• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーぺのブログ一覧

2015年08月01日 イイね!

実家の乗り換え

実家の乗り換えお久しぶりです。
今年が実家のラファーガの車検だったんですが
初代フィット後期に乗り換えました。

ラファーガは満身創痍でオイル漏れ、運転席ドア窓ガラスが上がりにくい、
タイミングベルト未交換、その他諸々と車検費用が膨大になりそうなのと
今後の費用対効果から見て乗り換える事になりました。
ラファーガは最後は色々トラブルが出てきましたけど20年以上頑張ってくれて
ホントいい車でした。

家族より次の車を探してほしいと頼まれたのでネットで探していた時に
近所に程度のよさそうな初代フィットを見つけたので見に行って購入しました。
幸いにも懸案のジャダーは出てなく、外観や内装も綺麗で走行距離も少なく
家族もいい買い物できたと喜んでくれました。

コンパクトカーは今まで所有したことはなかったんですがメチャ燃費いいですね!
ラファーガの時の倍走るのでガソリン代が激減しました。
いざとなったら荷物も多く詰めるし、大人四人でも苦にならず座れるしでいいです。
ただ乗りこごちはちょっと跳ねる感じがするのと遮音はそんなに良くないのが悪い点かな。

自分の車ではないのでメンテ関係のみ見てあげようと思います。


Posted at 2015/08/01 14:23:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2010年11月22日 イイね!

日本はこの先どうなるんだろう

最近、とても反省してることがあります。それは1年前の衆議院選挙の時にマスメディア等の「政権交代して民主党に1度政権を取らせてみよう」という論調に流され、民主党の本質について考えもせず民主党へ投票してしまったことです。現在の民主党の「売国・反日・無能」ぶりを見てると当時の自分の無知さがとても悔しいです。マスメディアも「政権交代!政権交代!」と連呼し民主党待望的な事ばかり言ってたと思います。で、今の現状は・・最悪です。まさかここまで民主党が酷いとは思いませんでした。このまままでは日本は無茶苦茶になってしまいます。民主党のしようとしている売国外交、外国人参政権・人権擁護法案等の売国法案の危険性にもっと一般国民が気づかないと本当に危ないです。1度ネットでこれらの法案を調べてください。調べた人は可決されたらの事を考えると恐ろしいと思いますよ。

政治以外にも日本国内は着々と蝕まれてます。例えば中国資本に国内の水源地の土地を買い占められたり、日本へ大量の中国人移民計画があるとも言われてます。国内のマスメディアは外国資本が大株主になってたりしてます。皆さん思いませんか?実際それほど実感無いのに「韓流ブーム」とかやたらごり押しでメディアが騒いでいると。これは確実にメディアに洗脳されてます。

結局、TV・新聞などのマスメディアが言ってることが正しいと信じきってる人はなかなか事の本質が分からないと思います。そういう人は以前の私の様に簡単にマスメディアに流されやすいと思います。しかもそのマスメディアが反日的な報道しますし。でも幸い現在はインターネットというすばらしいものがあるので、マスメディアが報道しない情報を調べることが出来ます。インターネットの場合、TV・新聞の様に一方的に情報を与えられるのではなく、自分で検索して調べるという点で受身でなく自主的に知識がつくと思います。ただその情報が正しいかどうかはちゃんと見極めないといけませんが。

11月20日に私の地元の大阪で反中国尖閣デモがありました。私も参加したかったんですが、右翼、政党とはまったく関係ない3300人の一般の人が自主的に参加したそうです。前に東京や横浜でもありました。そんな大人数が参加したデモをほとんどのマスコミは報道しません。皆さんはニュースで見ましたか?ほとんど報道して無いでしょう?中国のデモはこれでもかという位報道するくせに日本国内のデモはほとんど報道しないマスメディアは異常だと思いますよ。 

結論として、TV・新聞などを見るのはいいと思いますがすべてを信じるのではなく、ネットなどで自分で調べて総合的に物事を判断することが大切であると思います。


大阪のデモや東京・横浜のデモの様子はユーチューブやニコニコ動画で見れますので興味のある方は見てください。世間の一般人がいかに民主党・中国に怒ってるかが分かると思います。
Posted at 2010/11/22 16:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2010年10月14日 イイね!

ガラスのミッション

UA4/5オーナーの方は当然ご存知でしょうがUA4/5はガラスのミッションと言われるくらい壊れやすいATです。ここ最近UA4/5を降りる方が急激に増えてますが、大体原因はミッショントラブルです。はっきりいってリコールものです(怒)

実は私の愛車はATミッション交換してます。車を購入して以来マメにオイル交換やATF交換を購入したディーラーでしてましたが、走行距離が10万キロを超えた頃バックにすると時間差で切り替わるようになり、それがとても気になるようになったので購入したディーラーではなく近所のディーラーに見てもらうと、このままでは後々バックできなくなるかもしれないのでミッション交換した方がいいと言われ、保障もとっくに切れてたのとミッション交換するには高額なので乗換かミッション交換か悩みましたが愛着があったので交換しました。交換後はまったく問題がなくなり以前に増して愛着が湧きました。

私の車のミッショントラブルの原因の一つは私が購入したディーラーでのATF交換が原因だと思います。そのディーラーはATFを全量交換では無く1回抜き1回入だったみたいです。ATF全量交換でないので交換の意味がまったく無かったと思います。2万キロごとにATF交換してたつもりが結局全量交換もせず、1回抜き入れ交換しかしないこのディーラーに不信感があったので、このディーラーをやめてミッション交換してくれたディーラーへ行くようになりました。
この事があって以来、他人任せでメンテナンスの知識不足に気づいて簡単な事は自分でメンテするようになり、メンテに気をつけるようになりました。


で、私の車そろそろATF交換の時期なんです。前回から約2万キロくらいかな。ATFはもちろん純正で全量交換です。UA4/5で社外品ATFを交換されてる方を見ますが、私はただでさえ壊れやすいATなので必ず純正品でディーラーで交換します。

いい車なんですが欠点ともいえるATミッションの為に廃車や乗換する人が非常に多いのが残念です。




Posted at 2010/10/14 20:59:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2010年09月25日 イイね!

自動車保険見直し

先日ファミレスでの隣の席の若いグループがしていた会話の内容。
・自動車保険の任意保険に入ってない。
・保険料が高くて払うのがもったいない。
・自分は運転注意してるから大丈夫。

隣の席からたまたま聞こえてきたんですが、正直こいつらバカか?と思いました。そいつらが事故して死のうが大怪我しようがどうでもいいのですが、対人、対物、同乗者の賠償責任のこと考えてるんでしょうかねぇ。多分こういう輩は事故したら逃げるんでしょうね。私の知人が任意保険未加入者と事故して、車の修理がなかなか終わらなかった事があって聞いていてむかついたので早々に店を出ました。

若い人の保険料が高いのはしょうがないとして、任意保険も払えないなら車に乗るなと言いたいです。それか払える範囲の身の丈にあった車に乗れと。


私は国内大手の自動車保険に入ってますが一度保険を見直すことにしました。
ネットで通販型の評判のいい2社を今と同じ様な内容で比較しましたが結果に驚きました。
車両保険は車対車で入ってますが、通販型の方が車両保険フルカバーでも15000~20000円安いです。車対車だったら30000円位安いです。事故時の車のレッカーや代車、宿泊費やJAFに頼むような緊急時のレスキューが無料であったりとなかなか魅力です。ただ事故の相手との交渉が上手に終わるかが気になりますが・・・
保険の更改時期はまだ先ですが、じっくり吟味して保険料を安くしようと思います。



Posted at 2010/09/25 19:36:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2010年05月18日 イイね!

この時期になると・・・

この時期になると・・・毎年この時期になると憂鬱になります。なぜかというと出費が多いから。特に税金関係は自動車税、固定資産税等が鬱陶しいです。ただ自動車保険、車検と時期が重なってないのが救いか。

以前ほど車に乗らなくなったのでハイオク、3000ccオーバーの車は正直必要なくなってきました。でもUA5はとても愛着があるので壊れるまで乗るつもりですけどね^^

で、暇な時によく時期愛車の妄想をします^^;条件はホンダ車、マイナー車、3000cc以下、レギュラー、個人的に気に入ってる車ということで、CLアコードタイプS、アヴァンシアヌーベルバーグが非常に気になります。よくパンフレットやネットでアレヤコレヤ調べていてついつい熱くなって、本気で欲しくなってしまい冷静になるよう自制しますが(苦笑)ホンダのロゴのスポルティックTSも足代わりに欲しいな~







Posted at 2010/05/18 23:04:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

純正のスタイルを崩さずドライブが楽しく快適になるようメンテナンス中心に弄っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ フィット] GE型FIT 純正スマートキー 新規登録方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 08:09:27
リバウンドストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 14:05:55
[ホンダ パートナー]ホンダ(純正) リバウンドストッパー&ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 15:50:19

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
実家のラファーガが廃車になった為後継として購入。 選ぶにあたって新車のコンパクト・ハイブ ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
初めての愛車です。学生時代からの憧れで、社会人になって購入しました。バブル期の車らしく贅 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
スタイリッシュなデザインが大好きです。エンジンもトルクがあって高速クルーズです。自分的に ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
今となっては希少な5ナンバー5気筒車です。 エンジンのフィーリングがウルトラスムーズで、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation