• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PCX爺のブログ一覧

2024年03月04日 イイね!

小牧オープンベース・・・お帰りまで見張りw (;'∀')

小牧オープンベース・・・お帰りまで見張りw (;'∀')
3月3日、オープンベース(航空祭)の当日は来る気が無かったけど、来ちゃった。(;'∀')
7時半ごろ到着、歩道橋に陣取ろうとしたら警備員が常駐してて、立ち止まるな振り向くな♪で仕方なく野原へ・・・展示飛行は予行を散々撮影したので、本番はお気楽撮影で。
本命の外来機の帰投を撮影するため、航空祭の終わりを待つこと4時間・・・帰投する機を撮影して目的達成、17時半撤収~
翌日、3月4日は、8時ごろに来たら、海自のP-1はもう居なくて、政府専用機だけ撮影し14時ごろで撤収しました。 

3月3日(日) 小牧基地オープンベース当日
 
この日は歩道橋から撮影できません・・・警備員さんに持ってもらいパシャ (笑)
alt 
ブルーインパルスが来ないので人が少ない・・・会場はまあまあだったよう。
alt 
原っぱで待っていると・・・オープニングが始まった。
alt 
給油機と輸送機
alt 
給油機と岐阜基地のF-2戦闘機
alt 
F-2の機動飛行・・・自分のスキルでは機動飛行を動画撮影するのは無理。(;'∀')
alt 
外来機のお帰り離陸を撮影・・・C-1輸送機 
alt 
U-680A・・・浜松基地所属
alt 
F-2A・・・岐阜基地所属
alt 
F-15DJ・・・こちらも岐阜基地
alt 
海自のU-36A・・・日本に4機だけ、もうすぐ引退らしい。
alt 
C-2輸送機
alt 
この日の野鳥・・・いつもと違うと感じたのか、道路をウロウロするキジ。
alt 
 
【4K】航空自衛隊小牧基地  オープンベース外来機の帰投 (3月3日) 6分10秒

 

3月4日(月) 政府専用機のお見送りのため8時到着、が、P-1は居なくなってた。

政府専用機のお帰りを待ってたら、AWACSが飛来・・・ドン曇り。alt 
政府専用機は10時半ごろ動き出し、大サービスの滑走路横断タクシー
alt 
 
【4K】航空自衛隊小牧基地  政府専用機が離陸帰投 (in BGM)  2分33秒
 
昨日帰投したC-2が忘れ物? 給油?で着陸しました・・・1時ほどいて那覇へ。
alt  
この日の野鳥・・・高々度偵察中のミサゴ
alt 
見返り美人のモズ
alt 
 
今日は雨なので、オープンベース当日の展示飛行の動画も編集しようとしましたが、もう賞味期限切れですね~  (´・_・`) 中止。
 
Posted at 2024/03/05 17:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機撮影 | 日記
2024年03月01日 イイね!

小牧オープンベースの2日前日・・・外来機狙い (*'▽')

小牧オープンベースの2日前日・・・外来機狙い (*'▽')昨日、3月3日に開催される小牧基地オープンベース(航空祭)で披露される輸送機の編隊飛行訓練を午前中に、午後からは地上で展示される航空機の飛来を撮影してきました。
何が来るか?いつ来るか判らないので、無線を聞きながら歩道橋の上で強風と寒さに耐えながら撮影、5時ごろ撤収~
明日は、外来機のお帰りだけ撮影しに遠くから覗きに行こうかなと・・・寒いんでしょうね。🥶 
  
3月1日(金) 今日は外来機が来る筈なので気合いを入れて8時前に到着 w
alt 
9時ごろに輸送機が3機並んで出て来ました・・・展示飛行の訓練でしょう。
alt 
その前に離陸した給油機がド迫力の頭上真上で旋回・・・
alt 
給油機の後方にぴったり引っ付いてデモ飛行・・・
alt 
いつもと違う速度で通過する輸送機・・・
alt 
急上昇して旋回・・・コンバットピッチ
alt 
展示飛行訓練は11時ごろ終了~
 
3月1日実施の  KC-767 & C-130 展示飛行予行  (in BGM)

 
こちらは、2月29日に実施されたC-130だけの展示飛行予行  (in BGM)

 
午後からは外来機の飛来待ちで・・・・岐阜基地のF-2戦闘機
alt 
C-2輸送機
alt 
今年も政府専用機が・・・事前の情報が無くてビックリしました。
alt 
でかい!
alt 
C-1初号機、おっ!と思ったら、偶然通過しただけのようです。 (´・_・`)
alt 
この他にも・・・動画でどうぞ! (笑)

【4K】航空自衛隊小牧基地  オープンベース地上展示の外来機が飛来
 
たくさん撮影するのはいいけど、それだけ編集作業も大変になりますね~ (´・_・`)
  
Posted at 2024/03/02 16:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機撮影 | 日記
2024年02月21日 イイね!

雨の日の監視任務で・・・思わぬ拾い物 (*‘∀‘)

雨の日の監視任務で・・・思わぬ拾い物 (*‘∀‘)
今週前半の週報です・・・小牧基地の監視任務は、雨の日は基本お休みにするのですが、滑走路が水浸しでないと撮影できない水しぶき系の映像やプロペラの螺旋なんかがあるので、その撮影を目的に出かけたりしています。
月曜日の朝は雨で、今日はお休みかな?と思ったけど、名古屋空港のライブカメラでチェックしていたら、7時半ごろに三菱さんがゲートを開け始めたのが見えて・・・こんな雨にテストフライトが出るはずないので「絶対に何かある」と踏んでスクランブル! (笑)

2月19日(月)
朝から雨なのでライブカメラを見てたら、この後、ゲートがオープン・・・
alt 
水しぶき撮影のため、シャトル君で半年ぶりに神明公園にお邪魔しました。
 
到着したら、F-35が滑走路端で止まってますよと聞いて待ってたら・・・
alt 
10時ごろ、F-35が引っ張られて来ました・・・
alt 
着陸後に自走できなくなったらしい・・・
alt 
慎重なトーイング・・・どのみち整備入りなので、そのまま三菱小牧南FACOへ
alt 
絶対、乗り換えだろうと待つこと4時間!・・・15時ごろ出てきた。
alt 
この時が一番酷い降りだったので・・・
alt 
モヤモヤです。(´・_・`) 
alt 
三沢基地へお持ち帰りに・・・
alt 
この日は、これ↓を撮影するつもりで来たけど・・・ タナボタ (*‘∀‘)
alt 
alt 
 
2月20日(火)今日は、雨の心配はなし・・・
alt 
この日は14時に撤退・・・その後にF-15とF-2が出たらしい。 ( ;∀;)alt 
あと30分いればよかった・・・が、あとの祭り。
 
2月21日(水)
7年前バイクのアクセサリ固定用で購入し、物置で眠ってたホルダーを流用して。
alt 
三脚に☂を固定できるようにしてみました・・・ガチガチに固定できます。
alt 
カメラを預けておく気にはなれないので、傘に入ってからカメラを乗せれば問題なし。
alt 
9時半ごろ、岐阜基地のF-2がタッチアンドゴー・・・気付くのが遅れた。
alt 
どんどん視界が悪くなってきて「ミッションキャンセル」が多発・・・
alt 
もう帰った方がいいよとモズ君が言うので・・・11時ごろ撤収 🚙~
alt 
昼食後、近くの公園で・・・カワラヒワ
alt 
ジョビ男君・・・傘さしても両手でカメラ操作ができるようなアイテムないかな?
alt 
 
以下、ご興味のある方はどうぞ・・・
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 F-35A 乗り換え、三沢基地から 3分1秒

 
【4K】航空自衛隊小牧基地 12 spirals  (in BGM)
Posted at 2024/02/21 15:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月17日 イイね!

午後から探鳥・・・定光寺公園 (;'∀')

午後から探鳥・・・定光寺公園 (;'∀')今日は瀬戸市の定光寺公園へ探鳥に出かけました・・・ここは1カ月半ぶり、まあ、野鳥撮影で昼食後に家を出てる時点でやる気のなさが伺えますけどね。
こんな時間なので、カワセミでも撮れればいいかなと池の周囲を周るも、カモが泳いでいるだけ。🦆~ 
ウロウロしながら撮影してたら汗ばむほどで💦・・・まだ、2月中旬なのに定光寺で16度ですよ、いったいどうなっているのやら、1時間半ほど居て撤収しました。
今週の週報は末尾の動画での報告にします。
 
定光寺公園・・・雲行きが怪しいので長時間はいられません。
alt 
マガモだらけ・・・カワセミはいない!
alt 
ホシハジロ・・・1羽だけ居ました。 (別名、寝不足カモ w)
alt 
梅の花が咲いてた・・・歩いて周ってると暑いくらい。
alt 
はっさく?
alt 
対岸の木に何かが・・・
alt 
カワウ・・・アレしてくれないかな、曇ってるからしないね。
alt 
コッソリと下まで近づいてドアップで撮影・・・警戒心皆無
alt 
ジョビ男君・・・どこにでもいます。
alt 
シジュウカラ・・・40からの縁結び?
alt 
エナガ・・・5羽くらいいたけど並んではくれません。
alt 
アオジ・・・バタバタと
alt 
 
[週報]
動画報告・・・暖かいのはいいんだけど、陽炎がいっぱいで綺麗に撮影できません。

【4K】航空自衛隊小牧基地 Komaki Watch (February 13) in BGM 
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 F-15DJ (063) First Test Flight
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 「小牧の朝」2月15日 (in BGM)
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 「岐阜基地の機動飛行を小牧から見物」
 
来週は雨の1週間に? 晴れなくてもいい(陽炎が嫌)けど、雨はやめて~  

Posted at 2024/02/17 18:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | バードウォッチング | 日記
2024年02月12日 イイね!

探鳥?・・・いえ、運動「ダイエット」です! (´・_・`) 

探鳥?・・・いえ、運動「ダイエット」です! (´・_・`) 自衛隊機が飛ばない休日は監視任務はお休みです、小牧では待ち伏せばかりで運動不足になっているので、探鳥という理由で歩き回ろうかなと・・・先週行った可児やすらぎの森は餌付けされててつまらないので、今日は愛知森林公園へ向かいました。
気温が上がり始めた10時ごろ到着、カメラを抱えた方たちはそろそろ帰る時間でしょう。 w


日差しが暖かい・・・散歩にはちょうどいい。
alt 
あいち森林公園・・・10時到着!
alt 
枯葉がゴソゴソと動いてた・・・シロハラでしょう。
alt 
ツグミ・・・冬は餌が困るね~
alt 
植物園エリア(有料220円) を歩き回ることに・・・
alt 
シジュウカラ・・・真正面から見るとまん丸
alt 
ジョビコちゃんと・・・
alt 
ジョビ男君
alt 
メジロ
alt 
上空にKC-767 (604号機)小牧の機体が・・・あれ?休みではないのか。
alt 
野鳥エリア?に案内板が新設されてた・・・何しに来たの? (;'∀')
alt 
alt 
サンコウチョウがいるんだ・・・夏はここキツイな~
alt 
引用:現地の看板
alt 
13時で撤収~ 汗ばむほど歩いたので良い運動になりました。
alt 
鳥を見習って冬太りしちゃったので、暖かくなる前に戻したい爺 (´・_・`)

Posted at 2024/02/12 18:42:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | バードウォッチング | 日記

プロフィール

車はシャトル、バイクはセロー250、季節のいい時期はバイクが気持ちいいですね。 よろしくお願いしま~す。 [ゲーマーからライダーへ] バイクは40年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NC750X エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 10:27:30

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
秘境?探検用に1年4か月(走行距離15,500km)愛用したフォルツァSIと入れ替えまし ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
納車待ちが長く、パーツの適合等であれこれと検索していたところ、皆さんがUPされたパーツレ ...
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
高速主体の長距離ツーリングも楽しみたくて、お値打ちな新古車があったので購入してしまいまし ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
新型フォルツァの登場も近く、色々と情報を漁りましたが、自分の好みは生産中止となったこのM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation