• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4483のブログ一覧

2020年03月06日 イイね!

TA03 魔改 2WD KAZAMA S15

TA03 魔改 2WD KAZAMA S15448です。

今週末、ボディテストを行います。
最近使っている「悪魔のZ」はクイックすぎるので、一般的なボディに換えてみます。

カザマのS15です。
これは中古で格安で買って、インナーパーツを以前使っていた同じボディから移植したものです。私にしては珍しくストリート仕様ではありません。

載せる前に少し細工をします。
フロントウインドウのステッカーとインタークーラーを付けます。
まずは貼りたい画像を作って印刷しました。(裏はシールになってます)

そして、透明のテープで保護してからボディに貼りました。
フロントウインドウには・・・メカドック!!!
インタークーラーはアルミ板に貼って取り付けました。
NISMOのロゴ入りです。

今晩、ボディを補強して仕上げます。
Posted at 2020/03/06 20:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月23日 イイね!

TA03魔改 腕試し FDS参戦

TA03魔改 腕試し FDS参戦地獄のチューナー448です。

日曜日にSHIFTで行われたFDSに参戦してきました。
追加募集枠に応募して落選だったのですが、辞退した人が出たので参加できることになりました。直前に参加が決まったので準備不足でしたが、気合を入れて参加してきました。

当日の朝、到着すると有名な方々がたくさん・・・
すごいところに来てしまった感があります。

マシンはもちろんTA03魔改!ボディは悪魔のZ!
18番スタートでした。

順番が来て、スタート・・・できない!!!
まさかのスタート直後のクネクネシケイン?に阻まれました。

単走1本目は2度接触で失格・・・
2本目の1回目も接触・・・追い込まれました。
最後はかろうじてクリアしましたが、第一コーナーで散りました・・・

このクネクネ、4回接触で全く走れなかった人もいたり、追走の決勝でも接触していたので、かなりの曲者でした。次回参加するなら、これだけでも練習に行きたいです。
結果は残念でしたが、参考になることがたくさんありました。今後のセッティングに生かしたいです。

最後は抽選会で「もりたんタオル」が当たりました!!!


フリー走行でkuso86も走らせましたが、やはり速い!!!
他のサーキットでは速くないので、セッティングがSHIFTの路面に合っているのかもしれません。
悪魔のZはクイックすぎて厳しかったので、TA03は競技向けのボディを投入しようと思います。手持ちのワンビアかS15、もしくはハチロクでも良いかもしれません。
Posted at 2020/02/27 21:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2020年01月22日 イイね!

kuso86 シェイクダウンテスト in SHIFT

kuso86 シェイクダウンテスト in SHIFT地獄のチューナー448です。

昨日、仕事が休みだったので、久々のSHIFTに行きました。
持ち込んだマシンはTA03悪魔のZとkuso86!!!

86は先週末組み上げました。
マシンはYD-2/自作アルミシャシー、RRモーター仕様です。
ヨコモではないスライドラックが入っているのが一般車と異なります。
メカ類は余りものです・・・



まずはTA03でコースイン。
そこそこ走れますが、コーナー出口でフラツキが出ます。
以前からの問題が解決されてないようです・・・

次に86でコースイン。
kuso86レギュレーションに合わせた以外はノーセッティングです。
17.5Tのモーターでノンターボ/ノンブーストなので遅い・・・と思いきや、意外と速い。
いや、かなり速い!
しかも、コントローラブルで、これは楽しい。
最高です!!!
ソリッドアクスルなのに、なぜかヘアピンの小回りも効きます。
ドリキン仕様のボディなので、kuso扱いすると怒られそうですが、心配無用でした。

86が調子いいので、TA03もボールデフからソリッドアクスルに変更しました。
⇒ジャジャ馬になりました。まさに悪魔のZ???
Posted at 2020/01/22 21:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2020年01月06日 イイね!

kuso86 ゲージ製作

kuso86 ゲージ製作地獄のチューナー448です。

先日、ドクターサーキットに行った際に大阪遠征組の方がkuso86の車検を受けてました。その時ドクターが使っていた86用ゲージ・・・を真似てゲージを作りました。
今日から会社なので、CADで設計して印刷して厚紙に貼って切りました。
金属でも作れますが、これで十分そうです。

最近出番のない自作シャシーのYD-2はソリッドアクスルしか持ってないので、kuso86仕様に変更します。
Posted at 2020/01/06 18:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2020年01月05日 イイね!

TA03 RWD ドリフト 走り初め

TA03 RWD ドリフト 走り初め昨日、ドクターサーキットに走り初めに行って来ました。昨年末に作った「悪魔のZ」とブラックバード揃い踏みで「湾岸ミッドナイト」状態です。
常連さん盛り盛りで揉まれて来ました。
セッティングのヒントをもらったので、帰ってからリセッティングしました。

本日は厚木レジャランで昨日のフィードバックを試して来ました。

悪魔のZ
→速い!課題のヘアピン立ち上がりが抜群に速くなりました。

ブラックバード
→スピンしまくり•••
アンダーステアとオーバーステアが混在して、難しい•••こちらはまだまだ時間がかかりそうです。
Posted at 2020/01/05 23:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

ラジコンの改造マニアです。 地獄のチューナー(湾岸ミッドナイト風)を目指してます。 愛車はTA03のフルチューンです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TA03 歴代ボディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 18:51:37
究極仕様?TA03 2WD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 20:36:55

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。
その他 タミヤ その他 タミヤ
4WDと2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation