• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセの"紫エッセカスタム号" [ダイハツ エッセ]

パーツレビュー

2009年10月29日

テイクオフ C.R.F.車高調システム  

評価:
4
TAKE OFF C.R.F車高調整システム
ついに車高調導入です。キャンペーンで安かったので♪

選べるバネレートは、最も固いフロント7kg、リア4kgを選択しました。

実際、固めですが、しっかりした足になりました。

車高が微調整できるのは本当にありがたいです。。。


欲を言えばフロントショックの減衰をもう少し硬めに設定できれば・・・
(標準バネレートが5kgなので、しょうがないかな?)

関連情報URL:www.k-takeoff.com/order/crfsale.html
定価126,000 円
購入価格105,000 円

このレビューで紹介された商品

TAKE OFF C.R.F車高調整システム

4.08

TAKE OFF C.R.F車高調整システム

パーツレビュー件数:83件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TAKE OFF / C.R.F リア車高調キット

平均評価 :  ★★★3.88
レビュー:17件

TAKE OFF / CROSS STAGE

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:14件

TEIN / MONO RACING

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:179件

KW / Version-3

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:1052件

HKS / HIPERMAX S

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:750件

BLITZ / DAMPER ZZ-R

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:7923件

関連レビューピックアップ

不明 車高調キット

評価: ★★★★

ナビック (navic) 車高調キット

評価: ★★★

ダイハツ(純正) 前期 MT用 ECU

評価: ★★★★★

RECARO SP-GN

評価: ★★★★★

アイシン コペン用クラッチ3点セット

評価: ★★★

RH Wheels マキシライト

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月30日 11:22
ブレーキパッドの影に隠れて見えませんでした(笑

C.R.FショックはOH可能なので、次回OH時は「最強」指定して下さい。

お友達(ミラ乗り)は、前後C.R.F⇒前OH(8k)、後オーリンズ特注(5k)で復活しましたヨ!

もう、言い訳出来ない仕様になったんですね(爆

ご活躍を期待しています。


コメントへの返答
2009年10月30日 19:29
隠してました♪(嘘)

OHでその辺も指定可なのですか?
そりゃ楽しみです♪

スタビが太いので、手持ちの6kバネも試してみようかと思ってます。

言い訳しますよ~「ヘタだから」って(笑)
2010年1月22日 10:15
テイクオフさんのその車高調は ただいま品切れで 入荷未定でした冷や汗2冷や汗2

その車高調は おそらく10~30本しか 出回ってないでしょう…10本かも…それを 紫エッセさん とぐおーさんと ゲットしているとは 速い方は テイクオフ???
ウッシッシウッシッシー(長音記号2)指でOK指でOK
コメントへの返答
2010年1月22日 18:52
出たときにキャンペーン中だったので、即注文しちゃいましたからね♪

そんなに少ないのかな~?
確かtoppo-Rさんもコレ逝ってたはずです。
とぐおーさんはテイクオフエッセに装着され発売予定となった時点でツバ付けてましたね~(笑)
・・・予約第1号だったのでは?

プロフィール

「自転車、夏場の脚攣り対策。
ドリンクを1時間に500mlくらいのペースで飲んでいるとけっこう大丈夫そうですが、

それでも攣るときゃ攣る!(苦笑)

そんなときは、コレのお世話になることも。
すっかり治るわけじゃないけれども、少しは楽になります。」
何シテル?   08/24 10:31
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation