• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PCX爺のブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

付知峡周辺徘徊・・・通行止めor登山道 (>_<)

付知峡周辺徘徊・・・通行止めor登山道 (&gt;_&lt;)

今日は、各務原の航空自衛隊岐阜基地で行われる航空祭に行くつもりでカメラの準備をしていましたが、天気が良すぎてウズウズしてお山を走り回りたくなり急遽変更・・・9月28日に付知峡に行った際にチェックしてきた林道入口に片っ端から進入する予定にし、電熱チョッキとワークマンで購入したイージスの手袋 (AGW03 ウォームレザー防水手袋) で武装して7時出発~付知峡到着、せっかくなので紅葉もチェックしながらになります。 高樽の滝とランプの宿だけは知っていますが、あとはどこをどう走ったのかわからなくなる森林徘徊状態に・・・どこも通行止めやら、途中からしれっと登山道になったりで、さすがに疲れて撤退~ 紅葉の写真も少し撮ってきましたよ~
山の中で停車するときは、🐻対策で音を出しておくためエンジンかけっぱなしにしています。

本日の走行距離 242Km (セロー250) 燃費 不明 (レギュラー)

 

[宮島展望台付近] 展望台は何処? 橋の歩道が展望台代わりに

alt

 

[高樽の滝] バイクは押してます、今日はコスプレーヤーはいません (笑)

alt

  

[高樽の滝] 滝は山影なので綺麗に撮れませんでした(滝は曇天がいいです)

alt

 

[場所忘れ] ヒノキが多いので紅葉は部分的です

alt

 

[赤石園付近] ここは色付き始めですね

alt

 

[妖怪ポスト付近(笑)] ここはバイクでは無理ですね(猛者ならどうか)

alt

 

上:おっとっと~、今日見た中で最大の落石(もはや落岩)

下:こんなのばっかり(入口のところで教えて欲しい)

alt

Posted at 2019/11/10 22:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチツーリング | 日記

プロフィール

車はシャトル、バイクはNC750Xとセロー250、どちらもツーリング専用です。 季節のいい時期はバイクが気持ちいいですね。 よろしくお願いしま~す。 バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      12
3 456789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

NC750X エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 10:27:30

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
高速主体の長距離ツーリングも楽しみたくて、お値打ちな新古車があったので購入してしまいまし ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
納車待ちが長く、パーツの適合等であれこれと検索していたところ、皆さんがUPされたパーツレ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
秘境?探検用に1年4か月(走行距離15,500km)愛用したフォルツァSIと入れ替えまし ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
新型フォルツァの登場も近く、色々と情報を漁りましたが、自分の好みは生産中止となったこのM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation