• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーぺのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

NSX-GT ついに

NSX-GT ついにSUPER GTのNSXがとうとう今年限りで参加終了が決定しました。
レギュレーションで来年は参加難しいと思ってましたが、
実際に参加終了決定を聞くととても寂しい・・・・

私がサーキットへGTレースを観戦はじめたのが2000年頃なので10年近くNSXを応援し続けてきました。
1997年に本格参戦して以来、とても優れた空力を武器に今まで戦ってきて、2000年、2007年とチャンピオンを取りましたが、たび重なるNSX潰しともいえるレギュレーション変更をされても、ホンダはその度に技術で乗り越えてきました。
そんなホンダがとても誇りに思えます。

NSXは来年走りませんけど、次期参加車両にはホンダスピリッツの詰まった車が
参加して欲しいです。


写真は鈴鹿で撮った、特に大好きなカラーリングの2002年無限NSXです。





Posted at 2009/10/24 01:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年02月29日 イイね!

スーパーGT鈴鹿合同テスト

スーパーGT鈴鹿合同テストスーパーGT鈴鹿合同テストを見に鈴鹿サーキットに行ってきました。去年の夏以来のGTなのでものすごく楽しみにしてました。平日のわりには結構観に来てる人がいたと思います。

今回はGT-RやNSX、SCのカラーリングがどんな風になってるのか楽しみで、GT-Rは初めて写真を見た時カッコ悪いと思いましたが、実物を見るとなかなかカッコイイ!
NSXはエプソンとARTAが微妙^^;
SCはエネオスカラーが派手に感じました。

今日は天気が良かったのでマッタリと出来て良い1日でした。
明日と明後日は鈴鹿でファン感謝デーがあるのですごい人だろうな~


Posted at 2008/02/29 23:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2007年08月19日 イイね!

鈴鹿1000km観戦









今日は待ちに待ったスーパーGT鈴鹿1000kmに行ってきました。
今年で8年連続で観戦してるので毎年この時期の恒例行事になってます。

トヨタファンの友人と行ったんですが、今年も暑くてお互いくたくたです^^;
友人は日焼けすると真っ赤になるので完全防備してました。
お互いドリンクを何本飲んだことか・・・・

レースーは序盤から荒れた展開で、ペナルティーの連発で順位の変動が激しかったです。
中盤はだんだん落ち着いてきてNSXが上位に並んでいたので、私的にはうれしい展開が続いていたけど終盤天候が急変していきなりの土砂降りに!
この雨でタカタドームNSXがクラッシュしてリタイヤになってしまったり、
1位ARTANSXが勝てると思ってたところで、レインタイヤからスリックタイヤへの交換する駆け引きでトムスSCに逆転されたりと、とても波乱&面白いレースでした。
レースの展開次第でNSX5台で上位独占もありえたので勝てなかったのは悔しいですが、2,4,5位とNSXが入ったので良かったです。


レース終了後の余韻が残るなかで、私の車で大阪まで無事帰宅しました。
友人はトヨタが勝ったので終始ご機嫌でした。
ちなみにこの友人が観戦に行くとトヨタが勝つことが多いので、早くこのジンクスがなくなって欲しいです^^;



Posted at 2007/08/20 18:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2007年07月29日 イイね!

スーパーGT SUGO

今日開催していたスーパーGT第5戦SUGOで、NSXが1・2・3位になったみたいです。
開幕から見てると、今年のNSXは速さではトヨタ、ニッサンに比べて速いけど信頼性がないといった感じがしてました。
NSXの中でも私が応援しているタカタNSXは、予選で連続ポールをとっても決勝ではトラブルでリタイアという結果が多くて何とか勝たせてあげたかったです。
今回は1位ARTA、2位タカタ、3位エプソンのNSX表彰台独占だったので悶々とせずぐっすり寝れそうです。
次戦の鈴鹿1000kmは観戦に行くので、気合入れてNSXを応援しようと思います。
Posted at 2007/07/29 19:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2007年05月04日 イイね!

スーパーGT

私はモータースポーツが好きで、特に最近はスーパーGTをよく鈴鹿や岡山まで観戦に行ってます。今日はそのGTが富士スピードウェイでありまして、私はホンダ車オーナーなので当然NSXを自宅で応援していました。富士で不利といわれてるNSXが予選でPPをとったので、今日は安心して車のDIYをしていて先ほどレースの結果を見て呆然としてました。予選上位にいたNSXほとんど下位に沈んでました。今日はくやしくてなんか悶々としてます(=;ェ;=)
Posted at 2007/05/04 21:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味

プロフィール

純正のスタイルを崩さずドライブが楽しく快適になるようメンテナンス中心に弄っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ フィット] GE型FIT 純正スマートキー 新規登録方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 08:09:27
リバウンドストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 14:05:55
[ホンダ パートナー]ホンダ(純正) リバウンドストッパー&ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 15:50:19

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
実家のラファーガが廃車になった為後継として購入。 選ぶにあたって新車のコンパクト・ハイブ ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
初めての愛車です。学生時代からの憧れで、社会人になって購入しました。バブル期の車らしく贅 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
スタイリッシュなデザインが大好きです。エンジンもトルクがあって高速クルーズです。自分的に ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
今となっては希少な5ナンバー5気筒車です。 エンジンのフィーリングがウルトラスムーズで、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation