• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月16日

EQS発表

EQS発表 出ましたEQS。

いやー高そうですね・・・w

alt

しかしかなりの流線型。伊達にcd値0.20ではないですね。

alt

かなりAピラーが寝ていて、リアはノッチバックスタイルに近い。
後席なんかは広そうですね。

alt

フェイスはEQファミリーのフェイスなんですが、高級感という意味では今ひとつな気も・・・。Dセグのスポーツセダンな感じかも。

内装はMBUXハイパースクリーンが見どころ。

alt

未来感はすごいです。
使い勝手は触ってみないとわかりませんが・・・。

気になったのはコレ!

alt

あれ?センタートンネルがある・・・?
EVなんだからセンタートンネルはなくすこともできた気がします。
後席真ん中なんぞに乗るなと言うことですかね・・・?w

ボディサイズは5216×1926×1512mmの堂々たるサイズ。
写真からだともっと小さく見えましたが、全体的に大きいんですね。

モデルは2つ。EQS450+とEQS580 4matic。
450+は後輪駆動で245kW/568Nmのスペックです。
580は4輪駆動で385kW/855Nmという鬼トルク。
更にこの上に560kWのモデルもあるみたい。

航続距離は770km(WLTP)とのことで、確かバッテリー容量は107.8kWhだったかと思うので電費は7.14km/kWhですね。
空力の割にはもう少しがんばれたのでは?と思いますが、ハイパフォーマンスなのと重量が重いんでしょうね・・・。

まあ手が出ないと思いますが、メルセデスのスタディモデルとしてはアリかと。
この後EQE、EQS/EQEのSUVタイプが控えているとのことなので、今後EV構成は続きそうです。

しかしバッテリー容量を増やせば航続距離は伸びますが、やはり満充電までに時間がかかるのがネックですね・・・。
やはりもう2段階くらい電力効率を上げるブレイクスルーが必要な気がします。
ブログ一覧 | メルセデス | クルマ
Posted at 2021/04/16 19:55:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

今日の夕焼け❗️
ワタヒロさん

コレな〜んだ?🙄
伯父貴さん

大人気♡新型シエンタG.Xグレード ...
WAOショップ公式店さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回の帰省で最効率プランはどうだったのか? http://cvw.jp/b/2835862/47153030/
何シテル?   08/16 23:44
negnegです。よろしくお願いします。 2023/6/12にiX3 M Sportsが納車されました!初のBEVですが、実車を通してリアルなレビューができれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

negnegさんのメルセデス・ベンツ GLBクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 21:41:23

愛車一覧

BMW iX3 BMW iX3
6/12納車されました! 初めてのBEVとなります。これまでハイブリッドすら所有経験がな ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
7/30に無事納車されました! これからいろいろなところへ行く相棒として使い倒していきた ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
一度は乗っておきたいロータリー。 明らかに他の車と異なるエンジン音とフィーリング。マニュ ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
結婚を機に嫁さんがAT限定免許のため乗り換え。FFだったためか、ギャップでステアリングが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation