• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーぺのブログ一覧

2007年08月19日 イイね!

鈴鹿1000km観戦









今日は待ちに待ったスーパーGT鈴鹿1000kmに行ってきました。
今年で8年連続で観戦してるので毎年この時期の恒例行事になってます。

トヨタファンの友人と行ったんですが、今年も暑くてお互いくたくたです^^;
友人は日焼けすると真っ赤になるので完全防備してました。
お互いドリンクを何本飲んだことか・・・・

レースーは序盤から荒れた展開で、ペナルティーの連発で順位の変動が激しかったです。
中盤はだんだん落ち着いてきてNSXが上位に並んでいたので、私的にはうれしい展開が続いていたけど終盤天候が急変していきなりの土砂降りに!
この雨でタカタドームNSXがクラッシュしてリタイヤになってしまったり、
1位ARTANSXが勝てると思ってたところで、レインタイヤからスリックタイヤへの交換する駆け引きでトムスSCに逆転されたりと、とても波乱&面白いレースでした。
レースの展開次第でNSX5台で上位独占もありえたので勝てなかったのは悔しいですが、2,4,5位とNSXが入ったので良かったです。


レース終了後の余韻が残るなかで、私の車で大阪まで無事帰宅しました。
友人はトヨタが勝ったので終始ご機嫌でした。
ちなみにこの友人が観戦に行くとトヨタが勝つことが多いので、早くこのジンクスがなくなって欲しいです^^;



Posted at 2007/08/20 18:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2007年08月02日 イイね!

車検

車検実家の車を車検に出しました。車はラファーガで、親は車に興味が無いので、マイナー車好きの私が選んだ車です。ラファーガの前はアスコットイノーバでした。私が言うのもなんですが、マニアックで通好みな選択だと思ってます。

このラファーガ、ほとんど休日のチョイ乗り程度しか乗らないので、前回車検から今回の車検までで5千kmしか走ってません。ちなみに14年落ちで走行距離約5万km^^; 車検の結果、悪い部分はシャフトブーツの交換くらいで油脂関係交換、クーラント交換、持込のプラグ交換をしてかなり乗りやすくなりました。

私のUA5と比べると、ラファーガのエンジンは直列5汽筒でものすごくスムーズに回ります。2Lなのでトルクが弱いと感じることもあるけど、はっきりいってこのスムーズさに私のUA5はかなわないです。ホンダの5汽筒はスムーズに回ると聞きますが、さすがホンダエンジンって感じです。

今回は車検を通したけど親がフィットに興味があるみたいなので、乗り換えないように絶対阻止するぞ~


Posted at 2007/08/02 23:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

純正のスタイルを崩さずドライブが楽しく快適になるようメンテナンス中心に弄っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ フィット] GE型FIT 純正スマートキー 新規登録方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 08:09:27
リバウンドストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 14:05:55
[ホンダ パートナー]ホンダ(純正) リバウンドストッパー&ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 15:50:19

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
実家のラファーガが廃車になった為後継として購入。 選ぶにあたって新車のコンパクト・ハイブ ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
初めての愛車です。学生時代からの憧れで、社会人になって購入しました。バブル期の車らしく贅 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
スタイリッシュなデザインが大好きです。エンジンもトルクがあって高速クルーズです。自分的に ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
今となっては希少な5ナンバー5気筒車です。 エンジンのフィーリングがウルトラスムーズで、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation