• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寛吉《》眼鏡のブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

かき氷オフ、オプションについて…

えー、前の記事で、「ノーマル」な昼の部オフのお伺いを立てさせて頂いてはおりますが…



ぶっちゃけ、朝錬希望の方っていますかねぇ(笑)

いらっしゃるなら、霧降&小百ルートで朝錬組みますが(爆)

ちなみに奥様ご同伴をお考えの方にはお勧めできません!
オクサマイレージ激減が予想されますw
Posted at 2012/08/07 16:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会告知 | クルマ
2012年08月07日 イイね!

嗚呼、かき氷… かき氷…

嗚呼、かき氷… かき氷…久方ぶりの日記でございますが…

ここ連日の猛暑でイツモノ天然氷のかき氷食べたい病に罹っております寛吉です、こんにちわ(爆)
自宅のすぐ近所に松月氷室謹製天然氷のかき氷を出すカフェが有るにはあるんですが、やっぱり日光方面にドライブ兼ねて…と思い、恒例!?の「かき氷オフ」開催しようかと思います!

日程案としては…
①8月18日(土曜日)
②8月26日(日曜日) のどちらかで

内容案としては…
【A】定番なコース
 ・集合はお昼前イツモノ「ろまんちっく村」
 ・お昼はこれも定番の「小代行川庵」でお蕎麦
 ・で、かき氷はやっぱり「松月氷室」 

【B】ちょっとお洒落なパターン
 ・集合は変わらず「ろまんちっく村」w
 ・お昼は「小代行川庵」では変わらないので、どこかオサレなお店?
 ・かき氷は「日光ステーションホテル クラッシック」のレストランで
  http://ameblo.jp/shogetsu-goodjob/page-5.html#main
  (↑松月氷室のオヤジさんのBLOGから行ってみたいなぁと思っちゃいまして…(~_~;))

で、時間があればその後は霧降方面ドライブ〜餃子の正嗣でも…と考えています。


とりあえず、ご希望の方いましたら今週いっぱい位までに、希望の日程(①or②)・コース(【A】or【B】)&ご意見ご要望など、コメント・メッセージ・DM・鳩・狼煙等でお知らせ下さいませ!

12日(日曜日)辺りに最終決定させて頂こうと思っていますので…

宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2012/08/07 13:18:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会告知 | 日記
2011年11月09日 イイね!

【再告知】お泊まりオフ!

11月に入り、はや2週間目、急に寒くなってきておりますが皆さんいかがお過ごしでしょうか…

何やかにやとありまして、BLOGもUPしておりませんでしたが、気がつくと「お泊まりオフ」開催まで後10日(*_*)

再度の告知をさせて頂きます!


・・・・・・・・・・・・


まづは宿泊場所は…



「星ふる学校 くまの木」で!!


先だってリサーチに行ってきましたが、いいロケーションでアクセスも悪くないです。
なにより、のんびりまったり出来そうです!


  
日程は…

11月19日(土)~20日(日)  で行います!


内容的には、大人も子供も楽しめるのんびりまったりツーリング&B級グルメ&星空観察&体験学習って感じのゆる~いオフになります。


内容案は…

集合場所:道の駅やいた
  ↓
那須方面 or 塩原方面 ドライブツーリング(紅葉はちょっと遅いかなぁ…)
  ↓
お昼は…
那須方面なら「ペニー・レイン」  塩原方面なら「釜彦」でスープ入り焼きそば!
  ↓
どこか温泉でかるーくのんびりして…
  ↓
買出しの後、「くまの木」へ
  ↓
夜は「くまの木」で天体観測の後、宴会!!

明けて、早朝は有志で朝錬!(爆)
その後、くまの木で体験学習(そば・うどん打ち体験とか)して、流れ解散
オプションで、宇都宮餃子(餃子の正嗣 宮島本店?)など…
 

予算は…
大人:6~7,000円位 小中学生:5,000円 幼児(3歳以上):4,000円
※大人は夜の宴会代は割り勘・昼食代、体験学習料金は含まず
※体験学習は詳細は後ほど決めていきます!


クルマ関係のオフ会だと、どうしてもお酒が呑めない!&帰りの時間を気にして…となっちゃいますので、のんびりまったり友好を深める会ですので、お気軽にご参加いただければと思います!!

ご家族で、パートナーと共に、そして一人でも充分楽しめるように考えておりますので、たくさんの方のご参加お待ちしております!


ご興味のある方は、コメント等でご連絡お願い致します!

なお、予約等の関係がありますので、11月14日【月】位までに宜しくお願いします!



【参加予定者】11/9現在

《お泊まり》
・吉川家(よっしー、さん・yayaさん・たくし君)
・寛吉一家

《日帰り》
・inakichiさん?
・つきかげさん?

Posted at 2011/11/09 18:32:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会告知 | 日記
2011年10月04日 イイね!

【オフ会告知】お泊まりオフ、やります!!

 さてさて、塩原の定宿が閉鎖直前に企画はしたものの開催出来ずに、早2年以上…
 
満を持して(爆)、久しぶりに「お泊まりオフ」の開催をしたいと思います!!


まづは宿泊場所は…



「星ふる学校 くまの木」で行こうと思います!!


先だってリサーチに行ってきましたが、いいロケーションでアクセスも悪くないです。
なにより、のんびりまったり出来そうです!


  
日程(案)は…

11月19日(土)~20日(日)   で行いたいと思います!
(※第二日程案として12・13日も検討しております)

内容的には、大人も子供も楽しめるのんびりまったりツーリング&B級グルメ&星空観察&体験学習って感じのゆる~いオフになります。


内容案は…

集合場所:道の駅やいた
  ↓
那須方面 or 塩原方面 ドライブツーリング(紅葉はちょっと遅いかなぁ…)
  ↓
お昼は…
那須方面なら「ペニー・レイン」  塩原方面なら「釜彦」でスープ入り焼きそば!
  ↓
どこか温泉でかるーくのんびりして…
  ↓
買出しの後、「くまの木」へ
  ↓
夜は「くまの木」で天体観測の後、宴会!!

明けて、早朝は有志で朝錬!(爆)
その後、くまの木で体験学習(そば・うどん打ち体験とか)して、流れ解散
オプションで、宇都宮餃子(餃子の正嗣 宮島本店?)など…
 

予算は…
大人:6~7,000円位 小中学生:5,000円 幼児(3歳以上):4,000円
※大人は夜の宴会代は割り勘・昼食代、体験学習料金は含まず
※体験学習は詳細は後ほど決めていきます!


クルマ関係のオフ会だと、どうしてもお酒が呑めない!&帰りの時間を気にして…となっちゃいますので、のんびりまったり友好を深める会ですので、お気軽にご参加いただければと思います!!

ご家族で、パートナーと共に、そして一人でも充分楽しめるように考えておりますので、たくさんの方のご参加お待ちしております!
Posted at 2011/10/04 16:07:58 | コメント(5) | トラックバック(1) | オフ会告知 | 日記
2011年09月08日 イイね!

【オフ会】20110923 秋分の日だよ!秋の味覚・鉄分補給オフ!

先ずは、この度の台風で被害にあわれた方々にはお悔やみ申し上げます。




さてさて、めっきり秋めいてきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

そろそろ、味覚の秋って事でオフ会開催したいなと思いますが、いかがでしょうか?




タイトル:
秋分の日だよ!秋の味覚・鉄分補給オフ!

開催日程:平成23年9月23日(金・秋分の日)

概要: 秋の味覚を堪能しつつ、のんびりまったり楽しめたらと思います。
     走り系のオフではなく、家族連れでも楽しめる様なお気楽オフでいきます!




スケジュール案

10:00 集合 : 道の駅もてぎ
            オプション① すぐ近くの「大兼製麺工場」でお買いもの
            オプション② 道の駅脇の公園内の「旧 古田土雅堂邸」見学
            オプション③ 真岡鉄道の蒸気機関車搭乗体験!(七井駅~茂木駅間?)
                     ※全員希望の場合は茂木駅からの往復→往路普通車両・復路SL)
                     ※希望少数?の場合は有志で七井駅までピストン輸送

12:00 真岡鉄道 茂木駅でSL見学
            ※転車台での転回見れます!

13:00 移動開始 お昼の場所へ

13:30 昼食 : 「大瀬観光やな」 or 「あゆの里 矢沢のやな」で鮎でも

15:00 酒蔵「東力士株式会社 島崎酒造」で酒蔵(出来たら洞窟酒蔵も)見学

16:00~17:00 解散?
            ※その後オプションで「餃子の正嗣」氏家店?なども…www


参考までに… 
 昨年春に茂木駅近辺に行った時のフォトギャラ 
          ①茂木駅1  ②茂木駅2  ③大兼製麺工場  ④旧 古田土雅堂邸

関連リンク
 ・道の駅もてぎ  ・真岡鉄道  ・「大兼製麺工場」  ・大瀬観光やな  ・あゆの里 矢沢のやな  ・東力士株式会社 島崎酒造  ・餃子の正嗣


ご意見・ご要望・ご質問、そして参加表明、どしどしお待ちしています!


尚、剛な乗り鉄な方(下館始発から茂木駅まで全線SL乗車)のご参加もお待ちしております!(^^ゞ

Posted at 2011/09/08 14:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会告知 | 日記

プロフィール

「ついでにエアクリとブローバイホースも交換(笑)」
何シテル?   10/02 17:09
ひょんなことからフランス車の魅力にはまって早15年超、マイナーな車をなが~く乗ることを生きがいにする40歳 当然マニュアルオンリー!ぢぢぃになっても一生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1123(日)3連休ど真ん中のフレフレ幕張! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 14:18:08
みんなの走行会@本庄(2014.01.18)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:29:20
ヘッドライト劣化の救世主あらわる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 00:19:20

愛車一覧

ダイハツ オプティ 局地戦闘機 バンシー (ダイハツ オプティ)
メガーヌ弐号機が半年以上帰ってこず、エスクードを借りているのにも限界が… で、中古車サ ...
ルノー メガーヌ クーペ 眼鏡弐号機 (ルノー メガーヌ クーペ)
2代目のメガーヌクーペ16Vです(^^ゞ 壱号機と同じ、エフェメールグリーン シャシー ...
ルノー メガーヌ クーペ 眼鏡参号機 (ルノー メガーヌ クーペ)
通称参号機 色はメチルブルー メガーヌオーナーズクラブの方から譲っていただいたクルマ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1300のワゴン(5ナンバー)を二台乗り継いだ JA51W-GYL《白馬車壱号》パノラ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation