
だいぶ前ですが、吉祥寺の古着屋「kokoro」にて、私府中に住んでますよの話になった時に、「府中の市場にリペア出しに行ってますよ~」と聞き、「ん?市場にリペアしてくれるとこがあるんですか?」と😅

大東京綜合卸売センター(府中市場)へ!

市場に何やらデニムが😆
ありました😊
押田さんいい感じのキャラだし、古着談議も盛り上がるし、デニムやオリジナルアイテム見ても楽しい☺️

散々話して、やっとリペアの相談を😎
ボロなんで、アホみたいな値段で買った70505と赤耳😅
赤耳はケツ周りがそれなりに広範囲リペアなので、まずは70505をやって、出来を見てもらってから、赤耳やるかどうかを判断してくれという押田さんからの提案!商売だけ考えているわけじゃなく、ちゃんとリペア後のお客の納得感を考えてくれているということだけで、信用に足ります😊

以前、ブログに書いた謎のDaiwaワッペンが縫い付けられてました

まあまあデカい穴を隠してました😅
自分で綺麗に剥がして持って行きました。

そんで、もうリペア後😆

横糸を追加した上で叩いたそうです☺️
ワッペン下のデニムの色の濃さからすると、ほぼ新品時に穴開けてしまって、ワッペンつけてボロボロになるまで着てたんだね😇
謎の濃い色部分も面白い😆

やっぱ、雰囲気は良いんだよなぁ🤔
あ、もちろん赤耳もケツ周りやってもらいました😘
ブログ一覧 |
ファッション
Posted at
2023/06/23 00:43:28