• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月28日

飛行機撮影の練習に・・・が、暑すぎた。 (´-ω-`)

飛行機撮影の練習に・・・が、暑すぎた。 (´-ω-`) 暑いので飛行機撮影の練習に行ってきました・・・今日は、春日井市のエアフロントオアシスです、オアシスという名が付いてますが、展望台以外は炎天下オアシスです。
ここの展望台から、反対方向へ離陸する飛行機がちゃんと撮影できるかを確認しておきたかったのと、運が良ければ戦闘機の着陸と離陸が撮影できるかもと・・・家から30分も走れば着くのですが、13時ごろ出たら道路上の熱風が中東のようで気持ちいい~ (笑)
が、これに体を慣らしておかないと、今年の「長い夏」にバイクなんか乗れませんからね~
大砲を持った方はいません、まあ、暑いですから当然かも・・・16時半ごろまでいましたが、戦闘機は現れず、ただただ暑いだけ・・・真夏はここは無理かな。
 
[エアフロントオアシス 展望台] 頭上まで樹木があるので直射日光は遮ってくれます。
alt 
ここは近づいてくる航空機が見えるので、神明公園のように突然来た~と慌てなくてすみます。
 
以下は、動画のキャプチャです、ここからは着陸する航空機がこの角度で撮影できます。
alt 
alt 
alt 
alt 
離陸側も撮影できるか確認。。。タキシングして離陸準備の絵 OK!
alt 
離陸、かなり遠いけど霞んでなければいいかも。 (最大望遠)
alt 
飛行機が来ない時は、すぐ脇の湿地に飛んでくる野鳥も撮影できます。 www
alt 
結局、居る間に戦闘機は来なかった。 (◞‸◟) 
alt 
alt 
alt
飛行機見物(撮影)は、日焼けが酷くなってきたので連日は無理ですね、ヒリヒリで ww
 
🐱達もバテ気味か?・・・夏毛に変わりきらないうちに夏が来たニャ~
alt
この部屋はパソコン部屋なので冷房は入れてます、ただし、節電の29度設定です。
 
ブログ一覧 | 飛行機見物 | 日記
Posted at 2022/06/28 20:31:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

フロントグリル新調
たけダスさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

本日は……
takeshi.oさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2022年6月29日 1:06
今日も静かで、ものすごいスピードで飛んでる飛行機の音はしなかったですね。
熱中症には気をつけくてださいね。
ちょっとこれからは、朝9時、10時くらいまでしか乗れない季節かなと思っています
コメントへの返答
2022年6月29日 17:09
こんにちは。
早起きして、涼しいうちに涼しい場所に行けばいいんですが、帰りがネックですね。
今日は、小淵沢から佐久へ周ってメルヘン街道~霧ヶ峰へ行ってきました、富士山も綺麗に見えましたよ、白樺湖の温度表示が33℃でビックリ (;´Д`)
帰りはもちろん灼熱地獄ですが、少しづつ暑さに慣らしてきたので大丈夫です。

プロフィール

車はシャトル、バイクはNC750Xとセロー250、どちらもツーリング専用です。 季節のいい時期はバイクが気持ちいいですね。 よろしくお願いしま~す。 バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NC750X エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 10:27:30

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
高速主体の長距離ツーリングも楽しみたくて、お値打ちな新古車があったので購入してしまいまし ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
納車待ちが長く、パーツの適合等であれこれと検索していたところ、皆さんがUPされたパーツレ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
秘境?探検用に1年4か月(走行距離15,500km)愛用したフォルツァSIと入れ替えまし ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
新型フォルツァの登場も近く、色々と情報を漁りましたが、自分の好みは生産中止となったこのM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation