
20241117
この日は草彅剛のデニム展「STAY BRAVE」最終日😆滑り込みで観に行ってきました☺️

まずは昼食!
兆楽 道玄坂店にて!

ルースチャーハン!やっぱり口火傷した😂
旨い😋

渋谷側からキャットストリートを闊歩😊

ここの2階にゴーゲッターがあったよなぁ🥹

来ました!STAY BRAVE😎

1Fは写真OKゾーン😁

剛の愛車たち😁

ツヨビスとエルビス😆
エレベーターで3Fへ上がり、いよいよお宝デニムとご対面!
と言っても、写真OKな物はかなり限られています😇
リーバイスデニム仕様の歴史を追うように古いものから見ていく流れになってます😁
3F
1901~
サスペンダーボタン、シンチバック。
1922~
ベルトループ追加、ここら辺までむき出しリベット
1937~
サスペンダーボタン廃止、赤タブがつく、バックポケットむき出しリベット→隠しリベットになる。シンチバックありなし混合。
1942~
大戦。37-42あたりで股リベット無くなる。
1946
大戦生地
3Fの最後に

写真OKの46modelが4本。

凄い😇
高校時代に育てたDENIMEの66modelを大学時代の部屋に飾ってたことを思い出した😅

壁には剛の写真😎
階段を降りて2Fへ。

階段の裏側に剛画伯の壁画は写真OK😊
1947~
ワークと普段着のミックス
1953
1954~
初のZIPモデル登場

写真OKの54-57modelが2本。
1957~1966
紙パッチ最終XX
その後のBIGE、66くらいまで展示されていたはず。
3Fの最後に再び剛
階段を降りて1Fへ。
1Fは物販エリア😇
出口間際には、

全部剛が書いてるそうです😎

変態♥️

剛スゲーなぁ😆デニム変態だなぁ🤣って余韻に浸りながら、古着屋を巡りました😇

Pigsty原宿。

&ベルベルジン。

ゴリーズがあったとこ(笑)

一応いつもチェックはしているとこ。

ベルベルジン遊歩道。

SFLA。

ベルベルジン。

明治通りの3COINSには古着があった!
全くピンとくるものは無かったけど😅

マービンズ。
昔から芸能人への衣装協力とかやっている老舗。セールやイベントは一切やらない硬派スタイル😎

Greeful。
懐が寂しいという理由もありますが、全体的に欲しい!ってものはなく、まさかの古着の収穫無しで退散🥹
その代わりにSTAYBRAVEのオフィシャルブックを買っちゃいました😆
320ページ!
展示されていた84本全て掲載されているようです😅
↓写真撮っただけで、まだまともに見てないです🤣

やっぱり、草彅剛は変態🤣

リーフレットは折るとジーパンになりました😆

でも、365酒場にて安く軽くやって帰ります😅

こんなんやっていて、

デカ盛りポテト無料が当たりました😇
サッと出てくる酢モツも注文!

パリパリ鉄鍋餃子。
帰路へ!

まあまあ飲み食いしたけど、明大前乗り換えで、いつもの高幡そばにて鳥中華を頂いてます😅

このなんちゃってL.L.Beanのボート&トートはヤレ感もナイスでお気に入り😆

お土産😄
良い休日でした😊
Posted at 2025/02/04 23:09:44 | |
トラックバック(0) |
悪巧み