• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月24日

らぁ麺 さわ田 @武蔵野市

らぁ麺 さわ田 @武蔵野市 吉祥寺をふらふらしまして、ホントは迂直閉店1時間前の15時過ぎで狙ったのですが、まだ階段まで並んでました😅
kokoroを見てから30分後に再び見てもまだ階段まで並んでいたので諦めましてこちらへ!


「らぁ麺 さわ田」へ初来店!
確かここは昔は東京チカラめしだったな😌入ったこと無かったけど。


味玉鴨だし中華そば。

スープは清湯醤油。
鴨と大山どりの丸鶏を使っていて、水にもこだわっているらしい😇
こだわりの通り、確かに鴨特有の風味・深みのあるコク、大山とりの旨みがしっかり出ています☺️
醤油はベーススープを壊さない甘過ぎず、キレキレ過ぎずの考えられたチョイス👍
少し多めにも感じる鶏油はベースを引き立てていて、スープにコクと深みをブースト😆
え、何気にレベル高いと思う、、、旨い😋

麺は細麺ストレート。
全粒粉入りで風味豊か☺️
クキとした食感が楽しく、ズバズバすすれます😆

具はネギ、穂先メンマ、味玉、チャーシュー。
ネギシャキ、穂先メンマはシナーシャクで柔らかく旨い😋
味玉はまあまあの味入り、ちょうどいい火入れで甘みも感じられます😁
チャーシューは三元豚の肩ロース。低温調理でしっとり柔らかく、旨みもきちんと閉じ込めてあり旨い😋

正直バーターだったので、あまり期待してなかったんだけど予想を裏切り全然旨い😋
見ため的にも味的にも近年ありがち系ではありますが、いい店だと思います。


ウンチク😇

あ、店内めちゃ暑いです😅
エアコン稼働はしてるんですが、普通に汗拭きながら食べてました😇
狭い店舗で男性店主と女性店員さんで切り盛りしてますが、お二人共に顔に汗を浮かべながら頑張ってました!

ご馳走様でした。
ブログ一覧 | ラーメン
Posted at 2025/08/28 07:36:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

黄金の塩らぁ麺 ドゥエ イタリアン ...
良いパパさん

麺尊RAGE RENEGADE @ ...
良いパパさん

手打 親鶏中華そば 綾川 @恵比寿
良いパパさん

麺尊RAGE RENEGADES ...
良いパパさん

中華そば 一清 @小金井市
良いパパさん

たかのちゅめ@小平市
良いパパさん

この記事へのコメント

2025年8月28日 7:44
細麺🍜
スープも良い感じですね♪

美味そうです😋
コメントへの返答
2025年8月28日 22:04
はい。上品な旨みが感じられる1杯でふらっと入って正解でした😁
2025年8月28日 9:26
おはようございます☺️
こってり派が好きなんですがこうやって見るとやっぱりうまそうですね😍
羨ましい💕
いつかワタシもチャレンジしてみますね〜✨
コメントへの返答
2025年8月28日 22:08
私も学生時代から基本コッテリ派なんですが、徐々にカテゴリーを広げて、今はオールジャンルを楽しむようになりました😆
ぜひ行ってみて下さい!書いた通り、夏は店内激アツなんで涼しくなってからがおすすめです😇

プロフィール

「@tetsunobu さん、実際女将さんが熱中症?体調不良でお休みみたいなんです🥹冷房効きにくい店舗での厨房はかなり過酷ですからね!無理せず長く続けて欲しいです😌」
何シテル?   09/03 19:14
良いパパです。 妻、子供3人(長女、次女、長男)の5人家族です。 長男が生まれたのをきっかけにBPレガシィからクロスオーバー7に乗り換えました。 車いじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デッドニング6 剛性アップ&静音化ラゲッジデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:06:01
【聖地巡礼】フツーのクルマ屋さんでLEVINの整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 02:44:48
レゾネーターキャンセラーに交換(チューニング目的) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:22:23

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
5人家族になったのをきっかけにBPレガシィからクロスオーバー7に乗り換えました。 なんや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation