
GWで完全フリーの日で吉祥寺ぶらりをしての昼食にて。
前日4/29に移転オープンしたという「迂直」に思いつきで行ってみると、、、

すげぇ並んでる😅
お店は地下です🤣
開店11:30に対して、並び始め11:50。

階段を降りきったところまで来たのは13:15。

やっと入店😇

ラウンドカウンター12名😊

特製つけ麺。
つけダレは鶏ベースの醤油。
どっしりとした鶏ベースにキレキレの醤油!
麺は自家製の中細ストレート。
オンリー麺すすりをすると鰹と昆布の淡い旨みと小麦の香りをよく感じられます☺️
塩をつけて食べると風味がより際立って感じます😊
つけダレで食べるとキレキレ醤油と出汁をまとい、飽きるどころか止まらない🤣
具はねぎ、メンマ、海苔、柑橘、味玉、チャーシュー。
ねぎはシナシャク、メンマはこりこり😁
海苔の磯感くんは麺巻きをして、あえてのドブ漬けで楽しみました😆
柑橘は途中で麺に絞って風味と酸味を追加味変😁
味玉は味入り丁度よく、卵の甘みも感じられ旨い😋
チャーシューは肩ロース?の低温調理で、肉厚で肉感しっかり!ジューシーな旨いチャーシュー😆
旨いわぁ😇

割りスープ(50円)。
有料です(笑)
鶏出汁ですが、つけダレのキレキレの醤油感は全く変わらず😅昆布水も入れてみましたがやっぱり醤油バキバキ😆

おすすめの食し方。

後ほどラーメンデータベースを見たら、注目度1位になってました😇
結局、並び始め11:50~食べ終わり14:05でした😅
人気が落ち着いてきたら、また来たいです😆
ご馳走様でした。
ブログ一覧 |
ラーメン
Posted at
2025/05/11 14:39:07