10時美容室、16時病院の為吉祥寺へ。
昼飯に狙い澄ませて初来店。
開店時間11:30ちょっと前に到着。
5人程並んでました。意外に少なくてよかった。
味玉旨味の醤油ソバ
スープは美しい色味ですね。
動物系と魚介系のバランスときっとこだわりまくった醤油ダレ合わせたものは、確かな旨味を感じられる上品な味。
麺は細麺。三河屋製麺の特注らしい。
少し柔めに感じましたが、つるりとのどごし良い麺で美味しいです。
具は白髪ねぎ、万能ねぎ、焦がしネギ、メンマ、海苔、味玉、チャーシュー。
まあ、バランス良い具選?ですね。
チャーシューが脂多めで柔らかく美味い。
味玉はあまり味を感じられなかったような?
↓の炙りチャーシュー飯を食べてからだったので、濃い目の味に負けてよくわからかっただけ?ちょっと残念。
このチャーシュー飯400円と強気ですが、美味かったです。卓上のブラックペッパーをゴリゴリと擦ってかけると、よりパンチがあって美味い。
ここは東京ラーメンオブザイヤー新人大賞に輝いた店だそうです。
一番前に並んでいた人が雑誌の方々(カメラマンさんと女性)だったようで、一番奥の席で小さい脚立に乗って、上から本格カメラで撮影してました。多分女性の方はラーメン雑誌に載るような評論家かな?
私の前に並んでいた人はサラリーマン風だけど、一眼レフで写真撮ってた。本気系のラーメンブロガー?この人私が食べ終わって店を出たら、また並んでました。一杯目は醤油だったので、しお、つけソバ、まぜソバなど二杯目に挑戦したのでしょう。
あっさり系は物足りない感じがありましたが、歳をとってくると丁度良くなってきますね。
と言いつつ、ガッツリとチャーシュー飯を頂く良いパパでした。
この店は吉祥寺駅から早足で歩いて10分くらいなのですが、受賞でこれからより人気が出るかもですね。
この後、昼から軽く一杯と行きたかったですが・・・。
流石に病院に行く前はマズイよなとなんとか踏みとどまりました。(すごく迷いましたが)
なので、古着屋巡り→やっとスバマガ購入→病院→帰宅となりましたぁ。
Posted at 2018/12/14 12:05:23 | |
トラックバック(0) |
ラーメン