• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月20日

100円ショップから既存の蛍光灯が消える?

今日は通院日でした。

例年ならこの時期凍結や大雪や猛吹雪を警戒しなくてはいけないのですが今日は気温が高く雨でそんな心配は全くありませんでした。

コストプラスは洗車の際に必ずコーティングしてるのでコーティング層が何層にも上書きされているせいか水ハジキ良好で15年10万km乗った車とはとても思えません。

やはりこまめな洗車は大事です。

それはそうと帰りに父親に「ダイソーで15wの直管の蛍光灯買ってきてくれや」と頼まれていたので寄りました。

しかし売り場に行くと…


ちょっと! 15w品切れしてるやんけ! 

ていうか普通の直管蛍光灯自体もうほとんど売っていませんでした。

それと驚いたのは完全に白熱電球が駆逐されLED電球オンリーになっていました。


さらに驚いたのは40w相当はたった100円で買えるようになっていたことです。


60w相当でさえたった150円という安さです。


とんでもなく安くLED電球が買える時代が来ていたとか知りませんでした。

それにしても既存の蛍光灯ですが、わずかながらですが水銀が含まれています。

そこで経済産業省のサイトに飛んだらこう書いてありました。


なるほど、つまりもう既存の蛍光灯の時代は終わるのですね。

でもいまだに使い続けてる事業所や家庭は山ほどあると思うのですがLED蛍光灯が使えない器具などはどうするんでしょうね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/01/20 20:31:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

交換しましたぁ〜😅
S4アンクルさん

Happy Day
nogizakaさん

今日は…
もへ爺さん

ハワイアンカフェラニカイさんモーニ ...
2.0Sさん

デリカミニ の フェンダー部に ピ ...
ハセ・プロさん

富士五湖うろうろ
物欲大王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「♪人生は~一瞬にして~溶ける魔法、それならば駆け抜けて想い通り http://cvw.jp/b/2863165/48389648/
何シテル?   04/24 21:58
イシヲと申します。 愛車のコルトプラスは2005年に新車で購入した希少モデルのターボエンジン搭載のラリーアートバージョンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 4 5
6 7 8 9101112
13141516 1718 19
20 212223 242526
27282930   

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトプラスRALLIART(CBA-Z27W/4G15ターボ)に乗っています。 製造終 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation