• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PCX爺のブログ一覧

2023年01月10日 イイね!

定点観測へ・・・午後からの強風には参った。(>_<)

定点観測へ・・・午後からの強風には参った。(&gt;_&lt;)今日はエアフロントオアシスへ戦闘機の撮影に・・・8時半到着~ で、いつもの定点観測ですが、午前中は1機も出てきません。(>_<)
三菱重工さん、もうかな~り溜まっている筈なのでバンバン出てくるのでは?と待つんですが、11時ごろから風が強くなってくるし、雲も多くなってきて寒い寒い。
が、午後は大当たりで、戦闘機のテストフライトが2回とお持ち帰りがあって撮影で忙しいくらい・・・2機目のテストフライトの戦闘機が着陸するのを撮影して16時撤収~ 今週は、この調子でヨロシク! ついでに黒い奴も出して下さ~い (笑)
 
今朝の気温は3℃・・・8時ごろ プラスならいいや。
alt 
小松基地のT-4(送迎用)が着陸・・・ヤエー (^O^)/
alt
こういうのって、なんだか嬉しい。
 
午後からは活気?が出てきて、F-15のテストフライト・・・
alt 
1時間ほどでお帰りになり・・・
alt 
次はF-2のテストフライト・・・
alt 
alt 
やっと小松基地へお持ち帰りのF-15が出てきた。
alt 
小松基地は近いのでゆっくりしてた? 飛び上がったらすぐ降下ですから。
 
送迎機も同時にお帰りです。
alt 
先にテストフライトで離陸したF-2が着陸・・・
alt 
ここまで見届けて撤収~ 16時・・・もう、寒くなる時間帯ですね。
alt 
明日もかな? 気温の低さよりも、午後からの北風の方が辛いです。(>_<)
  
以下、ご興味のある方はどうぞ・・・1日に3本UPは目が疲れます。 

【4K】航空自衛隊小牧基地 F-15J (863) Test Flight  4分57秒
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 F-15DJ (087) take out 4分8秒 
  
【4K】航空自衛隊小牧基地 F-2B (106) Test Flight 4分0秒

Posted at 2023/01/10 22:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機見物 | 日記
2023年01月06日 イイね!

いつもの野鳥と・・・新年初の戦闘機 (´・ω・)

いつもの野鳥と・・・新年初の戦闘機 (&#180;・ω・)昨日、今日とエアフロントオアシスへ飛行機撮影に行ってました。
昨日は戦闘機が出てくる気配が全くなくて午前中に撤退、今日は出てくるだろうと8時半から野鳥撮影しながら待ってたら、お昼ごろに遥か彼方にF-15の機影が・・・今年初めて三菱重工さんから出てきました。
離陸と着陸を撮影して14時ごろ撤収~ 3連休は戦闘機が来ないのでエアフロントオアシスはお休みにします、天気が良ければチョビツー(徘徊)に行こうかな~ 
 
往路の気温は2℃ (8時ごろ) 寒さに慣れてきました。
alt 
[エアフロントオアシス] 8時半ごろ・・・雲多め、定点観測開始~
alt 
砂浴びしてるキジ・・・待ち時間は野鳥撮影
alt 
モズっち
alt 
ジョビオ君・・・やっぱりキャワイイ
alt 
お昼ごろF-15が出てきた、なんでボヤケてるかというと・・・
alt 
2km先なんです・・・なので無線聞いてる人が頼り w
alt 
かなり待たされてましたが、離陸して・・・
alt 
1時間ほどで戻ってきました。
alt 
撮影中に近くで独り言を言うオジサンが居て参った。 (;'∀')
alt 
明日から3連休なのでテストでバンバン出てくるかと思ったけどこれだけ。 
 
 
来週に期待してます・・・黒いのもヨロシク! w  

Posted at 2023/01/06 21:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機見物 | 日記
2022年12月26日 イイね!

戦闘機は来ず・・・が、オスプレイ(ミサゴ)が来た ( ゚Д゚)

戦闘機は来ず・・・が、オスプレイ(ミサゴ)が来た ( ゚Д゚)はい、今日も朝からエアフロントオアシスへ・・・8時半到着~ しばらく待ってみるも、戦闘機どころか自衛隊機全般が飛んでないようで。
常連?の方から、先日オジロワシが来てたよと聞いてたので、急遽、野鳥撮影に作戦を変更し、ウロウロして鳥たちを撮影してたら、遠くに大きな鳥がふわりと着陸しました。
慌てて三脚まで走ってカメラを向けるとミサゴ(オスプレイ)のようで、降りて休憩しているところを動画に収めようとしたら、カラスが邪魔をしに・・・(>_<)
そんなこんなで13時に撤収~ 帰宅後、NC君に乗り換えて、ドイツウィンナー探しの旅へ・・・記憶に残ってた岐阜県可児市のバローで発見しました! 寒い中を1時間近く走ってきたので、全部(と言っても4個です)買い占めて帰宅しました。
 
今日は2℃でした・・・定点観測員みたい。
alt  
[エアフロントオアシス] 8時半到着~ alt 
積雪の名残がそこかしこに・・・ 
alt 
ジョビ男君・・・戦闘機が来ないので野鳥撮影に変更
alt 
すずめの成る木
alt 
大きな鳥が着地したので三脚まで走って動画撮影しようとしたら・・・
alt 
カラスが来たのですぐに舞い上がってしまいました。
alt 
ミサゴのようです(たぶん)
alt 
午後からはNC君に乗り換えてドイツウィンナー探しに・・・凍ってる?
alt 
以前購入した記憶があった可児市のバローに来たら・・・ありました。
alt 
あった4個を購入し帰路へ・・・
alt 
電子レンジで90秒、千切りながら食すと・・・パン生地に歯応えがあって美味しいです。
 
今年の防空監視任務も明日で最後、年末年始のお休みになりますね。 

Posted at 2022/12/26 19:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機見物 | 日記
2022年12月22日 イイね!

雨が上がった隙を見て・・・飛行機撮影に (;'∀')

雨が上がった隙を見て・・・飛行機撮影に (;&#39;∀&#39;)今朝は雨が降ってて飛行機撮影は無理そうだな~と思ってたら、10時頃に雨も上がって少し明るくなり始めたのでエアフロントオアシスへ・・・
誰もいないし(これは問題なし)いつもの野鳥もいない(暇がつぶせない)小雨もパラついたりして、もう帰ろうかなと思案してたら、常連の方が1名来られたので、もう少し待ってみることに・・・何か音がするね~と言われてカメラを最大望遠で覗いたら、遠くからこちらに向かうF-2が出てきてました。
離陸を撮影してしばらくしたらお帰りに・・・着陸するかと思ったらタッチアンドゴーしたので歩道橋まで走ったんですが息切れしてしまい撮影はまあ失敗・・・少し走って階段を駆け上がっただけで息切れするなんて、冬の間に少し鍛え直さないとマズイかな?
 
[ホンダジェット] トヨタのホンダジェット (~_~)
alt 
[F-2] 来た甲斐がありました・・・今日はこれだけかな? 
alt 
alt 
alt 
[CH-47 チヌーク] 野鳥が居ないので代わりに w
alt 
走って撮影場所を移動したら・・・息切れ!
alt 
この後、空が暗くなり雨が降り始めたので14時半ごろに逃げるように撤収~
 
以下、ご興味のある方はどうぞ・・・
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 Formation of CH-47J Chinook (2分36秒) 
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 F-2A (519) test flight  (5分26秒)
 
明日は寒波でムチャ寒いとの予報で・・・どうしようかな? :;(∩´﹏`∩);: 

Posted at 2022/12/22 21:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機見物 | 日記
2022年12月20日 イイね!

戦闘機出まくり・・・大忙しの日 (*^^*)

戦闘機出まくり・・・大忙しの日 (*^^*)今日もエアフロントオアシスへ待ち伏せに行ってました。 (;'∀')
行きの道路脇の温度表示は0℃、昨日よりは多少マシですね、8時到着! 撮影準備をしてたら、すぐにF-2が出てきて大慌て、F-15や大型輸送機、練習機が立て続けに来るので、昨日とはうって変わって午前中は忙しいくらいでした。
午後からは待つ時間が長くなったので野鳥撮影モードに・・・いつもの野鳥たちを撮影してたら、なんと滑走路を横断するキツネが w 今日も、黒いのは出てきませんでしたが、お持ち帰りのF-15がド迫力のアフターバーナー離陸してくれて、まあまあ良かったかな。
 
今日は0℃でした・・・昨日のマイナス2℃よりはマシかな。
alt 
[F-2 テストフライト] 撮影準備してたらコソッと出てきて離陸。
alt 
[F-15] 整備入りらしいので、違う機体で帰るのでしょう。 
alt 
テストフライトのF-2が帰ってきて・・・
alt 
今度はF-15のテストフライトが・・・
alt 
着陸を撮影して・・・ 
alt 
朝、整備入りしたF-15の乗り換え機が離陸・・・
alt 
アフターバーナーでド迫力・・・
alt 
カッコイイ!
alt 
その後、F-2のお持ち帰りを撮影して・・・15時半撤収~
alt 
 
[本日の野鳥]  いつものモズ
alt 
ジョビ男君
alt 
キジに・・・
alt 
キツネ・・・目は赤いです、あっ、野鳥じゃなかった。
alt 
 
以下、ご興味のある方はどうぞ・・・
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 F-15J(821)landing & take off(858)  3分15秒

 
【4K】航空自衛隊小牧基地 F-15J (838) test flight 6分22秒

 
【4K】航空自衛隊小牧基地 F-2A test flight and take out 7分36秒

 
今週末は、また寒気が来るそうですね・・・バイク散歩は無理か~
  
Posted at 2022/12/20 22:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機見物 | 日記

プロフィール

車はシャトル、バイクはNC750Xとセロー250、どちらもツーリング専用です。 季節のいい時期はバイクが気持ちいいですね。 よろしくお願いしま~す。 バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NC750X エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 10:27:30

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
高速主体の長距離ツーリングも楽しみたくて、お値打ちな新古車があったので購入してしまいまし ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
納車待ちが長く、パーツの適合等であれこれと検索していたところ、皆さんがUPされたパーツレ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
秘境?探検用に1年4か月(走行距離15,500km)愛用したフォルツァSIと入れ替えまし ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
新型フォルツァの登場も近く、色々と情報を漁りましたが、自分の好みは生産中止となったこのM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation