• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月11日

愛車と出会って1年!三菱アイ

愛車と出会って1年!三菱アイ
6月11日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■一年前の今日、山を飛び、谷を越え、オパオパ号がやってきた!(陸送費8万円・泣)



■この1年でこんなパーツを付けました!
・ブースト計、水温計
・内気/外気温計
・サブウーファー
・電子式防錆装置

■この1年でこんな整備をしました!
・下回り/ドア内側等ノックスドール塗布
・ステアリングギアボックスASSY交換

■愛車のイイね!数(2023年06月11日時点)
・232イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・レカロ装着
・車高調装着
・スロコン取付

■愛車に一言
・いつもありがとうございます。


オパオパ号の化身、我が三菱アイ!




かつての、戦いに明け暮れていた日々。


1stステージ、100円硬貨投入待ち。

ストーリー紹介。


ニンテンドースイッチ版をダウンロード購入しましたが、ジョイコン操作がやりづらくすぐに放り出しました。

アーケードスティック導入で、敵機との戦闘をより良く楽しみたいと思っております。

…1986年、当時としては美麗なグラフィックと、CDまで購入してしまったポップな音楽に魅了され、クリアまでやり込みました。

それから36年、同じフォルムの宇宙船・地球仕様に乗ることになるとは思いもしませんでした。



…以下、暇な人向けの駄文です。

個性的なフォルムで本当に乗りやすい車なのですが、私にとってはオートマが退屈という、致命的な問題があります。

先日、過去の愛車のカプチーノのパーツレビューやら整備手帳やらをアップロードしていますと、当時のMT車のワクワク感が蘇りました。
カプチーノ2号機の思い出

駄目押しとなったのは、女神山登山の際、友人のジムニーJB23・ランドベンチャーの5MTに試乗したことです。
登山:女神山(秋田/岩手県境)1/2 …トカゲの楽園
登山:女神山(秋田/岩手県境) 2/2 …熊との遭遇

オフロード車には全く興味ありませんでしたが、いざ運転してみますと、いきなりエンスト(恥)…でもそれがいい。

やがて運転の感覚を取り戻し、ヒール・アンド・トゥは体が覚えていてバッチリ決まります。

タイヤの外径が大きいせいか、ギア比の関係か、スピードはそれほど出ませんが、街乗りでは十分です。

正直こんなに楽しい車だとは思いませんでした。アイと交換したいくらいです。

しかしこれはジムニーだからというより、マニュアル車だからかなと思いました。


アイの後継として、後輪が駆動するMT車がほしい…本当は平成ABCトリオ、AZ-1、ビート、カプチーノのどれかがいいのですが、維持していくとなるとそれなりの手間と費用が馬鹿にならず、覚悟が必要です。

S660やロードスター、86/BRZはそもそも高価で手が届かないし、ポルシェやフェラーリ等は夢のまた夢。

となると、私の経済力で買えるのは、現実的にはジムニーJB23の中古車か、型遅れの86/BRZの中古車が最有力候補です。

ということで、そのうちいずれかのMT車に乗り換えたく思っておりますが、そのときまでアイには健康でいてほしいと思っております。


…そんなことを思っていた矢先、調子の悪かったアイのステアリングギアボックスASSYを交換してもらったところ、走りが別物になりました。
操舵感改善!必殺技炸裂?ステアリングギアボックスASSY交換

オートマでもコーナリングが楽しいのです。修理前よりもワクワク感が大きくなり、このまま乗り続けてもいいかなと思うようになりました。

結局今後どうするか…それは巡り合わせ、行き当たりばったりで決めることにしました。ご縁があれば買い替えるし、なければ乗り続けるし…。


余談ながら、購入時、雪国ということで4WDを選択しましたが、積雪路での安定感がありすぎて、逆に期待外れでした。

カプチーノのように、アクセルを踏み込むだけではドリフトしません。それをするためには、ある程度のスピードと、ユハ・カンクネン並のコーナー進入時のフェイントモーションが必要でした。…誇張しのぶ・談。

手軽に楽しむには、公道ではリスクが大きすぎます。そもそもやるなっていう話ですが…。

私の運転スタイルですと、リア2WDのほうが良かったかなと思いました。部品点数が少なく軽量ですし、故障のリスクも減りますので。

かといって、リアにLSDがないのでスタックする可能性が高いかも。もし不幸にもそうなってしまえば、やっぱり4WDにすれば良かったと思うのでしょうね。

隣の芝生は、いつもあおい…輝彦。


ということで、しばらくアイとの「二人の世界」は続きます。今後ともよろしくお願いいたします。


>>愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧
Posted at 2023/06/11 06:34:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

愛車と出会って2年!②
デミ王2世参上!さん

L880Kコペンを観察
みとなさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
mobile_maniaさん

改良型MAZDA2-MTギア比の変 ...
il pastor fidoさん

おかえり~、シビックタイプR
ズー太郎さん

ステアリングヨークグリスアップ&締 ...
ryota19yoさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「峠での走りが楽しすぎ!奇跡のローパワー! http://cvw.jp/b/2788065/46909317/
何シテル?   04/24 20:56
「かた」と申します。活字多めの記事を好みます。 ※無言フォロー/解除ご自由に。 ※フォロー返しは、気が向けばします。 ※以下当てはまる項目多数の方とはこちら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アイ オパオパ号 (三菱 アイ)
ファンタジーゾーンでの戦いを終え、無事に地球へ帰還した機体を中古で購入しました。 赤い ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
(納屋でカプまみれ。手前右:初号機、手前左:2号機、奥:友人の五里霧中号) 【2号機/ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキのディーラーにて、モデル末期につきもうすぐ販売終了ということで値引きを頑張ってくれ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
(秋田県男鹿市、世界三景「寒風山」。下回りが錆で朽ち果て車検不可となり、売却する前の最後 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation