• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4483のブログ一覧

2020年07月22日 イイね!

2WD ドリフト ニューマシン妄想中

2WD ドリフト ニューマシン妄想中地獄のチューナー448です。

前から気になっているマシン?があります。
それは・・・タミヤのXV01です!!!
パっと見、TA03に似てます。
すごい似てます。



デフはTA06の物が使えるので、パーツに悩まされることはないようです。
とりあえず、ギヤボックスとカウンターギヤを買いました。
シャフトはアフターパーツでは売ってません・・・
似ている寸法のTA06用のセンターシャフトを買って、ベアリングを入れて仮組みしました。
プーリーはケツカキ用に使っていた汎用品を付けました。

そして、手持ちのYR-4(フロントミッドシップ改造車)からモーターマウントを外しました。
これはスーパードッグファイター93と同じものです。

ダンパーステーはYD-2S用が小加工で付きそうです。
(GALM用はボルトオンできそうだが、持ってない)

それらを妄想、いや構想用に並べたのがタイトル画像です。
モーターマウントをシャシーにベタ置きするとスパーギヤの枚数が制限されそうなので、TA03魔改と同じくアッパーデッキ上にモーターが良さそうです。
どれだけ短いベルトが手に入るか次第でモーター位置が決まりそうです。

フロントはVX-DOCK2が欲しいです。妄想が膨らみます。
フロント次第ですが、手持ちのシャシーに穴あけだけで済むといいなと思ってます。アッパーデッキは作ります。

マシンの名称はXV-01R魔改???
ただし、XV01はリヤのギヤボックスと中身のギヤしか使いませんが・・・
Posted at 2020/07/22 21:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月22日 イイね!

TA03 RWD 初さくら

TA03 RWD 初さくら地獄のチューナー448です。

昨日は休みだったので、少し足を延ばして小金井さくらサーキットに行ってきました。火曜日だけ10:00開店らしいので、ちょうど火曜休みだというのもあり、行きました。(東京なので、もうすぐ行けなくなってしまうかも)

下道で約2時間、10:00過ぎに到着しました。
すでに常連の方が数名いて、やや盛りでした。

1Fはカラコン、2Fは黒タイルです。
両方なかなかのレイアウトで楽しめました。
昼はテイクアウトをまとめて注文してもらって、外のベンチで食べました。
アットホームな雰囲気が最高です!
また行きたいですね。

写真には写ってませんが、TA03-RRのポルシェはどこに行っても速いです。
GALM Ver2用の湾曲スライドラックを入れてからさらに速くなりました。
Posted at 2020/07/22 20:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

ラジコンの改造マニアです。 地獄のチューナー(湾岸ミッドナイト風)を目指してます。 愛車はTA03のフルチューンです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TA03 歴代ボディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 18:51:37
究極仕様?TA03 2WD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 20:36:55

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。
その他 タミヤ その他 タミヤ
4WDと2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation