• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寛吉《》眼鏡のブログ一覧

2012年01月05日 イイね!

新年早々

新年早々行きつけのジェームズの初売りで(^^;)

局地戦用に


1,580円也!
Posted at 2012/01/05 10:15:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | オプティ | モブログ
2011年11月27日 イイね!

猿人知恵苦灯

猿人知恵苦灯昨日、いきなり点灯(*_*)
加速中に一旦消えたりしたけど、常時点灯祭り(^^;)
で、若干アイドリングはバラつき気味なれど、後は体感的には問題なさそう

バッテリーリセットしても点いたままなんで、ディーラーへ


診断器かけると……

吸気音センサー、エラーとのこと
どうもセンサーまでは電圧来ててその後信号が戻っていないみたいで、どこかハーネス断線らしいです(*_*)

とりあえず配線図もらって、追いかけようかな

まあ、吸気音センサーなんで、温度補正なしなら20℃固定みたいなんで当面放置プレイ!?(爆)
Posted at 2011/11/27 08:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | オプティ | モブログ
2011年11月18日 イイね!

【実験クン】混合給油

さてさて、メガーヌが9カ月ぶりに復帰を果たしましたが、もう最近ではすっかり普段の足はオプティにwww

そのオプティも導入から早2カ月過ぎて、約4000キロほど走りまして…

燃費ログなぞを車両状況のバロメータとして記録しておりますが

簡易満タン法ですが、今のところの最高燃費は16.6km/L 最低燃費は13.9km/L

最低燃費は10月の欧州ホットハッチ団全国オフのとき、ほぼ往復を高速で最低4000rpm縛り&朝錬付で約700キロ走った時のもの(^^ゞ

平均で15.0km/Lと中々優秀!?

オイル粘度を1回目は5W30で約3000キロ・その後2回目は10W40でただ今約1000キロほど、更にはRECSやらFUEL1・PREMIUM1やら色々投入していますんで一概には計れない条件ですが…(^^ゞ


で、今まではレギュラーオンリーでの給油でしたが、今回から実験的に混合給油始めてみて色々実験してみようと企んでいますwww


まず手始めに、ハイオク10Lにレギュラーフルアップで給油

単純計算で40Lタンクなんで、オクタン価を92.5(計算上w)になります


前々回の給油前にWAKO'S RECS(通称点滴)した直後はスロットルのつきも良くてスムーズになったと思ったのが、給油時FUEL1投入したらなんかエンジンがガサついたような回り方…、前回給油時PREMIUM1投入したらスムーズな回り方…

今回の混合給油後は、更にスムーズになったような気がします!(プラシーボ!?www)

で、色々ネット徘徊すると、レギュラー仕様車を混合給油にすると混合比に応じて燃費も向上するようなデータも…

アクセルワークや走行条件などにより全く同じ条件にはならないですが、さてさて燃費はどうなりますやら… 


楽しい!?実験の開始ですwww
Posted at 2011/11/18 17:42:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | オプティ | 日記
2011年09月12日 イイね!

ちょっと気になる…

ちょっと気になる…局地戦用 対非舗装路向けにこんなタイヤでも面白いかも…

外径も20ミリ強オーバーで、約4%ましなくらいだしwww
Posted at 2011/09/12 14:33:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | オプティ | 日記
2011年09月11日 イイね!

納車1週間! そして…

納車1週間! そして…オプティビークスが納車になって早1週間、悪巧み第一弾と運用試験(朝錬)に行ってきました!

初の軽、それも過給機付ということで過給機の管理をどうしたらいいのかよくわからない(^^ゞ

で、やっぱりブースト計は必要かなぁと思い、色々ネットで見ていると…
良さげなもの見つけ!たしか、某フォードのグループA&Bオーナーさんが使っていたような…

早速、ポチッとな!

で、土曜日には到着!仕事中にちょいと現物確保、中身を開けて付属品を確認するとどうも嫌な予感…
仕事をさっさと終わらせ現車合わせすると…、バキュームホースが短い!
そのまま行きつけのJムスでホース2M・ホースクランプ・三又を購入


で、さっそく作業を始めるがどうも勝手が行かない…((+_+))

特にコンピュータから車速・回転信号とるのにギボシ加工で四苦八苦(>_<)
何やかにやでかなりの時間かかってやっと完了!

こんな感じになりました!

右の写真の数字は、ピークブスト圧  最大で約1barかかってます!

で、少し休憩して気が付くと4時…
早速、運用試験(朝練)へ

ちょっとガスかかっていたけど、涼しくていい感じの状況!
で、軽く走ってみると…、色々なことがみえてきて&少しづつ体に馴染んできたようです

いつもの駐車場に着くと、もう朝練オールスター状態www

CLIO RS軍団追いかけようと思って出てみるもやっぱり置いてけぼり&RUN丸さんに追いかけまわされたり、トラブル有ったり、NAXさん同乗体験したりと充実した朝練でした

で、8時前には解散、風返し峠の信号まできてふと思い立って神社側ではなく、旧道側へ降りてみると…

まぢで素敵なワインディングが!!
そのまま、笠間~益子経由で帰ることに…
するとまたまた、「道祖神峠」なる素敵すぎるワインディングが!!
もうこれは、帰りの定番ルートになっちゃいそうです!www

で、帰宅するとあまりのバグストライクに洗車することに(^^ゞ
かるーく洗車して、虫干し状態www




エスクを返さなきゃいねないんで、感謝の気持ちも込めて本格的に車内清掃
さすがに”また”寝ないでの活動はつらくて、いったんダウン((+_+))

その後、お返ししに行って…


さてさて、今後はまずは初期化リフレッシュ計画から始めないと…
Posted at 2011/09/11 23:16:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | オプティ | 日記

プロフィール

「ついでにエアクリとブローバイホースも交換(笑)」
何シテル?   10/02 17:09
ひょんなことからフランス車の魅力にはまって早15年超、マイナーな車をなが~く乗ることを生きがいにする40歳 当然マニュアルオンリー!ぢぢぃになっても一生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1123(日)3連休ど真ん中のフレフレ幕張! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 14:18:08
みんなの走行会@本庄(2014.01.18)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:29:20
ヘッドライト劣化の救世主あらわる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 00:19:20

愛車一覧

ダイハツ オプティ 局地戦闘機 バンシー (ダイハツ オプティ)
メガーヌ弐号機が半年以上帰ってこず、エスクードを借りているのにも限界が… で、中古車サ ...
ルノー メガーヌ クーペ 眼鏡弐号機 (ルノー メガーヌ クーペ)
2代目のメガーヌクーペ16Vです(^^ゞ 壱号機と同じ、エフェメールグリーン シャシー ...
ルノー メガーヌ クーペ 眼鏡参号機 (ルノー メガーヌ クーペ)
通称参号機 色はメチルブルー メガーヌオーナーズクラブの方から譲っていただいたクルマ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1300のワゴン(5ナンバー)を二台乗り継いだ JA51W-GYL《白馬車壱号》パノラ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation