• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PCX爺のブログ一覧

2023年01月25日 イイね!

極寒の待ち伏せに・・・が、昨日よりはマシ (^O^)/

極寒の待ち伏せに・・・が、昨日よりはマシ (^O^)/昨日も飛行機の待ち伏せにエアフロントオアシスへ行ってきました。
ポリシーに反しますが、最強寒波らしいのでシャトル君で🚙~ 道路温度表示はー2℃・・・道路は積雪してなくてセロー君でも大丈夫だったようです。
急に雪が降ってきたときに車内に避難できるというのは、安心なんですが・・・それはそれでつまらないかも。 (笑)
午前中に雪が舞ったり、14時ごろからは強風がでてきて冷たくなってきましたが、前日に比べたらたいしたことなし・・・日差しがあったからかな?
9時半~15時まで待ち伏せして、珍しいUP-3CやF-15の2基地へのお持ち帰りと三菱さんのF-15テスト飛行を撮影して帰宅しました。
 
[エアフロントオアシス] シャトルで行きました・・・2人乗ってたので期待。
alt 
しばらくしたら海上自衛隊の対潜哨戒機が降りてきた・・・なんで?
alt 
用が済んだのか離陸態勢に・・・いいコースを転がってきてくれました。
alt 
後で調べたら、1機しかない珍しい試験機UP-3Cというやつらしい。
alt 
ブ~ン・・・プロペラ機は味がありますね。
alt 
F-15J・・・新田原基地へのお持ち帰り機
alt 
パイロットを送ってきたF-15Dもお帰り・・・もちろんバーナーですよね。
alt 
どか~ん w
alt 
こちらは千歳基地へのお持ち帰りです。
alt 
こちらもどか~ん・・・増設タンクで燃料心配なしw
alt 
仲良くお帰りになりました。
alt 
この他に、F-15のテスト飛行があったけど、長くなるので省略 w
 
以下、ご興味のある方はどうぞ・・・
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 UP-3C Orion (9151) take-off 4分53秒
  
【4K】航空自衛隊小牧基地 F-15J to Nyutabaru & Chitose 5分55秒
 
 
Posted at 2023/01/26 08:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機見物 | 日記
2023年01月24日 イイね!

今日も待ち伏せに・・・強風で凍えた (+_+)

今日も待ち伏せに・・・強風で凍えた (+_+)今日もエアフロントオアシスへ戦闘機撮影に・・・寒いだろうなと思ってたけど、意外に暖かくて拍子抜け!(が、午後から強烈な寒さに) 9時過ぎに到着~
しばらくしたら急に黒雲が流れてきて、アラレがパラパラと落ちてきました・・・歩道橋下に緊急避難、20分ほどで上がったので輸送機とか撮影してたら、F-2戦闘機が着陸してきました。
送迎機が来ていないので、F-2→F-2のお乗り換えだろうと思って、16時まで待ってましたが出てきませんでした。 (>_<)
午後からは冷たい強風で凍えるくらい寒かったです、明日は行けないでしょうね。
 
まず給油・・・154円、少し安くなったの? 5.5Lしか入らないけど。
alt 
往路の気温は7℃・・・この時期では暖かいほう、帰りは4℃でした。
alt 
エアフロントには9時過ぎに到着、まあまあの天気だと思ったら・・・
alt 
黒雲が流れアラレが・・・歩道橋下に避難、この歩道橋はいろいろ使える w
alt 
C-2輸送機を撮影したりしてたら・・・
alt 
F-2が着陸してきた・・・F2->F-2へ乗り換えだろうと寒い中待つことに。
alt 
輸送機のフォーメーション(航空祭の練習?)を撮影してたら・・・
alt 
ふだん見慣れないフォーメーションもあって・・・
alt 
面白かったので動画にしました。
alt 
結局、16時までまってもF-2はお出になりませんでした。。。
 
以下、ご興味のある方はどうぞ・・・
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 Three Hercules formation 5分43秒
 
 
Posted at 2023/01/24 23:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機見物 | 日記
2023年01月23日 イイね!

雨が止んだので・・・待ち伏せに (´-ω-`)

雨が止んだので・・・待ち伏せに (&#180;-ω-`)今日は朝から小雨が降ってましたが10時ごろには上ったので、セロー君でエアフロントオアシスへいつもの待ち伏せに・・・11時到着~ 予想通り誰も居ません。
曇り空で日差しがないけど、風が弱いので寒くありません、電熱ベストでヌクヌクです。
で、輸送機や練習機は飛んできますが、戦闘機の気配はなし・・・14時半、坊主のまま帰ろうかと思ってたら、F-15が出てきたので離陸と着陸を撮影して16時撤収~
明日から強烈な寒波が来るそうで、明日は行けたとしても明後日は無理でしょうね・・・まあ、そんな日はテストフライトなんてやらないでしょうけど。
 
フジドリームエアラインズ・・・鳥がいないので民間機を撮影してました。
alt 
15時近くなり、帰ろうかと思ったらF-15が出てきました。
alt 
これで1時間は帰れない・・・何も無しよりいいですけどね。
alt 
45分後、歩道橋へ・・・ここで黒いのが出てきたらどうする? (笑)
alt 
輸送機でマニュアルフォーカスの練習して・・・
alt 
ドン曇りで光量が不足してオートフォーカスが迷いまくるんです・・・
alt 
1時間10分ほどで帰ってきました・・・
alt 
陽炎が無くていいんだけど暗すぎ
alt 
16時に撤収しました。
 
昨日、森林公園の池で撮影したカモがグルグル回る様子です・・・(笑)
 
ぐるぐる回る理由が知りたくて調べてみたら・・・驚きの捕食手法でした。
 
ご興味にある方はどうぞ・・・「F-15J (875) Test Flight」 4分53

 
Posted at 2023/01/23 21:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機見物 | 日記
2023年01月19日 イイね!

紅白の戦闘機が出てきて・・・驚いた ( ゚Д゚)

紅白の戦闘機が出てきて・・・驚いた ( ゚Д゚)昨日と今日は、いつものエアフロントオアシスで防空監視任務wに就いてました。
 
[昨日]
歯のメンテナンス後にエアフロントオアシスに・・・11時到着~ 誰も居ない・・・何故?
ま、いいかと、撮影準備してたら、見慣れないジェット機がこちらに向かって転がってきて、ターンしたところで紅白塗装のF-2戦闘機と判ってビックリ! 離陸を撮影して、あとで来られた常連の方に伺ったら、岐阜基地の試験機で珍しいらしく、着陸まで撮影し満足して15時に撤収~
 
音が静かで、肉眼で見たときは新型のビジネス機かと思いました。
alt  
ターンして側面が見えたら、なんと紅白塗装のF-2戦闘機でした。
alt 
離陸と着陸を撮影して・・・テストフライトだったようです。
alt 
alt 
珍しい戦闘機が撮影できました。 (^O^)/
その後、F-15のテストフライトで離陸と着陸を撮影して15時撤収~ 
alt 
 
[今日] 
昨日の紅白戦闘機がまた出ないかなと期待して、8時半にエアフロントオアシスへ・・・今日は、F-15のテストフライトだけで、紅白の戦闘機は出てきませんでした、14時に撤収しました。
 
[C-130] 輸送機の編隊飛行と・・・
alt 
F-15のテストフライトを撮影して・・・
alt 
alt 
14時に撤収しました・・・
 
[本日の野鳥] チョウゲンボウ 動画撮影してきたけどまだ編集中で。
alt
 
以下、ご興味のある方はどうぞ・・・
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 F-2A (501) test flight 5分17秒
 
 【4K】航空自衛隊小牧基地 F-15J (838) test flight 5分32秒
   
【4K】航空自衛隊小牧基地 Formation flight by four Hercules 7分14秒

禁断のBGM入り・・・「美しく青きドナウ」
 
来週は寒波が・・・エアフロントオアシスは極寒地獄でしょうね。 w

Posted at 2023/01/19 21:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機見物 | 日記
2023年01月17日 イイね!

F-15戦闘機が4機・・・まあまあの日でした (*‘∀‘)

F-15戦闘機が4機・・・まあまあの日でした (*‘∀‘)今日も朝からエアフロントオアシスへ・・・8時半到着、日差しがあって風がないので暖かいくらい。
10時ごろ岐阜基地のF-15がタッチアンドゴーしたのを皮切りに、テストフライトと千歳基地からの点検持ち込みと送迎機も着陸で計4機のF-15が・・・合間には輸送機C-2の離着陸もあって撮影に忙しいくらいでした。
送迎機が15時過ぎて動きだしたのでやっと帰れるかと思い、離陸準備の様子を撮影してて、おや? ヘルメットのシールドを上げたままでお顔が見えるですね~ これは珍しい・・・えっ!まさか女性? 2機で来たのでF-15のパイロット?
最大望遠で、しかも陽炎越しなので、たぶん目の錯覚でしょうね。(笑)
 
岐阜基地のF-15がタッチアンドゴー・・・これを皮切りに
alt 
テストフライトでの離陸
alt 
着陸・・・歩道橋から撮影
alt 
輸送機C-2の着陸と・・・
alt 
輸送機にあるまじきギャラリー受けする離陸 w
alt 
千歳基地からのF-15Jの持ち込みと・・・随伴の送迎機(F-15D)も
alt 
送迎機(F-15D 二人乗り)でお帰り、ヘルメットのシールドが上がってて・・・
alt 
えっ!女性?・・・どちらかを操縦してきたのでF-15パイロットですね。
alt
女性のF-15パイロットは1人しかいないはず、目の錯覚かもしれませんね。w
 
お帰りはアフターバーナー全開で・・・千歳まであっという間かな?
alt 
バーナーの2度焚きをしてくれて・・・美味しく頂きました。
alt 
 
以下、ご興味のある方はどうぞ・・・

【4K】航空自衛隊小牧基地 F-15J (937) Test Flight  4分12秒
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 two F-15s from Chitose air base 5分1秒

Posted at 2023/01/17 22:11:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機見物 | 日記

プロフィール

車はシャトル、バイクはNC750Xとセロー250、どちらもツーリング専用です。 季節のいい時期はバイクが気持ちいいですね。 よろしくお願いしま~す。 バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NC750X エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 10:27:30

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
高速主体の長距離ツーリングも楽しみたくて、お値打ちな新古車があったので購入してしまいまし ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
納車待ちが長く、パーツの適合等であれこれと検索していたところ、皆さんがUPされたパーツレ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
秘境?探検用に1年4か月(走行距離15,500km)愛用したフォルツァSIと入れ替えまし ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
新型フォルツァの登場も近く、色々と情報を漁りましたが、自分の好みは生産中止となったこのM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation