• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月05日

次世代コーティング剤グラシアス〜意外と売れてる商品シリーズ〜

次世代コーティング剤グラシアス〜意外と売れてる商品シリーズ〜 PROSTAFF みんカラブログ担当のKです。   

意外と売れてるなんていうと会社の人に怒られてしまうかもしれないのでアレなのですが、本日はなんていうかその…コーティング剤の紹介です。

プロスタッフのコーティング剤といえば先月モニターキャンペーンを行った「CCウォーターゴールド」が有名なんですけれども、地味に売れてるのが「次世代コーティング剤 グラシアス」。ということで本日はグラシアスの謎に迫ってみたいと思います。



alt


スマホの画面にシュッと一吹きしてガラスコーティングしてしまうスプレーってありますよね?その車版が今日紹介する「次世代コーティング剤 グラシアス」。これ実はかなりの優れ物でして、塗装面をガラス化してしまうというもの。ちなみに1回の施工で持続効果は半永久。車の表面がガラス化しているので汚れがかなり落ちやすくなります。

ガラス化すると何が良いの?

ガラス化すると雨やホコリによる汚れが落ちやすくなりますし、見た目のツヤも持続しますから良いことずくめなわけなのですが、ちょっとあんまりイメージ湧かないという方、いらっしゃると思います。

そんな時は自宅のキッチンを思い出してみてください。昔ながらのステンレスキッチンは汚れが付着しやすいですが、最近のガラストップキッチンは汚れをサッと拭き取るだけで綺麗になりますよね?要はあれと同じ原理です。

車の塗装面をガラス化してしまうことで必然的に汚れがこびりつきにくくなりますから、サッと水洗いするだけでコーティングしたての頃のようなツヤが蘇るというわけなんです。

1回の塗装でもかなり効果を実感できると思いますが、2回・3回と繰り返しグラシアスを使用していくと、ツヤが全然違ってきますので、気になる方はぜひ試してみてください。

グラシアスは車以外にも使用可能

グラシアスの長所は車のボディーだけでなくホイールやヘッドライト、車内の未塗装部分などあらゆる箇所で使えるところ。ところ変われば自宅内の家具やスマホにも応用できます。

小さいお子様がいらっしゃる家庭ではダイニングテーブルなんかに施工しておくとお掃除が楽になっていいかもしれません。僕の場合は汚れやすいお風呂場とか洗面化粧台の鏡に使っています!

スプレーして拭くだけ

「またそれかよ!」と言われたとしても悪いことはしていないのでアレですが、「スプレーして拭くだけ!」はご存知プロスタッフの常套手段。ご多聞にもれず「グラシアス」もその一つです。

キズ消し効果や紫外線対策にもなるので愛車のボディーに使用するものよし。「いや、車は他社のコーティング剤使っているからいいや」という方は、ご家庭用にいかがでしょうか?

「次世代コーティング剤 グラシアス」はプロスタッフのオンラインショップもしくは全国のカー用品量販店様で絶賛取り扱い中です!

alt



*****************************

■facebook
https://www.facebook.com/PROSTAFF.jp

■PROSTAFF プロスタッフ 楽天市場店 オンラインショップ
https://www.rakuten.co.jp/prostaff-shop/

*****************************
ブログ一覧 | 商品紹介 | イベント・キャンペーン
Posted at 2018/03/05 17:01:26

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2018年3月5日 20:03
こんにちは😃去年の春先コーティングは類似品を使用しましたので今年の春のコーティングはグラシアスを試してみようと思います🤔御社の光沢耐久ワックス液剤と半ねりをかけてから😉プロスタッフ🙌黒樹脂コーティングもプロスタッフを使用して私はプロスタッフの回し者では有りませんよ👍こよなく御社の製品を愛する1ユーザーです😁(笑)
コメントへの返答
2018年3月7日 15:57
簡単系ぜひ他の製品との使い心地も比べてみてください♪

そしてプロスタッフ製品を愛してくださりありがとうございます(´∀`*)♡
回し者だなんて・・・素直に嬉しいです♪
2018年3月5日 22:22
こんばんは!
私もプロスタッフ信者です♪
御社も真面目な製品づくり(勝手なイメージですが)が気に入って、今はCCゴールド使ってます。
グラシアス・・・
ゴールドがなくなったら次に試してみますね!
コメントへの返答
2018年3月7日 15:59
真面目につくり続けて、もうまもなく100年を迎えますヽ(*´∀`)ノ

CCゴールドはとにかく手軽に艶が出るのでいいですよね♪
2018年3月6日 9:24
友達申請承諾ありがとうございました!

現在はCCウォーターゴールドを使用してますが、こちらのグラシアスとの違いは何ですか?
艶の強いのが好みなもので!
コメントへの返答
2018年3月7日 16:16
こちらこそお友達申請ありがとうございました(´∀`*)

グラシアスは反応性の原料(主成分)を使用しているため、ガラス板のようなクリアなツヤ感が特徴ですね♪
塗装面がガラス化するので耐久性が高く、キズをつけたりしない限り効果が半永久的に続くのも魅力です!
そして疎水タイプなので、ボディーに水滴が残りにくいです。

対してCCウォーターゴールドは、簡単系コーティング剤で今まで出せなかったようなシットリとした艶が特徴です!
まるで固形WAXで施工したような、深い艶は他ではなかなか味わえないと思います( ̄ー ̄)ニヤリ
そして高撥水タイプなので水滴コロコロ好きにはたまらないですよね♪

ぜひお好みにあったものを使ってみてください\(^o^)/

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

さまざまな製品で愛車のお手入れを手助けする、カー用品メーカー『プロスタッフ』です。

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
678910 1112
1314151617 1819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー] ドアヒンジ周り他の細部手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 10:39:37
[日産 ノート e-POWER] MJJC泡洗車(CCウォーターゴールドシャンプーインプレッション)&ポリッシャー…Wax1225🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 12:04:10
[トヨタ ノア ハイブリッド]PROSTAFF CCウォーターゴールド シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:27:40

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。
トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation