• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月22日

秋晴れの教習所内ツーリング

秋晴れの教習所内ツーリング 二輪教習も後半戦となりました、今日はシュミレーターと1時間空けて教習1本を予定・・・朝、雨が降っていたので、またか?と思いましたが、昼頃には青空が見え始めました・・・ホッ!

5日目(8回目)14:30~ 天気の良い日はシュミレータ(笑) 
普通二輪(当時は中型二輪)の教習を受けた時にはシュミレータなどありませんでした(40年前なのであるわけない)ので、どんなものかと興味深々で案内されるままシュミレータ室へ・・・ゲーセンにあるようなダミーのバイクの前に大きなディスプレイがあり、WindowsXPのロゴが・・・思わず吹き出しそうになるもグッとこらえて・・・まあ、オフラインなのでいいのかな?
ダミーバイクに乗車してスタート・・・巷の噂通り、当たり屋さんの方々が住む仮想空間でありました・・・いつも防衛運転に心がけている私としては何が起こるか何となくわかってしまうんですが、ダミーバイクの操作が恐ろしく難しいうえに、ブレーキパッドにオイルが塗ってあるかと思うくらいブレーキが効きません、で・・・当たり屋さんを避けたら塀にぶつかってしまいました(自爆)・・・シュミレータを降りて、次は、「旧車」が続々と登場する事故予防?ビデオを見て終了となりましたが・・・若い方がみたら「何、あの車?」と大受けすること請け合いです・・・シュミレータの画像処理はPS2レベルかな?シュミレータは非常に高額なのは知ってますが、そろそろリプレースどうでしょうか・・・この時間は、シュミレータやビデオよりも、「事故を起こさないようにするにはどう運転すべきか」の教官のお話が一番ためになりましたです、ハイ。

~オヤジの休憩タイムの実態~ 教習の間に1時間休憩入れると楽ッス・・・タバコ吸えるし、コーヒー飲めるし、若い女の子も何気に眺められるし(笑)いいことずくめですね。

5日目(9回目)16:30~ 天候:晴天 路面:完全ドライ・・・ 爽やかな秋晴れ
またまたウォームアップ走行はなし、コースxxを回ってなさいとの指示で周回します、天気がいいと気分も全然違いますね~、しばらく周回していると教官の方が後ろにスッとお付きに・・・フロントブレーキをパカパカと使い過ぎる、それだと不安定ではないか?指摘されました・・・その後、急制動時や停止時以外はフロントブレーキを意識して使用しないようにしたら、何故だかクランクもスムースに走れるようになりました。(この指摘は非常に助かりました)

【1本橋がダメダメ】 ・・・ 今日は2輪生徒は5名位だったと思いますが、何故か同じエリアに固まってしまうことがよくありました・・・一本橋で渡り待ちの渋滞が発生します、今日は8~9秒が多く、まったくダメです・・・う~ん、一本橋って「教習」じゃなく「競技」じゃないの?
【スラロームがダメダメ】 ・・・ 路面が完全ドライで、苦手意識を払拭するチャンスでしたが、やっぱりトレースしているだけですね・・・音だけでも雰囲気を味わいたくパイロン横にくるたびに「ブォン」と「ハンクラ」で吹かし音を立て、実際はハンドルで無理くり曲がっていました・・・

終わりごろに教官より、60歳にしてはまあまあです、同じ位の年齢の方よりクラッチの使い方がうまいと言われました・・・う~ん微妙な・・・
で、「次はコース〇をサラッと覚えてきてね」と言われ、「ハイッ」と返事をしたものの・・・これがキツイんですよね~覚えるということが・・・あんな複雑なコースをサラッと覚えられるんなら仕事や日常生活でも苦労しないです、ハイ・・・次は、えーと、明日じゃん、キャ~ ムリポ ( ノД`)…
ブログ一覧 | 教習 | 日記
Posted at 2018/09/22 21:31:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

意外に臆病者
どんみみさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車はシャトル、バイクはNC750Xとセロー250、どちらもツーリング専用です。 季節のいい時期はバイクが気持ちいいですね。 よろしくお願いしま~す。 バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NC750X エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 10:27:30

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
高速主体の長距離ツーリングも楽しみたくて、お値打ちな新古車があったので購入してしまいまし ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
納車待ちが長く、パーツの適合等であれこれと検索していたところ、皆さんがUPされたパーツレ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
秘境?探検用に1年4か月(走行距離15,500km)愛用したフォルツァSIと入れ替えまし ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
新型フォルツァの登場も近く、色々と情報を漁りましたが、自分の好みは生産中止となったこのM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation