• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月21日

なめこ栽培、3回目の収穫

売れ残りのなめこ菌床をタダでもらったのでやっているなめこ栽培ですが、今日3回目の収穫をしました。


初回の収量があまりに多かったのでどうなるか不安でしたが2回目もそこそこの収量が採れ、今回も前回とほぼ同じくらいの収量が採れました。


これだけあれば普通の4人家族であれば3日間はなめこ尽くしの料理ができる量です。

過去の経験からまともな収量が得られるのはこの3回目までで、4回目からは菌床内の栄養が減少し収量が激減することが多いのでもう廃棄しちゃってもいいのですが、3月はなめこの菌がもっとも活性化する気温なのでもう1回だけ収穫にチャレンジしたいと思います。

ちなみにこれは市販品ではなくきのこ農家向けの菌床ですが、市販品には「廃菌床は肥料や土壌改良剤として土に混ぜてお使いください」などと書かれていますが絶対にお勧めしません。

きのこの菌床は土壌を酸性にするだけでなく土の状態も悪くなり作物の生育が悪化することが過去の経験でわかっているので。

なので酸性土壌を好むバラやツバキの根元に置きっぱなしにするのがいいと思います。

そのままダンゴムシやミミズが勝手に分解してまともな肥料にしてくれますので。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/21 23:59:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/8 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車1,000イイね!ありがとうご ...
フクちゃん1214さん

さいたま市長選が!
kuta55さん

バイクと酒の仕様を変えてみる (* ...
エイジングさん

キリ番ゲット! 6666km
kai_you_gyoさん

晴れ(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「安い中華ジャッキ逝く http://cvw.jp/b/2863165/48417260/
何シテル?   05/07 18:09
イシヲと申します。 愛車のコルトプラスは2005年に新車で購入した希少モデルのターボエンジン搭載のラリーアートバージョンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトプラスRALLIART(CBA-Z27W/4G15ターボ)に乗っています。 製造終 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation