと…
Posted at 2010/04/02 21:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2010年03月29日 イイね!

Fly me to the Moon

Fly me to the Moon朝から寒さと雪交じりの雨だったのが、午後からは快晴に…

定時に退社して考えごとしながらの帰り道、信号待ちをしている時ふと見ると満月が目の前に

じっと見てるとゆぅっくりと昇っていくのがわかりました!
初めて感じる、地球の動きでした!

頭の中にいつしかメロディが流れてきて…

「Fly me to the Moon」

映画「スペース・カウボーイ」のラストシーンに流れてたのを聞いて好きになった曲

カーオーディオをきってのんびりと運転して帰宅しました

Posted at 2010/03/29 22:52:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年03月27日 イイね!

コンシュウマツハ…【パクリ】(^^ゞ

この記事はこんしゅうまつは・・・らいしゅうまつは・・・ について書いてます(^^ゞ

北方のけたたましい人匍匐激写な人の日記に釣られて…(爆)

明日は仕事の予定ですが、明後日は休み!

友人が遊びに来る予定なんですが、最近走りの蟲がうずうずしてるんで、T山の朝錬にでも行こうかと…
で、ちょっと早めに下山して某ガレージに顔出してから、友人迎撃しようかと…

友人たちとは、ちょいと鉄分補給に茂木方面に真岡鐵道の蒸気機関車見に行きがてら、道の駅名物?のとちおとめジェラートなんぞを…

それから、喜連川の道の駅にでもいって温泉パン買って、時間があれば軽く温泉に…

で、夕方はやっぱり「正嗣」で餃子


先週末から食べすぎな気がしますが…(爆)

Posted at 2010/03/27 00:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2010年03月09日 イイね!

309な日…

おいらの入籍日…

ぢゃなくって、プジョー309の思い出…

プロフィールにもあるように、フランス車に感染したのはプジョー309のおかげでした。

最初の1台は、妹と共同購入って名目で買ったんですが納車3ヶ月後の冬の日、自爆で一発廃車(>_<)

一年後に再度2台目購入!これをかなり長く乗ってました。
オフ会にも参加するきっかけにもなったし、今の嫁さんと付き合っていた当時色々と出かけた思いでも…
FBMにも当時1歳になった長男連れてこれで参加したり…

途中もう1台増車して、一時2台所有だったんですが309オーナーズクラブの方が愛車を自爆で廃車してしまってどうしても309にまた乗りたいということで、お譲りして…。今は猫可愛がりされてるはず…

1.9LのSOHCなのにDOHC並みによく回るエンジンと、1tを切る軽量ボディーと広大なラゲッジスペース&ちょっと変わったノッチバックスタイルのハッチバックボディー、205よりもロングホイールベース&ワイドトレッド…

もちろん、80年代のフランス車なんで、色々なところ壊れました…
しまいにゃぁ、ファンスイッチ周り壊れて温風しか出なくなったりブロアファンが回らなくなったり…

おかげでクルマいぢりを覚えさせてもらいました…


こんな日だからですが、無性に309をまた欲しくなってます…


新車でどこかに落ちてないかなぁ…(^^ゞ
Posted at 2010/03/09 21:54:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年02月23日 イイね!

かも酢ぞ、宇都宮!

かも酢ぞ、宇都宮!地元タウン誌の記事で気になってたものを、仕事帰りに購入!

はい!お酢です(^^ゞ

市販の酢に比べて、ツーンとしすぎなくてストレートでも逝けます!
四合瓶で500円ちょっとと、そんなに高くないです。

嫁さん子供にも好評でした!

毎日、飲んでみようかと…。ダイエットにも効くかなぁ(爆)

あっという間になくなりそうですんで、次は一升瓶で買ってこよう!(爆)

Posted at 2010/02/23 20:50:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「ついでにエアクリとブローバイホースも交換(笑)」
何シテル?   10/02 17:09
ひょんなことからフランス車の魅力にはまって早15年超、マイナーな車をなが~く乗ることを生きがいにする40歳 当然マニュアルオンリー!ぢぢぃになっても一生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1123(日)3連休ど真ん中のフレフレ幕張! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 14:18:08
みんなの走行会@本庄(2014.01.18)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:29:20
ヘッドライト劣化の救世主あらわる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 00:19:20

愛車一覧

ダイハツ オプティ 局地戦闘機 バンシー (ダイハツ オプティ)
メガーヌ弐号機が半年以上帰ってこず、エスクードを借りているのにも限界が… で、中古車サ ...
ルノー メガーヌ クーペ 眼鏡弐号機 (ルノー メガーヌ クーペ)
2代目のメガーヌクーペ16Vです(^^ゞ 壱号機と同じ、エフェメールグリーン シャシー ...
ルノー メガーヌ クーペ 眼鏡参号機 (ルノー メガーヌ クーペ)
通称参号機 色はメチルブルー メガーヌオーナーズクラブの方から譲っていただいたクルマ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1300のワゴン(5ナンバー)を二台乗り継いだ JA51W-GYL《白馬車壱号》パノラ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation