• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PCX爺のブログ一覧

2022年11月11日 イイね!

コブラが来た・・・初めて見たかも? (・∀・)

コブラが来た・・・初めて見たかも? (・∀・)
今日も朝からエアフロントオアシスへ・・・「魔の金曜日」と言われるほど戦闘機が出て来ない確率が高い金曜日ですが、11月13日(日)に岐阜基地(各務原市)の航空祭があるのでなんかの訓練で飛んでくるかもしれないですから。(本当かな?)
自分は行きませんが、どうも日曜日は雨のようで・・・

[F-2A] 発見が遅れて撮影に失敗・・・後ろ姿だけ、定期点検入りのよう
alt 
[AH-1S] 陸自のリコプター編隊が飛来し、その中にAH-1Sが・・・
alt 
通称「コブラ」と言われる攻撃用ヘリです・・・ここでは初めて見ました。
alt 
[CH-47Jチヌーク] たぶんコブラはコレの護衛という位置付けでしょう。
alt 
[F-2A] テストフライトに出てきたようです。
alt 
1時間後にお帰りに。
alt 
[C-2] 最後は巨大な輸送機が飛来・・・
alt 
 
🐓🐓🐓 本日の野鳥 🐓🐓🐓
 
[キジ♀] 警戒心が強くて逃げ「足」が速いです。
alt 
[ジョウビタキ♂] この子は近くに来てくれます。
alt 
飛行機も野鳥も同じメンツばかりで少々飽きてきました・・・
 
以下、ご興味にある方はどうぞ・・・

【4K】航空自衛隊小牧基地 COBRA(AH-1S)Anti-tank helicopter 2分25秒
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 F-2A (540) take-off and landing 2分56秒
 
 
Posted at 2022/11/11 22:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機見物 | 日記
2022年11月08日 イイね!

皆既月食・・・怪奇大作戦を思い出した (*´з`)

皆既月食・・・怪奇大作戦を思い出した (*´з`)
今日もエアフロントへ戦闘機撮影に・・・待ってる時間が圧倒的に長いので、到着してからバイクでお出かけすれば良かったとか後悔することもありますが、帰ったすぐあとに戦闘機が出てきたなんてことも良くあるので、撤収するタイミングに悩みます。 
今日は皆既月食・・・30分おきくらいにお月様を撮影してみましたが、完全に隠れたときは暗すぎてカメラが勝手に明るく撮影してしまいます、事前にマニュアル操作の練習をしておけばよかった。
 
[F-2A] 草の陰から現れる戦闘機・・・伸び放題で撮影の邪魔なんです。 
alt 
今日の戦闘機はこの1機だけ・・・
alt 
民間機や野鳥はよく飛んでくるんですがね。(;'∀') 
 
自宅の駐車場に三脚を据えて30分おきくらいに撮影してみました。
alt 
alt 
alt 
 
皆既月食で、なんと「怪奇大作戦」を思い出しました。 w
alt 
※『怪奇大作戦』 は、1968年9月15日から1969年3月9日まで、TBS系列で毎週日曜19:00 - 19:30に全26話が放送された、円谷プロダクション、TBS制作の特撮テレビドラマである。
 
10歳のころにTVにかじりついて見てました・・・日曜日の19時の放送ですが、今放映したらチトマズイんでは?なんて内容もあったような無かったような・・・ユーチューブで見れないかな?

以下、興味のある方はどうぞ・・・

【4K】航空自衛隊小牧基地 F-2A (563) takeoff in a strong wind  3分37秒
 
 
Posted at 2022/11/08 22:17:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機見物 | 日記
2022年11月07日 イイね!

日課? エアフロントオアシス・・・野鳥天国 (´-ω-`)

日課? エアフロントオアシス・・・野鳥天国 (´-ω-`)今日もエアフロントへ「来るか来ないか分からない」戦闘機の撮影に行ってきました。
8時半到着でお昼まで監視するも戦闘機が来ない・・・先週は祝日があったので確率が高いと思ったんですが甘かったようです、仕方ないので民間機や野鳥を撮影してたら、何やら滑走路が騒がしい、どうも朝に離陸した輸送機にトラブルがあったようで、短時間でしたが空港が閉鎖に・・・
もう帰ろうかと思ったとき、無線を聞いている方がもうすぐF-2が出てくると教えてくれたので三脚を準備してたら・・・ランウェイチェンジ(離陸側が反対に)💦
もう移動が間に合わないので、こちらに向かってくるF-2を撮影して、反対側の神明公園へ移動 🏍~ F-2の着陸まで撮影して撤収しました。
 
[FDA機] 戦闘機が来ないので民間機を撮影したり・・・
alt 
alt 
 
野鳥を撮影したり・・・
[モズ] モズといえば・・・「はやにえ」チト気味が悪いですね。
alt 
[ジョウビタキ] 先週から、もう冬鳥が来はじめてます。
alt 
[ハヤブサ] トンビはよく見るけど、ここ、ハヤブサもいるんだ。
alt 
そのハヤブサにカラスがちょっかいを・・・
alt 
空中戦になって・・・カラスの負け ww
alt 
化学消防車が滑走路を走ってる・・・なぜ? 
alt 
C-130輸送機にトラブルがあったようで・・・滑走路が閉鎖に!
alt 
故障で緊急着陸したようです。 (帰宅後にわかりました)
alt 
[F-2A] 反対側への移動が間に合わないので離陸側から撮影
alt 
こちらへ向かってくる戦闘機は撮影が難しいです。
alt  
alt 
 
滑走路の反対側の新明公園へ移動・・・ 🏍~
 
[1時間後] 4K動画は1秒間に30コマなので・・・
alt 
どこかに良いフレームが見つかります(下手なxxも数打ちゃ)
alt

 
飛行機と野鳥を撮影するにはもってこいのエアフロントオアシスでした。 w
 
Posted at 2022/11/07 20:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機見物 | 日記
2022年11月04日 イイね!

飛行機見物が・・・バードウォッチングに (~_~)

飛行機見物が・・・バードウォッチングに (~_~)今日は戦闘機を撮影にエアフロントアオシスへ・・・
待てど暮らせど戦闘機が飛んで来ません・・・三菱重工からも出てこないし、暇なので周辺をうろついて野鳥探ししてたら、おなかが赤い鳥を発見!どうもジョウビタキのようです、冬鳥がもうこんなところまで来てるんですね。
ルリビタキだったら、うろついた甲斐があるってもんですが・・・今日は、唯一、岐阜基地のF-15がローパスしてくれたので戦闘機空振りではありませんが、三菱重工の扉が早々と閉まったとの情報が・・・金曜日でした (~_~) 14時撤収~
 
[T-4] 2人乗ってたけど、タッチアンドゴーして何処かへ行っちゃった。alt 
[F-15J] これも通過して行きました・・・岐阜基地のらしい。 
alt 
民間機は来るんですよね・・・定期便なので w
alt 
[JA2353] 翼が妙に長いのがフワフワと「モーターグライダー」初見。
alt 
 
🐓🐓🐓 本日の野鳥🐓🐓🐓
 
帰宅後に調べたら「ジョウビタキの♂」・・冬鳥らしいけど、もう冬?
alt 
背中の白い斑が特徴らしい・・・これはわかりやすい
alt 
旋回するトンビ・・・中型の鳥(ハヤブサ?)と空中戦してました。 w
alt  
土日は自衛隊機が飛ばない・・・天気が良さそうなので紅葉探しかな~
 
Posted at 2022/11/04 18:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機見物 | 日記
2022年10月18日 イイね!

F-15の日?・・・待ち人は来ず (´-ω-`)

F-15の日?・・・待ち人は来ず (´-ω-`)今日は、もうそろそろF-35の3回目のテストフライトがあるはずと踏んで、もう、会社勤めで出勤してたころより早く出てくるという訳のわからない状況でエアフロントオアシスへ8時チョイ過ぎに到着~ 
F-2とF-15の3機撮影して14時に撤収しましたが、待ってたF-35はお出ましにならずでした。 (´-ω-`)
 
  
[F-2A] 8:35 こんな早く出て来るので・・・早くこないと w
alt 
[F-15] 8:40 テストフライトのようですが・・・ 
alt 
エンジントラブルのようで・・・離陸せず三菱重工へお戻りになりました。
alt 
先ほど離陸したF-2・・・テストフライトだったようです。
alt 
[F-15] 2機目・・・これは那覇基地へお持ち帰りらしい。
alt 
[F-15J] 3機目はテストフライト 睨まれてるような気が・・・ww
alt 
[今日の野鳥] いつものハクセキレイと・・・
alt 
ひょこりと・・・イタチ w
alt     
【4K】航空自衛隊小牧基地 F-2A (564) take off and landing (3分47秒)
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 Today is F-15 day? (5分54秒) まだ高画質処理中です。

 
4K動画を扱うようになって、10年選手のパソコンでは能力不足が目立ち始めたので、フルカスタムのBTOパソコンをオーダーしました・・・おそらく私には最後のPCになると思いますので少しだけ奢りました。
ミドルタワーが2台に・・・設置スペースを準備しておかないと・・・アホですね。
 
Posted at 2022/10/18 22:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機見物 | 日記

プロフィール

車はシャトル、バイクはNC750Xとセロー250、どちらもツーリング専用です。 季節のいい時期はバイクが気持ちいいですね。 よろしくお願いしま~す。 バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NC750X エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 10:27:30

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
高速主体の長距離ツーリングも楽しみたくて、お値打ちな新古車があったので購入してしまいまし ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
納車待ちが長く、パーツの適合等であれこれと検索していたところ、皆さんがUPされたパーツレ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
秘境?探検用に1年4か月(走行距離15,500km)愛用したフォルツァSIと入れ替えまし ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
新型フォルツァの登場も近く、色々と情報を漁りましたが、自分の好みは生産中止となったこのM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation