• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月27日

関東遠征(2/3の2/2):宮ヶ瀬ダム、半原神社、そして地元グルメ

関東遠征(2/3の2/2):宮ヶ瀬ダム、半原神社、そして地元グルメ
本記事は「関東遠征(2/3の1/2):まさかヤビツ峠を攻略する日が来るとは思わなんだ」の続編です。

ヤビツ峠を下り、国道246号線に入り東へ進むも、道路は渋滞していてなかなか前に進みません。県消滅の危機にある我が地元(秋田)に比較しクルマの数が桁違いなので仕方ないですね。こちらが勝っているのはクマの数だけです。

そうこう走行しているうちに左手に阿夫利神社の看板が現れました。行ってみたい…アフリ出る感情を抑えつつ素通りしました。

それにしても進みません。しびれを切らしカーナビを注視し、幹線道路から県道63号線に左折してみますと、これが当たりでスイスイ進むことが出来ました。そして宮ヶ瀬湖畔から半原の親戚宅へ辿り着きました。

抜け駆け観光の後、今度は親戚一同で宮ヶ瀬ダムへ向かうことになりました。私は巨大構造物が好きなので、願ってもないことです。

やたら細かく指示される駐車場に車を停め、まずは水とエネルギー館に行きダムカードをゲットしました。


続いてロープウェーのインクラインという乗り物でダム下部へと下りました。下から見上げるダムには圧倒されます。今日は残念ながら観光放流はありませんでしたが、満足です。

これは下りたところで上を見上げた写真です。




再びインクラインで上に戻り、今度はやや離れた水の郷商店街に駐車し、けやき広場で連れてきた犬の散歩に興じました。


しばし芝生を堪能した後、この地を離れ、オギノパン本社工場併設の直売店を訪れ名物の揚げパンを食しました。初めて食べたのですが、何だか懐しい味がしました。


そして親戚宅へ戻り、今度は結婚式の準備のためスーツに着替えました。

いよいよ式の時間が近づきましたので、会場の半原神社まで移動しました。両家の身内だけの小さな式です。20分程で終わりました。末永く幸せになってほしいものです。


その後は親戚宅にて仕出し料理での酒宴となり、人見知りな私はひたすら時間が過ぎるのを願いながら何とか式を乗り切りました。

解散の後しばし休憩し、晩ごはんを食べに行くことになりました。相模原市のハックルベリーという洋食屋です。


この店はビーフシチューが売りとのことで、ガーリックトーストと一緒にそれをオーダーしました。


早速一口。こんなに美味しいビーフシチューは食べたことがありません。うまい!うまい!うまい!と、煉獄さんになってしまいました。建物の造りも面白いし、とても素敵な店でした。

そして親戚宅へ戻りました。こうして長くて短い一日が終わりました。今日という日は、私の記憶の1ページに「ある半原の想い出」として保存されたのでありました。

参考:本日の大雑把な移動ルート


…続く。
ブログ一覧
Posted at 2023/11/27 21:28:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

宮ヶ瀬ダムに行ってきました!
でいちゅけさん

相州ダム遠征🍁
fujamさん

デニーズ 高いだけのことはある
別手蘭太郎さん

宮ヶ瀬ドライブ(2024/2/4)
シルバーリミテッドさん

MTBでトレーニング&ツーリング_ ...
KENJI-Fさん

洋食の店 チャペル
neutoxinさん

この記事へのコメント

2023年11月27日 21:47
こんばんは
ワンちゃんを飼ってるのですか!
芝生でたわむれたのは柴犬ですか~
オギノパンを食べながら新婦にオギノ式を説明しましたか〜
酒宴では、黙っていても、酒をつぎに来る方も多かった事でしょう〜
喋らなくともキツツキの様にうなずいていれば時間が過ぎますよ〜
でも、酒が呑めなければ辛い〜
コメントへの返答
2023年11月27日 21:55
こんばんは。
柴犬です。親戚が飼っています。40年ぶりに犬と戯れ童心に帰りました。
ひと昔前、♪燃焼系、燃焼系、オギノ式〜というCMがあったような…。
私以外も人見知りが多いのか、静かな宴でした。バーバンさんのように、酒を楽しめる人生を過ごしたかったです。残念。
2023年11月28日 21:00
おおっ!

偶然ですが、先般オイル交換をしたBMWの整備ネタで、スローブで上げた車体が落下しても大丈夫な様に長男が作った木製の椅子です的に書いたんですけど、宮ヶ瀬ダムの脇にある愛川公園で作ったやつです。

宮ヶ瀬ダムと愛川公園は良く行ったんですよね。
お昼ご飯用にオギノパン買って(笑)

大好きなところです。
コメントへの返答
2023年11月28日 21:27
こんばんは。

愛川公園がそばにあったのですね。今回は残念ながら行けませんでした。お子さんが作った作品ですと愛着ひとしおですね〜。BMWも、安心して身を任せられることでしょう!?

オギノパンはひっきりなしに客が来て、人気店でしたね。私は揚げアンパンも食べましたけど、美味しかったですよ。

ホント、宮ヶ瀬エリアは素敵なスポットでした。いつも行けるなんて最高ですね!

プロフィール

「峠での走りが楽しすぎ!奇跡のローパワー! http://cvw.jp/b/2788065/46909317/
何シテル?   04/24 20:56
「かた」と申します。活字多めの記事を好みます。 ※無言フォロー/解除ご自由に。 ※フォロー返しは、気が向けばします。 ※以下当てはまる項目多数の方とはこちらから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アイ オパオパ号 (三菱 アイ)
ファンタジーゾーンでの戦いを終え、無事に地球へ帰還した機体を中古で購入しました。 赤い ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
(納屋でカプまみれ。手前右:初号機、手前左:2号機、奥:友人の五里霧中号) 【2号機/ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキのディーラーにて、モデル末期につきもうすぐ販売終了ということで値引きを頑張ってくれ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
(秋田県男鹿市、世界三景「寒風山」。下回りが錆で朽ち果て車検不可となり、売却する前の最後 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation