• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月07日

劣化しにくい車の塗装色選手権

劣化しにくい車の塗装色選手権 PROSTAFFの〜みんカラブログ担当の〜Kです〜

さてさて最近は商品紹介などビジネスライクな記事が続いていたので、今日はちょっと箸休め的な感じで車の塗装についてお話をしてみようと思います。テーマはタイトルにある通り「劣化しにくい車の塗装色選手権」。

色によって塗装の傷み具合が違う!というのはみなさんも感じていると思いますが、ここらでザックリ順位をつけてみたらわかりやすいんじゃないかと…ただあくまで私個人的な考えのランキングなので、どうかお手柔らかにお願いします<(_ _)>





alt


それでは「劣化しにくい車の塗装色選手権」、いってみましょう!


第3位 赤・青・緑など原色系

やはりこの辺は塗装劣化が他に比べて激しいんじゃないかと思ってます。なぜなら原色系の色は有機顔料によって作り出されたものだから。人工的に加工された色なので、やはり太陽光など自然の光に弱いのではないかと個人的には思ってます。格好良い色多いんですけどね〜、経年劣化を考えるとちょっと考えてしまうところ。

第2位 黒・紺やメタリック系

夏場って黒いTシャツよりも白いTシャツ着てた方が涼しい感じしませんか?あれと同じで黒や紺など濃い色は光や熱を集めやすいので経年劣化しやすいのではないかと思っています。メタリックも紫外線などによってメタリック塗装がはげてしまうと結構残念な感じになってしまいますしね。

第1位 白・シルバー系

原色系や黒系に比べて光を集めにくい色なので、やはり白やシルバー系は劣化は少ないものかと。青空駐車の時点でどの色も厳しいみたいなところはありますが、「劣化しにくい車の塗装色選手権」という枠の中でいえば白系が一番持ちが良いのではないかと思います。

まとめ

「経年劣化激しそうだから違う色にしよう!」なんていうのもちょっと違うかなと思いますし、車を使用するからにはある程度の経年劣化はまあ仕方のないことですよね。ただ対策できることはなんとかしてあげたいところ。そういう意味でも…やっぱり…アレですよね…カーケア…といえばプロスタッフ!!

経年劣化対策の強い味方「CCウォーターゴールド」なんていかがでしょうか?

*****************************

■facebook
https://www.facebook.com/PROSTAFF.jp

■PROSTAFF プロスタッフ 楽天市場店 オンラインショップ
https://www.rakuten.co.jp/prostaff-shop/

*****************************
ブログ一覧 | 豆知識 | イベント・キャンペーン
Posted at 2018/03/07 15:03:14

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2018年3月7日 15:04
使っておりますよ~(≧∇≦)b
コメントへの返答
2018年3月7日 16:26
おぉ~さすが!

ありがとうございます~ヽ(´▽`)/
2018年3月7日 15:06
途中で、しにくい選手権が、しやすい選手権になってますよ。
コメントへの返答
2018年3月7日 16:27
あーーっ!!((((;゚Д゚))))

ウッカリです・・・指摘ありがとうございます!(涙)
2018年3月7日 15:22
あ(*゜ロ゜)ほんとだ!(^_-)
コメントへの返答
2018年3月7日 16:27
あ(*゜ロ゜)ほんとだ!(^_-)
2018年3月7日 15:23
あ(*゜ロ゜)ほんとだ!(^_-)
コメントへの返答
2018年3月7日 16:28
あ(*゜ロ゜)ほんとだ!(^_-)(^_-)
2018年3月7日 15:38
あ(*゜ロ゜)ほんとだ!(^_-)
コメントへの返答
2018年3月7日 16:28
あ(*゜ロ゜)ほんとだ!(^_-)(^_-)(^_-)
2018年3月7日 16:31
ハハハハ(≧∇≦)b面白いですね(^∇^)
コメントへの返答
2018年3月7日 16:53
ははは(^_^;)

お恥ずかしいです。。
2018年3月8日 0:22
こんばんは~ 嫁のホワイトのN-BOX 新車から1年2ヶ月 ずっとプロテクトを使ってますが 効果はゴールドと どっちが良いですか?
コメントへの返答
2018年3月8日 16:43
1年2ヶ月も!
ありがとうございます(∩´∀`)∩♪

プロテクト、紫外線が気になる方にオススメですよね。
こちらはシリーズ内でもガラスコートの層がしっかり形成されるので、艶の持ちがいいのが自慢です♪

艶の出やすさで言えば・・・ゴルードでしょうか。ゴールドはとにかく簡単に、シットリ深い艶を出せるよう開発されたので、濃色車でもムラになりにくいのが特徴です♪

お好みで使い分けてみてくださーい^o^
2018年3月8日 16:02
総てのカラーありますわ(^_^;)
コメントへの返答
2018年3月8日 16:47
なななんと!

おウチで一人塗装色選手権出来ちゃいますね( ̄ー ̄)ニヤリ
2018年3月8日 17:47
若かりし頃は、原色が好きでしたが。

年齢と共に、一応 見た目も気にして優しい色に変化。

シルバーが一番落ち着きますね。
キズも汚れも目立ちにくいのも利点( ^)o(^ )

塗装に関わったこともありますが、ランキングの通りですね。
ハッキリした色程、変色しやすいですから。
コメントへの返答
2018年3月9日 11:55
色の好みって年々変わってきますよね♪

好みだけではなくお手入れや劣化のことも考えて車選びが出来ると、大人になったな~と感じます(^^)

2018年3月8日 21:00
数日前に 赤の車のブログUPしました
紺も銀もありますが (笑)
コメントへの返答
2018年3月9日 14:11
ブログ拝見しました!
本当に19年経っているとは思えないほどのツヤツヤボディですねw(゚0゚*)w

そして秘訣はタオル洗車とのこと・・・とても参考になります♪

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

さまざまな製品で愛車のお手入れを手助けする、カー用品メーカー『プロスタッフ』です。

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
678910 1112
1314151617 1819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー] ドアヒンジ周り他の細部手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 10:39:37
[日産 ノート e-POWER] MJJC泡洗車(CCウォーターゴールドシャンプーインプレッション)&ポリッシャー…Wax1225🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 12:04:10
[トヨタ ノア ハイブリッド]PROSTAFF CCウォーターゴールド シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:27:40

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。
トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation