• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PCX爺のブログ一覧

2021年05月03日 イイね!

いつもの腰痛体操コース・・・高嶺はアラレ (´・_・`)

いつもの腰痛体操コース・・・高嶺はアラレ (´・_・`)今日はいつもの腰痛体操コースへ・・・
昨日は途中で降られて撤退しましたが、今日は降水確率0%なんで雨の心配はないでしょう。 
恵那でノールック車線変更してきた軽BOXに・・・あぶね~ 私の存在に気付いてないようで、もし、事故ったら、バイクが「突然現れた」ことにされるんでしょうね。 ┐(´д`)┌
気を取り直して妻籠宿の尾股橋を見学、清内路~阿智まで腰痛体操して・・・コンビニで菓子パンとカフェオレを買って、高峰高原(高嶺)でお山を見ながらと思って登ったのはいいが、天候急変でメチャ寒くなってアラレが降ってる始末、撤退~ (´-ω-`)
  
本日の走行距離 223Km (NC750X)  燃費 31.7Km/l (ハイオク)
 
[いつもの腰痛体操コース] バイクも多かった~ ヤエーしまくりで (笑)
alt
 
[GWあるあるノールック車線変更] バイクの存在に全く気付いてない様子 (´-ω-`)
alt
ちょうど加速したタイミングでスコッて入られたのでヤバかったです。
高齢者のよう・・・今日も明日も唖然運転で~ (笑)
事故にならないのは、他車が回避してるからということに気付かない幸せ。
 
[道の駅 賤母(しづも)] 藤棚がある川沿いサイドで小休止
alt

藤棚は小規模ですが季節を感じられラッキー 
alt
 
妻籠宿 尾又橋の横の一方通行の橋 (笑)・・・ 尾股橋は車両通れません
alt
 
[平谷高原=高峰高原≒高嶺展望台] う~ん、ホントはどれ?  
alt
メチャ寒いです~🥶  おそらく気温は1桁でしょう。
 
寒いな~と思っていたら、黒雲が急に湧き出してきて・・・
alt
風が強くなって、白い物がバラバラと (´・ω・)
alt
やばい、退散~
alt

あの展望台へカブで登って行った猛者?がいました。 (笑)

Posted at 2021/05/03 21:34:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 腰痛予防ツー | 日記

プロフィール

車はシャトル、バイクはセロー250、季節のいい時期はバイクが気持ちいいですね。 よろしくお願いしま~す。 [ゲーマーからライダーへ] バイクは40年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 34 567 8
910 1112131415
16171819202122
232425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

NC750X エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 10:27:30

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
秘境?探検用に1年4か月(走行距離15,500km)愛用したフォルツァSIと入れ替えまし ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
納車待ちが長く、パーツの適合等であれこれと検索していたところ、皆さんがUPされたパーツレ ...
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
高速主体の長距離ツーリングも楽しみたくて、お値打ちな新古車があったので購入してしまいまし ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
新型フォルツァの登場も近く、色々と情報を漁りましたが、自分の好みは生産中止となったこのM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation