• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月09日

チョビツーで矢作ダムへ・・・暑いくらいの陽気でした (´・_・`)

チョビツーで矢作ダムへ・・・暑いくらいの陽気でした (´・_・`) 今日は、早朝から実家へ・・・と言うのも、昨日、オババが肘に出来た脂肪腫を切除しに連れて行った病院へ経過診断と消毒(笑)に・・・この時期、早朝の車の運転は眠い、あぁ、眠い (=_=)
予想より早くて終わったので10時ごろには帰宅・・・こんな早く帰れるとは思いもせず何も予定していませんでしたが、矢作ダムと押川大滝付近の桜スポットをナビにセット、かなり暑くなるとの予報だったので、メッシュジャケットで準備してNC君で出発! R363~r11~r20と快走して矢作ダムへ到着~ 桜は散り始めくらいでした。
次、r356で押川大滝近くの桜スポットへ・・・愛車をしだれ桜が覆うような写真が撮れる場所にはハーレーのカップル?が写真撮影中・・・興味なさげに(コレ重要)様子を伺ってたら何処かへ行かれたので、早速NCを移動して撮影開始。
写真撮るようなバイクじゃなかったですね・・・セローで来れば良かった (;'∀')
撤収~ R418~r66(快走路)~R19~r15と走りましたが、多治見市街地通過時になんだかいつもより車や人が多かったです・・・帰宅後調べたら、今日明日と瀬戸物祭りとのこと、なんか懐かしい~
 
走行距離:158Km (NC750X) 燃費:31.3km/L (ハイオク)

基本的に全行程を動画撮影してますが、今回、動画作成の予定はありません・・・ (´・_・`)
  
[本日のルート] 矢作ダム~押川大滝付近の桜スポット・・・快走路が多くて好きな道ばかり 
alt 
花粉対策にマスクして走ってたら暑くて暑くて・・・途中で中止
エアコン内蔵フルフェイスヘルメットってないのかな (笑)
 
r11(豊田明智線)からr20(瑞浪大野瀬線)で矢作ダムへ 
alt 
[矢作ダム休憩所] あれ?意外にバイクが少ない、ココに長時間は居ないからな~
alt 
陽の当るところから散ってますね
alt 
[矢作ダム] 高さ100mのアーチ式コンクリートダムです
alt 
このカーブ・・・ビーナスライン
alt 
堰堤道路を走って対岸のr356へ
alt 
alt 
押川大滝付近の桜スポットへ
alt 
ハーレーカップルが撮影中なので遠くで (-。-)y-゜゜゜ 関心なさげに待つ・・・
alt 
空いたけど・・・写真撮るようなバイクじゃなかった (笑)
alt 
alt 
[r15 多治見市錦町付近] 車や人がいつもより多いなと思ったら、陶磁器祭りだったようです
alt 
(≧◇≦) 春ですね~ 
 
[脂肪腫]
脂肪の塊が皮膚にプクっと盛り上がって出来るんです、自分も55歳くらいでわきの下に出来て病院に行ったら、診察と手術の日程決め~手術(電気メス)~経過診断2回~細胞診検査の結果伺いと5日くらい通ったんですが、オババは即日切除して翌日に経過診断でもう終了・・・何故こんなに違うのでしょうかね?

ブログ一覧 | チョビツー | 日記
Posted at 2022/04/09 21:34:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

オイル。
.ξさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2022年4月9日 23:45
今日は暑かったですね。
バイク買ってからずっと矢作ダムに行きたいってこと言っているのにまだいけてません…
明日、起きれたら日の出とともに出発していきます。桜スポット行ってみます。
コメントへの返答
2022年4月10日 7:59
おはようございます。
予想外にコトが早く終わったので、ブログに書かれてた「矢作ダム」を思い出して・・・お山+快走路+桜で、距離的にちょうどいい時間に帰れると思ってアイデア?真似させて頂きました。(笑)
2022年4月10日 0:23
こんばんは♬
先日、新城からの帰り道で、矢作ダムに沿ってしばらく走りましたが、かなり曲がりの深いワインディングでしたね😅押川大滝🌸スポットも未訪問なのでまたチャレンジしたいと思います(*^^*)
しかし、厳しい寒さからポカポカ陽気への変わりようには驚きますね💦💦
帰り道はウチの前を通ってお帰りだったようですね!!?👆またそのうちコメダでお茶でもご馳走しましょう☕😘
コメントへの返答
2022年4月10日 8:11
おはようございます。
矢作ダム湖周囲はカーブに速度抑制用の凸凹?があって、あ~~~~って声出しながら振動ビブラート遊びしてました。
昨日は、名古屋と多治見は夏日だったようですね、バイクでは丁度良かったです。
オリベストリート方向が車列だったのでR19へ出るのをやめて、市役所側に逃げたらこちらも車だらけ・・・脇道~脇道と逃げて愛岐道路で帰りました。
多治見は週1は行ってますので、どこかでお会いすると思いますよ。 ('ω')ノ

プロフィール

車はシャトル、バイクはNC750Xとセロー250、どちらもツーリング専用です。 季節のいい時期はバイクが気持ちいいですね。 よろしくお願いしま~す。 バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NC750X エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 10:27:30

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
高速主体の長距離ツーリングも楽しみたくて、お値打ちな新古車があったので購入してしまいまし ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
納車待ちが長く、パーツの適合等であれこれと検索していたところ、皆さんがUPされたパーツレ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
秘境?探検用に1年4か月(走行距離15,500km)愛用したフォルツァSIと入れ替えまし ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
新型フォルツァの登場も近く、色々と情報を漁りましたが、自分の好みは生産中止となったこのM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation