• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PCX爺のブログ一覧

2023年08月18日 イイね!

盆休み明けで・・・期待して行ったけど (~_~)

盆休み明けで・・・期待して行ったけど (~_~)
お盆休みの間は三菱さんもお休み、自衛隊も動きがありませんでしたが、昨日はそろそろステルス機の3回目のテスト飛行があるはずと踏んで8時から15時まで監視任務に就くも、な~んも現れずで。(;'∀')
今日はバイクの日?のはず・・・朝の暑さでプチツーを断念しました!
早く涼しくならないかな~
 
軽飛行機しか出て来ない
alt 
alt
 
パイロットが滑走路の異物を報告したようで滑走路を閉鎖して回収
alt 
給油機は整備中・・・
alt 
モズもボロボロ、ヘロへロのようで・・・大丈夫か?
alt 
 
暇なので撮り溜めた?ヒヤリ動画を編集 (´・_・`)
【HD】想定内 (ドラレコ風走行動画)限定公開 1分3秒
 
【HD】滑走路上異物の緊急除去作業 (県営名古屋空港) 3分23秒

Posted at 2023/08/19 18:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機撮影 | 日記
2023年08月06日 イイね!

久しぶりのカワセミ・・・暑くて2時間が限界 (;'∀')

久しぶりのカワセミ・・・暑くて2時間が限界 (;'∀')昨夜、チャンネル登録させて頂いている、コンデジ野鳥撮影【とむチャンネル】に、「真夏に究極のカワセミ写真を撮る方法」なる新しくUPされた動画を見てしまい・・・久しぶりにカワセミでも撮りに行くかな~と。 (´・_・`)
なので、今日は、先日、チラっと目にした定光寺公園にカワセミを撮影に出かけました、猛暑となる予報なので午前中だけ予定して定光寺公園には8時半到着~
正伝池の遊歩道を歩いていると居ました! シェルターの上へ三脚を設置し撮影してたら、10分ほどで何処かへ行ってしまいました・・・アオサギ君の魚捕りやカイツブリを撮影しながらカワセミを待ってましたが、とんでもない暑さで日陰に居ても吹く風が温風?熱風?で気持ち悪いたりゃありゃしない 💦 2時間ほどで撤収しました。
 
昨夜、これを見てしまったので行くしかないと・・・(笑)
コンデジ野鳥撮影【とむチャンネル】真夏に究極のカワセミ写真を撮る方法
alt 
r15 愛岐道路 定光寺 8時半ごろ・・・何故か今までより暑いです。
alt 
定光寺公園 P-3 「日陰」に・・・コレ全然違うんですよね。
alt 
お茶・・・身軽で来たので現地調達です。
alt 
カワセミ・・・ 逆光でした。(´・_・`)
alt 
順光で撮りたいけど・・・下手に動くと居なくなっちゃうからね。
alt 
シェルターの上からこの画角で固定してダイビングを狙うが・・・
alt 
ズームインした途端にダイビング ┐(´∀`)┌ お魚を咥えて何処かへ
alt 
アオサギ君はじっと30分くらい水中を見つめてます・・・辛抱強いね。
alt 
捕ったぞ~の自慢顔・・・草のある方が魚が多いんです。
alt 
カイツブリの親子・・・鯉のオナラ攻撃がまたありました。(笑)
alt 
キセキレイ・・・遠すぎで
alt 
湖面を渡る風が涼しい?・・・いや、生暖かい温風です、2時間で撤収~
alt 
まだまだ・・・ここで40℃表示見たことあります。
alt 
LED表示はゴープロに映るときと映らないときがあります、どうして??
 

Posted at 2023/08/06 17:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | バードウォッチング | 日記
2023年08月03日 イイね!

戦闘機の日と・・・何もない日 (´・_・`)

戦闘機の日と・・・何もない日 (´・_・`)暑い日が続いていますが、昨日も今日も小牧基地で防空監視任務・・・好きでやってるので暑いのはガマンできます、が、真冬の寒いのだけはダメです。
で、昨日は8時からエアフロントオアシスで待ち伏せ・・・朝一で三菱さんがF-15とF-2がテストフライトを出してきました、離陸したら風向きが変わってしまい神明公園へ移動 🏍~~ 2機の着陸を撮影してお昼を過ぎた頃、F-35の新造機が初回のテストフライトに出てきました・・・この日は、航空自衛隊の現役戦闘機3機種を撮影することができました。
今日は朝から神明公園で待ち伏せするも戦闘機の気配なし、おまけに雨雲が近づいていて小雨がパラパラし始めてしまい11時に撤収となりました。
 
昨日、朝8時半にF-15がテストフライトに出てきた。
alt 
次は、F-2のテストフライト (続けて出てくるので忙しい)
alt 
この2機が離陸後、風向きが変わり神明公園に移動、両機の着陸シーンを撮影
 
お昼過ぎにF-35の新造機がテストフライトに出てきました。
alt 
初回テストフライトの38号機・・・タナボタ (*'▽')
alt 
1回目のテストフライトは、チェイス機がお供をするんです。
alt 
1時間半ほどでチェイス機と共に帰ってきました。
alt 
岐阜基地のF-15がチェイス機でした。
alt 
着陸シーンは小牧山城がバックです。
alt 
着陸も速度が速いので、真横だとカメラが追い付けない。
alt 
次はいつ出てくるのかな? 
alt 
  
今日は、2回目のテストフライトに期待して来ましたが・・・出なさそう。
alt 
黒雲が近づいてきたので11時で撤収しました。
alt 
来週は台風なのかな~

以下、ご興味のある方は・・・
【4K】航空自衛隊小牧基地 F-35A (738) First Test Flight 8分11秒 長い! (;'∀')
Posted at 2023/08/03 20:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機撮影 | 日記

プロフィール

車はシャトル、バイクはNC750Xとセロー250、どちらもツーリング専用です。 季節のいい時期はバイクが気持ちいいですね。 よろしくお願いしま~す。 バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12 345
6789101112
1314151617 1819
202122 232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

NC750X エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 10:27:30

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
高速主体の長距離ツーリングも楽しみたくて、お値打ちな新古車があったので購入してしまいまし ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
納車待ちが長く、パーツの適合等であれこれと検索していたところ、皆さんがUPされたパーツレ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
秘境?探検用に1年4か月(走行距離15,500km)愛用したフォルツァSIと入れ替えまし ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
新型フォルツァの登場も近く、色々と情報を漁りましたが、自分の好みは生産中止となったこのM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation