• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寛吉《》眼鏡のブログ一覧

2011年08月27日 イイね!

「裏!カキ氷オフ!」 連絡!

昨日の夕方、さか_C2さんと八方が原のみ、軽くレッキに行ってきました!

で、簡単に状況や注意事項など…


上り(矢板側)はある程度良好!ただし、脇の草が伸びていたり大型車通行止めの状況&一か所路面工事があり信号ありの片側一車線区間があります。

下り(塩原側)は、全体的に路面状況は良くありません。とりあえず日塩への分岐まではそれなりですが、それより先はフルウェット&葉っぱや土砂・枯れ枝等がかなり出ており相当滑りやすい状況です!

ですので、本当に無理はしない様におねがいします!m(__)m





あとは、幹事が集合時間に間に合うように起きれるか…

それが一番の問題です(爆)
Posted at 2011/08/27 09:45:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会告知 | 日記
2011年08月23日 イイね!

「カキ氷オフ!Returns!」  詳細決定!!

「カキ氷オフ!Returns!」  詳細決定!!少しは暑さが落ち着いたかと思いきや、何となくジメジメで微妙に腰が痛い寛吉@筋肉痛です、こんにちは!

さてさて、「かき氷オフ!Returns!」ですが、詳細決定しましたのでお知らせいたします!


 開 催  ; 8月26日(金)

 集 合  ; 10:00

集合場所 ; ろまんちっく村大駐車場
        http://www.its-mo.com/z-131875878-503408360-16.htm


スケジュール案

10:00 集合 ; ろまんちっく村駐車場
  
  ↓   うだうだ&ろまんちっく村でお買いもの等自由時間

11:00 出発

  ↓

12:00 お昼
       案① 「小代 行川庵」で夏蕎麦
            http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=3192
       案② 「びしゃもん」で鉄板焼うどん
            http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=1437

        ※どちらもお勧め!です。多数決!?で決めたいと…(笑)


13:00~14:00 カキ氷!「松月氷室」
        http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=1438


その後は自由にまったりと…

近くには、美味しいパティスリー「Chez Akabane」
http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=891

や酒蔵
・「片山酒造」
http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=1292
・「渡邊佐平商店」
http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=192

もありますので、お散歩がてら行こうかと…



参加予定者
・さか_C2さん 
・BKHさん
・きのPさん&なおさん

・寛吉@幹事


なお、まだまだ参加表明(仮参加でも可!)お待ちしておりますので、お気軽にどぞ!
Posted at 2011/08/23 10:04:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会告知 | 日記
2011年08月19日 イイね!

「裏!カキ氷オフ!」 開催します!

「裏!カキ氷オフ!」 開催します!ちょっと今日の涼しさで体力回復したかなと思っていると、MT&クネクネ欠乏症も悪化してきて参りました(爆)

っちゅうことで、「裏!カキ氷オフ!」開催致します(核爆)


日程は…8月28日(日)


スケジュール案(時間は集合時間以外適当www)は…

06:00 道の駅やいた 集合
      ↓
06:30 八方が原
      ↓
08:00 塩那林道 往復
      ↓
09:00 日塩もみじライン
      ↓
     栗山方面
      ↓
10:00 霧降高原道路
      ↓
11:00 大笹牧場でお昼?
      ↓
13:00 かき氷!

場合によっては、各ワインディング気合のヒルクライム&ダウンヒルの往復も…(爆)


ってな、コース

総走行距離 約150㌔、某漫画で有名なワインディング楽しめます(^^ゞ



オプションで、細尾峠&粕尾峠も!www



いかがでしょ?(^^ゞ
Posted at 2011/08/19 15:25:53 | コメント(7) | トラックバック(1) | オフ会告知 | 日記
2011年08月19日 イイね!

【再アンケート】 「カキ氷オフ!Rerurns!」 日程の件

【再アンケート】 「カキ氷オフ!Rerurns!」 日程の件昨日までの暑さは半端なさすぎで、えらくダメージが…((+_+))

おかげで今日の気温&雨でほっと一息(^^ゞ




さてさて、輪番操業対応な方々向けの「かき氷オフ!Rerurns!」ですが、開催日程いかがしましょう??

一応前回の仮告知では、

①8月26日(金)

②9月 2日(金)

③9月 8日(木)

④9月 9日(金)

の4案出しましたが、幹事の9月の仕事の予定が微妙に読めないんです(*_*)



で、仮日程として①8月26日(金)で開催したいのですが、いかがでしょうか?

日曜日ぐらいまでに、仮参加表明でも結構ですので&この日程がいい!って要望がありましたら、頂ければと思います。


9月も希望者がいらっしゃれば、幹事の仕事の状況(8月末には分かると思うので…)で「Revenge!」と称して開催出来ればと思っていますが…



PS.日曜日しか休めないぞ、ゴルァア~~!!(ーー゛)な方&武闘派な方向けには、別建て「裏」を開催致しますので、是非そちらに…
(^◇^;)
Posted at 2011/08/19 15:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会告知 | 日記
2011年08月10日 イイね!

裏かき氷オフ! 企画しちゃおうかなぁ…(^^ゞ

裏かき氷オフ! 企画しちゃおうかなぁ…(^^ゞ業界向け輪番操業対応バージョンは、すでに仮日程で上げておりますが…

何人からか日曜日開催希望もいただいていたりしまして…

また、幹事のMT&クネクネ欠乏症も悪化してきており…



走りメインの企画も考えてしまいました!!


 道の駅やいた 集合
  ↓
 八方が原
  ↓
 塩那林道 往復
  ↓
 日塩もみじライン
  ↓
 栗山方面
  ↓
 霧降高原道路
  ↓
 かき氷!


ってな、コース

総走行距離 約150㌔、某漫画で有名なワインディング楽しめます(^^ゞ



オプションで、細尾峠&粕尾峠も!www


興味ある人いますかねぇ…(^_^;)

Posted at 2011/08/10 22:28:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会告知 | 日記

プロフィール

「ついでにエアクリとブローバイホースも交換(笑)」
何シテル?   10/02 17:09
ひょんなことからフランス車の魅力にはまって早15年超、マイナーな車をなが~く乗ることを生きがいにする40歳 当然マニュアルオンリー!ぢぢぃになっても一生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1123(日)3連休ど真ん中のフレフレ幕張! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 14:18:08
みんなの走行会@本庄(2014.01.18)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:29:20
ヘッドライト劣化の救世主あらわる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 00:19:20

愛車一覧

ダイハツ オプティ 局地戦闘機 バンシー (ダイハツ オプティ)
メガーヌ弐号機が半年以上帰ってこず、エスクードを借りているのにも限界が… で、中古車サ ...
ルノー メガーヌ クーペ 眼鏡弐号機 (ルノー メガーヌ クーペ)
2代目のメガーヌクーペ16Vです(^^ゞ 壱号機と同じ、エフェメールグリーン シャシー ...
ルノー メガーヌ クーペ 眼鏡参号機 (ルノー メガーヌ クーペ)
通称参号機 色はメチルブルー メガーヌオーナーズクラブの方から譲っていただいたクルマ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1300のワゴン(5ナンバー)を二台乗り継いだ JA51W-GYL《白馬車壱号》パノラ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation