• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

良いパパのブログ一覧

2025年01月11日 イイね!

20250111 良いパパの休日

20250111 良いパパの休日いつもの記録です😅

20251011
掃除洗濯を済ませて、府中市場へ!

昼食は頻度高いもつ煮込みセット!
旨い😋



様子😁


いつものGREENDOOR前のスペースでPOPUPがあったので😁


なんかバイカー寄りだったようです😅
ちょっと内輪な感じだったので、チラッと見て退散😇



で、大國魂神社に行きまして、


ふるさと府中歴史館にて、やっとマイナンバーカードを受け取り😅


あ!コイツは!



郷土の森のガチャガチャで当てたムサシカメ丸だ😆


昼間ジム😊


帰りに近所のスーパーで夕飯の鍋具材を買い出し。
スーパー駐車場に入るのに、前の道路に車が並びます😅
時間帯によってはここ結構混みます😇

で、帰宅して鍋食べながら軽く金麦を頂きました😆

さて寝ようかなというタイミングで、お腹にちょっとだけ痛み?違和感?と熱っぽさを感じました😅
酒飲んだから熱く感じるのかな?と思いつつも、熱を測ると39℃😇
ロキソニン飲んで寝ました🤣

これが最終的に大変なことになりました🥹
Posted at 2025/03/01 09:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悪巧み
2025年01月05日 イイね!

20250105~20250110 良いパパの休日&平日

20250105~20250110 良いパパの休日&平日いつもの記録です😅

20250105
冬休み最終日🥹
午前中は掃除洗濯を済ませ、



長男と府中駅ミッテンへ!
昼食はフードコートの拉麺屋 辰之助にて!
2種チャーシュー麺。
長岡生姜醤油で期待以上に旨かったです😊



息子は軽めでたこ焼きがいいと😇


before。


after。
ミッテンの1300円カットで😄
なんか前髪変じゃないか😅


運試し的にシークレット100円ガチャをやってみたら、、、



カレー米マイ😆
なんだこれ🤣



夕方、、、このビニールが応急処置らしいけど、かえって広範囲に水が流れてしまって完全に改悪!余計なことしてくれてます😅


夕飯前ジム☺️

20250106
普通に仕事😇

20250107
在宅ワーク。
昼休みに外出て、


年末に呑み屋がオープンしてました😊
こうみ、、、ロマンスの神様🤣


古本屋。


何故か今更買った😅




いつだったか、こんなゲットしました😁

そして、エコキュートからの漏れが酷くなり、下の階に影響出てしまったようで、、、管理人さんから、「申し訳ないですが、エコキュートの元栓を閉めさせて頂きます」と🥹
まぁ、そうなりますよね🥲
みんな蒸しタオルで体を拭きました😅

20250108
この日は急遽休暇をもらって、長女の病院に付き添い🙂
終わった後に、ヨーカドーにて、


出た!まさかのカレー米マイ!
200円!
ミッテンにあったシークレットガチャは100円だったから得だったのね😅


よく分からないけど、長女が「可愛い」と気に入ったようです🤣


おやつに銀だこ😊

で、エコキュート水漏れにより、お湯が使えないので、、、




稲城天然温泉 季乃彩へ!
いい湯でした☺️♨️


腰手!


くー!😆
これがやりたいらしい😅

20250109
この日も引き続き家庭事情で休暇を頂き、色々やって、


遅めの昼食は中華そば ひびき!
特製ひびき☺️
もう見た目で旨い😋

武蔵小金井駅まで出る用事があったので、帰る前に、、、






年末年始のバタバタのストレスを発散するかのごとく、赤札屋にて😇


夕方帰宅すると、、、
明日はやっと必要部品が届くとのことで、修理して貰える!
あと1晩の辛抱🥹

20250110
在宅ワークです。


朝の始業前でこんなでした🥹


で、午前中に修理業者が来て、やっと直して貰えました😇
やったー!😆


そして、エコキュート復活を祝うように、嫁のいぬ間に届くシステム😇



ベルベルジンWEBショップで😆
結構気に入った😊

いやー、ホントにバタバタでストレスフルな年末年始でした🥲
Posted at 2025/03/01 08:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悪巧み
2025年01月04日 イイね!

20250104 良いパパの休日 下北沢

20250104 良いパパの休日 下北沢いつもの記録です😅


下北沢古着マーケット+新年初売りなるものをやるとのことで、とりあえずフラフラしに行ってきました。
まずは昼食!


初珉亭と思ったら休みだった😅
赤いチャーハン食べたかった🥲


それなら、初一龍!と思ったらまたフラレまして😅
チャーシュー麺食べたかった🥲


結局、ミシュラン ビブグルマン選出の有名店「中華そば こてつ」へ!


特製中華そば+チャーシューご飯。
やっぱり常に安定した旨さ😋


スパイスラーメン 点と線。
移転してから行ってないな🤔


ここ一応いつも見るんだけど、モノに対して絶妙に高い気がして買ったことない😅
そして、店員が無愛想😇
いちいちモノ勧めてくるような店員は話す時間が無駄だから嫌だけど、いらっしゃいませの一言がないのはちょっとね😅

一旦南口側から見てみようと、一気に南端まで行きまして、


シカゴ。
まあ、学生向けだよなぁ。
物量あるけど、ピンとくるものがありそう!って匂いがしない😇


ここも見るには見るとこ。


アウトドアフェアをやってましたが、セールというものではなく、2階にアウトドア系を集めてるだけでした🥹


この古着屋も南口に増えましたね。
学生向け。


ここもシモキタに何店舗にもありますが、安めで学生向けではあるんですが、たまに安くていい感じのものがあるので、他の学生向けの店より少しだけ力を入れて見てます😁
2、3回MICMOで買ったことあります。


ここはちゃんとヴィンテージの店😁
欲しいものはある!でも、高いからなかなか買えない😆
店員さんとVCMでも会話して仲良くなった☺️


ガソリン入れないとダメだなと、こちらに初来店。


とりあえず、生!



メニュー。


長芋。
冷やしトマトは写真忘れました😆


たれ焼きミックスホルモン。
なかなか旨い😋


サワー発祥の店らしい😅


駅まで北上して来ました。
路線沿いがオシャレになってきているよねぇ😊


SPiKeの姉妹店。こっちはレギュラーメイン。学生グループと店員が話していて、落ち着いて見れなそうだったのですぐ出ました😅


今日の目的の古着マーケット。

それなりに店が入っていて、人の入りもなかなかでした😁
ちなみにフジテレビ の「ザ・ノンフィクション」で「ボクと古着と下北沢 ~夢と現実のヴィンテージ~」前後編が2/16、2/23に2週連続で放送されましたね😆そこに出て反響があった26番エルパソさんも出店していたんですね🤣

結論、何も買わなかったです🥹
ちょい古めのモノ置いてるとこにいくつか欲しいのあって、安かったのですが、着るか?となるとコレクション止まりな気がしたので、、、今までは買ってたと思いますが、最近は自制するようになってきた😅



デザートスノーガーデン店の奥手にある古着屋2つ。ちょっと私にはハマらない系かな🤔
「その着てるLevi'sオレンジタブのボアジャンいいですね!ユーロですよね!」
「いえ、USAです、、、」
私は初対面でいきなり自分が着ている服を褒めてくる店員は信用してません🤣


シモキタの吉田スーツは古着も少し置いているのですが、特にピンと来ません😅


ガーデン店。
ここはいつも欲しいものありますが、今回はパス🥹


閉店セールやってたけど、響く物なし🥹


シモキタ1号店。
デザートスノーって
たまに「え?あれ?これ安過ぎないか?」みたいなのが隠れてるから見る価値あるんだよなぁ😆
ここでも欲しいモノありましたが、自制しました😅


最近あまりハマらない🥹


ダメだ!やっぱもうちょい飲もう!といつもの店に来たらまさかのお休み🥲
どこで飲めばいいんだ~と考えながら、もう少しふらつく。


HUSKYシモキタ。ここはヴィンテージばかりでいいものあるけど、高い。
HUSKY原宿の方がグッドレギュラーも置いていてまだ買う気になる😅


広場でなんかやってた(笑)
よくわからないけど、武器屋とかアクセサリー屋で買ってリアルRPG対戦?コスプレイベントではないらしい😅


コソッと地下にあるお店。


駅前のSTEP AHEAD。

結局戦利品なし!金欠なので、財布の紐が固いです😅




結局、3・6・5酒場で軽くやって帰りました😆

まあ気分転換になった良い休日でした☺️
Posted at 2025/02/25 00:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悪巧み
2024年12月21日 イイね!

20241221 良いパパの休日 八王子市

20241221 良いパパの休日 八王子市いつもの記録です😅
京王八王子駅近くの広場でフリマがあったので行ってきました😆




そんなに規模は大きくなかったですね😅
欲しいものいくつかありましたが、フリマ感がないですね😅普通に古着屋が古着屋価格で持ってきましたという感じでした🥲
○%オフ!みたいなのもありましたが、元値が高めで結局相場価格みたいな😅
VCMなら高価なもの中心でわかるんですが、こうゆうのはお得感を求めるんだけどなぁ🥹
サラッと見て昼食!


こんな道を進み、


鴨中華そば 楓に初来店!
開店時間2分前に着いてPPゲット!


ワンタン鶏だし中華そば(醤油)。
旨い😋
鴨チャーシューも食べたかった😆


ヤツが来ている😁


近くにはこちらもありました。
ここは麺笑巧真の3号店だそうで、町中華的なお店😆
気になる😇


フラフラ😄


東池袋大勝軒 八王子店!
大勝軒系最近食べてないな🤔


なんだこれ😅


八王子らーめん つけ麺専門店 びんびん亭😊


八王子駅周りはあまり古着屋ないようで、穴狙いでトレファク😆
ダメでした🥹


八王子花街 黒掘通り☺️


多摩地区で唯一芸妓衆が活躍している八王子花街😊


八王子美髪店!


桑都テラスに来ました!
昼飲みやってますに惹かれる😁


おやつに100圓ラーメン😆



今回は初のたんめん!
子供が100円握りしめておやつに食べられるラーメン😊
色々な協力があって成立してる?んでしょう😇


桑都テラスマップ。


小路にしれっとある天ぷら屋さんに入れる入れるおじさんになりたい☺️
結構、一見さんお断りの店もありました🙂


わらしべ長者😆


ラーメン屋?


古着屋あった😇
これ確か立川にもありますが、、、立川のがいいかな😅
宝探し感はあるんですが、8割は興味無い感じ🥹


味の天徳 八王子店。
油そばの店のようです😇


らーめん愉悦処 鏡花 八王子想庵!
立川鏡花の店主の息子がやってるお店😁


八王子 田田!
二郎系はなかなかハードルが😅


八王子駅。
雪が降るとよく中継されるとこですね😄


サッと見たけど、学生向けですね。


演奏してました😊


八王子は知らないので、どこで飲むかがなかなか決まらず😅
散々歩いてまた京王八王子駅付近まで戻り、近くのファミマでとりあえず😆
ガソリン入れたので、再びフラフラ😉


おお!焼肉!
でも、ちょっとやり過ぎ😅


みそ処 麺屋 いっぱし。
ちょっと気になる😇


ビーフラーメン&つけ麺 シゲジン。
なにこれ!気になる😆


歩き回って、珍しくちゃんとしてそうな飲み屋😅
くしやき処 月忠で!


生頂きます😆


メニュー。


出汁大根ハーフ。
注文しようとしたら、「結構大きいですけど、ハーフも出来ますよ」と言われハーフで注文😊
確かにハーフでもなかなか大きい!
で、味は最高😆
よく出汁が染みたえぐみの無い柔らか大根にとろろ昆布の凝縮された旨みまで合わさり、今まで食べた大根で1番旨かった😋

もつ盛り合わせ

たん、はつ、かしら


タレ てっぽう、ガツ


THE月忠ねぎレバ
串物も旨い😋


レモンサワーでさっぱりと☺️

BGMが浜省とかクリスタルキング🤣
店主らしき人は口ずさんでる😇


お天気雨が😇
適当に入りましたが、なかなか良いお店で大満足でした😆


一平ラーメン 八王子店。
街中華系かな☺️

京王八王子駅付近まで戻り、帰る前にもう一度フリマを確認しましたが、やはり連れて帰るものは無く🥹


隣にある施設(前にカーブーツが開催されたとこ)で御手洗を借りまして、


尾又家。
国分寺の武道家囗の元店主が地元凱旋して始めたお店😊
を横目に、帰路へ😇

帰宅!

もうクリスマスですね☺️


クリスマス会でなんか当ててきた😊
レトロゲームが出来るやつかな😇

良い休日でした😊
Posted at 2025/02/08 17:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悪巧み
2024年12月16日 イイね!

20241216 良いパパの休日 小金井市~国分寺市

20241216 良いパパの休日 小金井市~国分寺市いつもの記録です😅
この日は有給😊


まずは開店に合わせてサンドラッグでお使い😇


Mr.HEROで髪を切り、国分寺へ!




昼食は宝華らぁめん 国分寺店にて、
油そば+ランチネギチャーシュー丼。
旨かったけど、やっぱり本店の方が旨い🥹
赤いネギチャー丼食べたい🤤

まだまだ知らない国分寺駅まわり。
普段行かない北口の方を中心に探索😊
(気になるお店の写真いっぱいです😅)

チョコザップ。
今はエニタイムフィットネスに行ってますが、私の頻度・内容等考えるとチョコザップなんだよなぁ🤔
府中にも新しくできたみたいだし、、、車で行けないのが痛いけど、半額😅


トレファクスタイル。
ピンとくるの無いな~😅


ここパパ友に勧められました😊


渋い喫茶店🤔


渋い洋菓子屋😊


麺食堂 くにを。
行ったことないですが、人気店のようです😊


古本屋😎


多根果実店😆
店主の趣味で革ジャンも売ってる老舗フルーツパーラー🤣


讃岐うどんの店みっけ!



フジランチ。
こうゆうとこいいなぁ😊


拉麺 瑞笑。
ここは行ったことある!
悪くなかったけど、メンマが異常にしょっぱかった印象が😅


中華バル 麻辣チャオ。
坦々麺や麻婆豆腐など辛い系を提供してくれるらしい😆


濃厚焼きあご煮干し つけ麺 さかた。
行ったことない🥹


インド料理😇


1階が餃子とローストビーフの店、2階が肉!なお店かな?別々のお店ですね😆


なんか凄い店だ😁


蕎麦屋さんが開店するみたいですね😌


こんな店もありました😊


肉流通センターの国分寺店がひっそりありました😆


電車来た!


元気の素😆


ほう、ちょい呑み処🤔


あれ?ここ世界の山ちゃんだったのに🥹


ラーメン木村亭。
博多豚骨ラーメンの店。行ってみたい🥺


こうゆう感じもいい☺️


ラーメン武道家 囗(くにがまえ)。
しょっぱ旨の家系ラーメン😆


鶏そば ムタヒロ。
鶏だしが旨い😋


渋い蕎麦屋。



我楽多家。ここも良さげ😊


トマトラーメン カッパハウス 国分寺店。
嫁さん行きたがるかも🤔


創作かき氷と夜パフェ?のお店らしい!シャレオツ系か😁


立川マシマシ 国分寺店。
二郎系はあまり行かないですね😅


つけ麺 紅葉。
ここリピートしたい店☺️


麺創研 紅 国分寺。
飲み会後に鬼紅食べた😇

南口に来て、

ここはバンTメイン。


青空食堂。
気にはなってる🙂


串あげムタヒロ。
気にはなってる😌


中華そば ムタヒロ。
たまに行きます😁


博多ラーメン 福や 国分寺店。
飲んだ後にチャーハンセットを食べた覚えが😆


豚ラーメン大山 国分寺店。
二郎系はあまり行きません😊


蕎麦屋さん😁
蕎麦?うどん?って言われたら、蕎麦派です😊


そのまま軽く多古屋!



軽くです☺️


お馴染みわかめの唐揚げ😊
揚げたて旨い😋


前回初注文でハマったチビちょり😆

ほろ酔いで国分寺駅の駅ビル内をうろつき、

こんなの見つけた😇
古着ブームに乗っかった感は否めない😅


ヴィレヴァン。
見てるだけで楽しい😁


もうちょい飲みたいけど、銀だこ酒場はドリンクが割高のイメージがあり、違う🤔

また南口に戻る。

沖縄料理も違う。





吉田スーツ。
オーダーしたスーツはいい感じでした😊


居酒屋よっちゃん。
来てみたかったんだけど、今じゃない気がしてパス🥹


横浜家系ラーメン 壱角家 国分寺店。
あまり惹かれない。
いや、もうちょい飲みたいんだ!


そうだ!と思い出して、北口散策して見つけていました、、、
ちょい呑み処 半兵衛!


ちょい飲みセット!



キンキンに冷えた生ビール×2と
やきとん バラ、タン
焼鳥 鶏皮
をチョイス😆
確かにちょい呑みとしていい感じ😆

良い休日でした😊
Posted at 2025/01/31 18:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悪巧み

プロフィール

「今夜はこれをつまみながら一杯飲んでおこう😁」
何シテル?   08/29 23:50
良いパパです。 妻、子供3人(長女、次女、長男)の5人家族です。 長男が生まれたのをきっかけにBPレガシィからクロスオーバー7に乗り換えました。 車いじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
1718192021 2223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

スシロー 安曇野穂高店@安曇野市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 21:55:58
STIフレキシブルタワーバー リングボール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 12:51:06
縁 家 笑 福 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 05:04:22

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
5人家族になったのをきっかけにBPレガシィからクロスオーバー7に乗り換えました。 なんや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation